今年の新Apple Watchは進化に乏しい?
2015年に初代Apple Watchが発売されてから、早いもので8年が経ちました。
登場したばかりのころは、iPhoneに届いたメッセージをチェックしたり、アプリの通知や通話着信を受けるのに便利なツールとして脚光を浴びましたが、あくまで「iPhoneの機能を拡張するコンパニオンデバイス」でした。
その後、ヘルスケアやワークアウト系の機能が追加されたことで、デジタルデバイスとして確固たる地位を築いたApple Watch。2017年発売の「Series 3」ではセルラー通信機能を搭載するモデルも加わり、単体で通信やアプリのダウンロードにも対応しました。
そして今年は、その進化の歴史に「Apple Watch Series 9」と「Apple Watch Ultra 2」が名前を刻みました。
ナンバリングシリーズの「Series 9」は、画面領域が広くなった「Series 7」(2021年発売)から本体デザインをほぼ継承しています。アルミニウムケースのモデルには、新色として「ピンク」が加わりました。
外観からはわかりませんが、Series 9はApple初のカーボンニュートラルな製品です。本体のケースとバンドには再生素材を使い、製品を梱包する100%繊維ベースのパッケージはサイズもコンパクトになりました。より「地球に優しいApple Watch」に生まれ変わったのです。
再生素材を使用したアルミニウムケースの質感や強度は新旧モデルで変わらないので、これまで通り安心して長く使えそうです。
さて、デザイン面での変化は少ないものの、Series 9およびUltra 2には新しい機能もいくつか追加されています。その中でも特に注目なのが、指先での操作を可能にした「ダブルタップ」です。
最新のSeries 9およびUltra 2でしか利用できませんが、Apple Watchの使い勝手がガラリと変わる、まさにウェアラブルデバイスとして画期的な体験に仕上がっています。