日本復帰はウエルカムだけど、巨人入りは…
コロナ禍の2020年に海を渡り、今季で渡米5年目。日本時代、10年間で通算205本塁打、本塁打王、打点王を1回ずつ獲得した実績を考えれば、筒香が「メジャーで成功した」とは言えないだろう。年間通してメジャーでプレーできたのは短縮シーズンとなった移籍初年度のみ。以降はマイナー生活や移籍を繰り返し、傍から見ると「苦しいシーズン」を送っていたようにも思える。
ここ数年はオフのたびに日本球界復帰の噂が流れながら、あくまでもアメリカでのプレーにこだわり続け、マイナーでバットを振り続ける筒香の姿を応援するファンも多かったはずだ。
筆者も横浜DeNAベイスターズ時代に筒香を何度か取材をしたことがあるが、具体的な明言こそ避けながら言葉の端々から「さらに上を目指したい」「アメリカでプレーしたい」という強い意志を感じたことを憶えている。
その意味でも、5年間アメリカでプレーした末での日本球界復帰は、おそらく自身の置かれている状況、プロ野球選手としての将来、キャリア形成などを熟考したうえでの決断のはずだ。
ファンもその意味をわかっていたのだろう。最初に「筒香が日本復帰を考えている」という報道が出た際の反応は、ほとんどが好意的なモノだった。「よくやった」「お疲れ様」「日本での活躍を期待したい」…SNSも、そんな声で溢れていた。
しかし、移籍先の有力候補が読売ジャイアンツだと報道されると、その反応には少し変化が生じた。特に古巣であるベイスターズファンからは失望や悲しみ、怒りの声も多く挙がった。
はじめに断っておくと、筒香の「巨人入団」が決まったとしても、それはルールに則って契約されたものであり、なんら責められるモノではない。さらに言えば、開幕前には新外国人のルーグネット・オドーアが退団し、絶対的な外野のレギュラーと左の強打者が不在の巨人にとって筒香は補強ポイントにマッチする選手でもある。日本で高い実績を誇る筒香の獲得は、実に理にかなった補強だろう。
それでもやはり、一部からネガティブな声が挙がるのはなぜか――。