集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #どうする家康
  • #河合敦
  • #バイク
  • #徳川家康
  • #タワマンに住んで後悔してる
  • #iroha
  • #水原希子
  • #セックス
  • #火葬
  • #髙橋怜奈
  • #聴き流し
  • #俺の世界史ch
  • #勉強
  • #梅毒
  • #セックスレス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • たぬかな
  • 工藤晋
  • 加藤綾子
  • 中条省平
  • 集英社みらい文庫編集部
人物一覧を見る
スポーツ 2023.07.06

連載 STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~

“虎のホープ”阪神・前川右京の打撃はどこが非凡なのか? 鳥谷敬氏「森下、井上との右翼手争いがチーム全体に好影響を与えている」

プロ野球歴代2位となる1939試合連続出場。最激務と言われる遊撃手として驚異的な数字を残した鳥谷敬。プロ2年目の2005年にはレギュラーに定着し、岡田彰布監督のもとリーグ優勝に貢献した。あれから18年間、優勝のないタイガースだが、その重い扉を開こうとする後輩たちの姿に何を思うのか? 2023年の阪神タイガースを追う連載第5回は、交流戦で気を吐き、リーグ戦再開後も躍動する前川右京選手について。

  • 鳥谷敬
  • #阪神タイガース
  • #鳥谷敬
SHARE

STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯5「前川右京選手の可能性」

一番の強みはストレートに強いこと

阪神タイガースの交流戦成績は、7勝10敗1分という結果でした。これまでの勢いが止まってしまったように感じた方がいるかもしれませんが、まだシーズン半ばだと考えれば、そんなに心配はいらないのではないでしょうか。

むしろ、今後が楽しみな新戦力が台頭してきました。プロ2年目、20歳の前川右京外野手です。智弁学園から2021年ドラフト4位で入団。その打撃センスは高卒2年目とは思えないほど非凡なものがあります。

交流戦に合わせ、初めて一軍に昇格した前川選手は、初ヒットまでに11打席を要しましたが、その間にも、いずれ打つだろうという雰囲気がありました。ここまで21試合で打率.290、6打点と結果を出しています。

高卒2年の20歳ながら非凡な打撃センスが高評価を受けている前川

6月は7試合で3番打者として起用されましたが、岡田彰布監督も結果だけではなく、打撃練習などの様子を見て、ヒットが出そうな状態の時を見極め、チャンスを与えていた印象があります。調子が上がってきたタイミングで、あえて相手チームの先発が左投手の時も先発起用するなど、今後レギュラーになってほしいという監督の思いも感じます。

「バットが振れる」「スイングスピードが速い」「身体が開かない」など、その打撃についてはすでに至るところで高評価を受けていますが、中でも一番の強みと言えるのは「ストレートに強い」ことではないでしょうか。

プロ野球選手として長く活躍するためには、ストレートを打てるということが重要なポイントです。変化球は、いろんな投手と対戦して経験を積み重ねる中で、打てるようになっていく可能性がありますが、ストレートを打てない選手が、急にストレートを打てるようになることは、ほとんどありません。
前川選手は、一軍の試合に出始めた今の段階で、ストレートをしっかりと打てていることが、ストロングポイントなのです。

そもそも、しっかりスイングするということは、言葉で言うより、はるかに難しく、本来であれば、プロになってから何年もかけて作り上げていくものです。それが前川選手はプロ2年目にして、できているのですから、評価が高くなるのも当然だと思います。

高卒2年目で結果を出せる選手が少ない理由

前川選手は、練習の中で素振りを大切にしているそうですが、これは金本知憲さんなども同じでした。自分の形を作って打つタイプの打者は素振りをすることで、いろいろなことが確認できるのだと思います。

もちろん打者のタイプによって練習方法は様々で、例えばイチローさんはボールを打つ練習を重視し、ほとんど素振りはしなかったと聞いたことがあります。

自分も現役時代は、素振りよりも実際にボールを打ちたいタイプでした。動きの中で打つタイプの打者は、動いてボールに合わせるという作業がない素振りで形を固定してしまうと、実際の打席で力みにつながってしまうのです。

自分はひたすらボールを打って、その感覚を合わせていくほうが結果につながったので、こういった選択をしていました。

鳥谷敬氏

それに対して前川選手は、自分の形さえしっかりできていれば、どのピッチャーであっても関係なく打てるタイプの打者なのだと思います。まだ20歳という年齢で、自分がどんな練習をすればいいのか、どうすればいい状態を保てるのかをわかっているのは、素晴らしいことです。

自分がプロに入った時よりも、はるかにいい打撃をしていると思いますし、試合の中でいろんな投手と対戦しながら、対応していく能力も高いと思います。

そもそも高卒2年目で結果を残せる選手が数多くいるわけではありません。近年では、巨人の坂本勇人選手、ヤクルトの村上宗隆選手、オリックスの森友哉選手などでしょうか。

早い段階で結果を出す選手は、内野手であったり捕手であったり、いわゆる“替えがきかないポジション”が多いものです。

それに対して外野手は打撃を武器にしている選手が多く、打撃面で継続的に結果を残さないと、どうしても試合に出続けることができません。

打撃の調子が悪くなり、試合に出る機会が減ってしまうことまで考えると、追いこまれてから、どういう打撃をするか、調子の波をどうやって少なくするかといった細かい部分が、前川選手のこれからの課題になってくるのではないでしょうか。

前川、森下、井上の右翼手争いがチームを活性化

現在、前川選手と同じような立場で右翼手のレギュラー争いをしているのが、ルーキーの森下翔太選手、プロ4年目の井上広大選手です。

岡田彰布監督は、この3人を一軍に固定することなく、ここまで競争させてきました。理想を追求すれば、レギュラー全員が固定という形なのかもしれませんが、今年の阪神タイガースに限っては、この右翼手のレギュラー争いが、チーム全体に好影響を与えているように感じます。

鳥谷敬氏

選手それぞれの将来を見据えた首脳陣の思惑もあると思いますが、選手たちにとって「ファームで結果を残せば、一軍に昇格した時に先発出場のチャンスがある」ということは、ファームを含めたチーム全体のモチベーションを保つことになり、いい方向に作用していると思います。

さらに、ここにきてノイジー選手が打撃の調子を落としたときは、左翼手として先発出場できる可能性も出てきました。さらなるモチベーションアップ、競争の激化による個々の成長が見込めることは、本当に楽しみです。

レギュラーをつかむためには、なぜ自分が試合に起用されているのかということを考えなくてはなりません。右打者の森下選手であれば、その左投手に対する結果はもちろん、右投手に対してどれだけ結果が残せるかが問われるでしょう。

同じ右打者でも、井上選手は持ち前の長打力をどう発揮していくかがポイントになってくるでしょう。

左打者の前川選手は、左投手も苦にしないタイプに見えるので現状は先発出場の機会が増えているのだと思いますが、今後、左投手に対して結果が出なければ、右打者の森下選手や井上選手にチャンスが出てきます。3人にとっては、これからの一打席一打席が、今シーズンだけでなく、自分の将来を決める大切なものになるはずです。

誰がいい、誰が悪いというより、この3人でレギュラーを争っていること自体が、ファンの方にとっても、チームにとっても喜ばしいですし、今年の阪神タイガースが強い理由のひとつであることは間違いありません。

構成/飯田隆之 写真/共同通信社

最初のページに戻る

鳥谷敬

とりたに たかし

1981年生まれ。東京都出身。早稲田大学を経て、2003年ドラフト自由枠で阪神タイガースに入団。2019年まで16年間プレーし、日本野球機構(NPB)の一軍公式戦1939試合連続出場、13シーズン連続全試合出場(いずれも歴代2位)、史上50人目の公式戦2000本安打および、史上15人目の1000四球を達成した。2020年に千葉ロッテマリーンズに移籍し、2021年シーズンをもって引退。今季より野球解説者、社会人野球部のコーチとしても活躍中

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 連載
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • “虎のホープ”阪神・前川右京の打撃はどこが非凡なのか? 鳥谷敬氏「森下、井上との右翼手争いがチーム全体に好影響を与えている」

    STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~

    連載一覧
    スポーツ 2023.07.22
    スポーツ / 2023.07.22

    鳥谷敬が回想。現役時代、阪神の優勝を決定づけた、あるいはV逸の引き金となった“あの試合”

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯6「シーズンの流れを左右する試合」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.06.06
    スポーツ / 2023.06.06

    鳥谷敬が阪神・村上頌樹と対戦するなら、どう攻略するか? 藤川球児さんとの共通点も

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯4「村上頌樹投手の攻略法」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.05.23
    スポーツ / 2023.05.23

    鳥谷敬が「金本知憲さんを彷彿させる」と語った阪神・佐藤輝明の”打球角度20度ライナー弾”

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯3「佐藤輝明 覚醒の予感」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.05.04
    スポーツ / 2023.05.04

    “勢い”の小幡 vs“安定感”の木浪!? 鳥谷敬が見たタイガースの「遊撃手争奪戦」

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯2「遊撃手争奪戦」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.04.16
    スポーツ / 2023.04.16

    鳥谷敬が、11年ぶりに指揮を執る阪神・岡田監督に感じた「らしさ」と「変化」

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯1「岡田阪神に見る選手起用の真髄」

    鳥谷敬
    連載記事をもっと見る

    関連記事

    スポーツ 2023.05.23
    スポーツ / 2023.05.23

    鳥谷敬が「金本知憲さんを彷彿させる」と語った阪神・佐藤輝明の”打球角度20度ライナー弾”

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯3「佐藤輝明 覚醒の予感」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.06.06
    スポーツ / 2023.06.06

    鳥谷敬が阪神・村上頌樹と対戦するなら、どう攻略するか? 藤川球児さんとの共通点も

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯4「村上頌樹投手の攻略法」

    鳥谷敬
    スポーツ 2023.04.16
    スポーツ / 2023.04.16

    鳥谷敬が、11年ぶりに指揮を執る阪神・岡田監督に感じた「らしさ」と「変化」

    STORIES OF TIGERS~鳥谷敬の独白~ ♯1「岡田阪神に見る選手起用の真髄」

    鳥谷敬
    スポーツ 2022.11.09
    スポーツ / 2022.11.09

    「普通の監督はJFKをあの順番には並べない」鳥谷敬が語る、阪神“岡田野球”の真髄

    鳥谷敬
    スポーツ 2022.09.24
    スポーツ / 2022.09.24

    鼻骨骨折もサウナで止血…鳥谷敬“バットマン”誕生秘話

    鳥谷敬
    スポーツ 2022.07.17
    スポーツ / 2022.07.17

    鳥谷敬が実践してきた「感情をコントロールする」これだけの方法

    鳥谷敬

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.08.21
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.21

    親が「勉強しなさい」と言わないのに子どもの成績がよくなる理由…「学力は遺伝に勝てるのか」親の努力の厳しい現実

    『教育は遺伝に勝てるか?』#1

    安藤寿康
    教養・カルチャー 2023.08.21
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.21

    テストによく出る時代は「韓国併合前後」…徹底的な反日と距離を置く韓国のZ世代たち

    『日韓の決断』#2

    峯岸博
    エンタメ 2023.08.21
    NEW
    エンタメ / 2023.08.21

    【こち亀】まじめ人間・大原部長が競馬!? 両さんにバレて…

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.08.20
    急上昇
    ニュース / 2023.08.20

    「なかには13歳の少女も」1万円以下で春を売るトー横キッズから20代のフリー街娼、30代のベテラン立ちんぼまで―歌舞伎町の案内人とめぐる「交縁」路上売春の最前線

    ルポ 新宿歌舞伎町 路上売春 ♯3

    高木瑞穂
    教養・カルチャー 2023.08.20
    急上昇
    教養・カルチャー / 2023.08.20

    一度は争ったのに、家康はなぜ秀吉に従属したのか…チート級の好待遇で「敵」から「政務の相談役」になった狸の腹の内とは

    『徳川家康の最新研究』#1

    黒田基樹
    エンタメ 2023.08.20
    エンタメ / 2023.08.20

    『フォレスト・ガンプ』と同じ1994年に公開された『パルプ・フィクション』。随所に散りばめられた遊び心と巧みな構成は、マニア受けするダークヒーロー的存在だ!

    Z世代の落語家・桂枝之進のクラシック映画噺17

    桂枝之進
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.08.20
    急上昇
    エンタメ / 2023.08.20

    『バービー』の上映禁止、ネットミーム炎上、バービー人形燃やし騒動…世界中でアンチ旋風が吹き荒れたのに全世界興行収入約12億ドル達成ヒットのナゼ

    山縣みどり
    ロードショー編集部
    エンタメ 2023.08.20
    急上昇
    エンタメ / 2023.08.20

    元日テレ・アナウンサー久野静香が受けた初ツーリングの洗礼。「このまま迷子になって、いなくなってしまうんだ」と味わった恐怖の真相

    久野静香
    集英社オンライン編集部
    ニュース 2023.08.20
    急上昇
    ニュース / 2023.08.20

    〈四谷大塚・盗撮講師逮捕! 本人直撃あり〉「退塾したら誘拐なりご自由にお使いください笑」…ロリコン仲間に教え子の個人情報と動画をばらまいた鬼畜講師がついに逮捕! 証拠隠滅を図ったハードディスクも押収され、捜査は“同志”にも…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #阪神タイガース
    • #鳥谷敬

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    “虎のホープ”阪神・前川右京の打撃はどこが非凡なのか? 鳥谷敬氏「森下、井上との右翼手争いがチーム全体に好影響を与えている」 | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい