集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #マンガ
  • #ジャンプコミックス
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #秋本治
  • #コメディ
  • #漫画
  • #性教育
  • #セックスレス
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #毎日こち亀
  • #ギャグ
  • #ロードショー
  • #ジョニー・デップ
  • #キン肉マン
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 松原渓
  • 金泉俊輔
  • かまいたち
  • 藻谷浩介
  • 古市憲寿
人物一覧を見る
教養・カルチャー 2023.09.16

特集 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相

宮崎勤が奪った幼い命…被害者家族が明かした悲痛な胸の内。「行方不明になったAちゃんのポスターを見た娘は『かわいそうだね』と言っていました。まさか、その子が同じようにいなくなるなんて…」#1

昭和から平成にかけて日本中を震撼させた「東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件」の発生から35年が経った。4人の幼い少女の命を奪い、“日本犯罪史上最悪の殺人鬼”とも言われた宮崎勤・元死刑囚とは何者だったのか? 本稿では、事件の経緯、被害者家族の悲痛な胸の内を、当時、写真週刊誌記者として事件を追い続けた小林俊之氏が振り返る。

  • 小林俊之
  • 集英社オンライン編集部ニュース班
SHARE

昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

#2
#3

街の公園から、子供たちの歓声が消えた

昭和が終わろうとする1988年8月22日、午後6時23分。4歳(当時)の女児Aちゃんの母親(当時44歳)から、埼玉県警に電話が入った。

「本日午後3時ころ、近所に遊びに行く、と言って外出した次女が未だに帰宅しない」

県警が駆けつける前には、すでにマンション自治会の方々がAちゃんの捜索を行っていた。そこに父親(当時47歳)の姿がなかったことで、のちにあらぬ詮索を受けた。父親が娘の失踪を知ったのは翌朝、経営する都内の設備設計会社にかかってきた県警からの連絡によってだった。

自宅は埼玉県入間市。マンションの裏には入間川が流れている。この日、仕事に忙殺されていた父親は、終電前に仕事が終わらなかった。

「あの日は、いつものホテルに泊まる予定だったが満室で、以前一度だけ世話になった旅館に宿を取ったのです。いつもならすぐに熟睡するのに、胸がドキドキして眠れなくて。体の具合が悪いのかなと思うほどでした」

この想定外の行動で、奥さんからの連絡は途絶え、娘の失踪を知る由もなかった。父親は、帰宅してからはAちゃんの足跡を求め、奔走した。

「Aを連れ歩いた場所や、西武線沿線を一駅一駅下車して、手がかりを求めて探しました。もしかして山の中の水溜まりにはまっていないか、と80日間歩き回りました。5年でも10年でも娘を探そうと覚悟を決めたのです」

そうした地獄のような日々が続くなか、同年10月3日、今度は隣町の飯能市に住む7歳(当時)の女児Bちゃんが行方不明になった。

さらに2か月後の12月9日、川越市に住む4歳(当時)の女児Cちゃんが自宅近くで忽然と姿を消した。5日後、「C かぜ せき のど 楽 死」と書かれた謎解きのようなハガキが、川越市のCちゃんの自宅に届く。翌日、全裸にされたCちゃんの遺体が入間郡名栗村(現・飯能市)の山林で発見された。

小さな女の子を持つ親たちは、震え上がった。街の公園から、子供たちの歓声が消えた。

宮崎勤・元死刑囚の自宅

Aちゃんの葬儀当日に届いた「告白文」

このCちゃん殺害事件から、当時写真誌の記者だったわたしは取材に関わった。写真誌記者の宿命で、少女たちの顔写真を入手するため奔走した。

川越署は情報提供のため積極的にメディアに対応した。今では考えられないが、Cちゃんの写真提供を依頼すると「親御さんの了解があれば」と、その場で母親に電話を入れてくれたのだ。この週の誌面には、笑顔のAちゃん、Bちゃん、Cちゃんが並んだ。

確たる情報があったわけではないが、このころからメディアは連続誘拐事件を匂わせた。この時期、捜査線上に、のちに逮捕される宮崎勤に繋がる情報は皆無だった。

元号が平成に変わった1989年2月6日、Aちゃんの自宅玄関前に段ボール箱が1個置かれていた。Aちゃんの父親がそのときの状況を語ってくれた。

「あの日は、午前5時半に会社に行こうとドアを開けたらズズーと何かに当たった感触がありました。近所の子供の忘れ物かなと思って中を見ると、これはまずいと直感しました。Aが穿いていたパンツの写真、遺骨らしいものや暗号のようなコピー用紙が入っていた。とても女房には見せられないと思いました」

拡大されたコピー文字には「A 遺骨 焼 証明 鑑定」と書かれていた。送られてきた子供の歯を見た瞬間、父親は娘の死を確信したという。

しかし、捜査本部が置かれていた狭山署は「発見された歯牙は、Aちゃんの治療時のカルテとは異なるものと認められる」ため、別人の歯牙と断定した。

だが、3月1日、狭山署は段ボールの人骨はAちゃんのものであると発表し、死亡が確定。3月11日には葬儀が執り行われた。

宮崎勤・元死刑囚の父親が経営していた印刷工場

遺骨が入った段ボールが届いた直後、「今田勇子」の名で朝日新聞東京本社とAちゃんの自宅に「犯行声明」が郵送された。捜査の攪乱を狙ったのか、「子供を産めない女」を演じていた。

「私は、神に斗(たたか)いを挑まなくてはなりません」

Aちゃんの葬儀当日には、今田勇子からの「告白文」が届いた。犯行声明と同様に、朝日新聞社にも郵送されたことが葬儀会場内に広がり、騒然となった。ワイドショーは連日、「子供を亡くした中年女性」などと、今田勇子像を分析、解説した。

宮崎勤・元死刑囚の自室

「娘はまだ元気で、子供の好きな人に育てられていると信じているのです」

3人の幼女失踪事件のなかで、まったく手がかりがなかった飯能市の小学1年生Bちゃんの母親(当時39歳)が、愛娘の写真を前につらい胸のうちを、切々とわたしに訴えた。

「昨年の12月にCちゃんが遺体で発見されたとき、一瞬でうちの娘だと思いました。Aちゃんの家に骨が送られて、歯型がAちゃんのものでないと発表されたときは、目の前が真っ暗になりました。

残された親御さんの気持ちが痛いほどわかるし、本当につらい毎日だったと思います。心のどこかで、もしかしたら同じ犯人では、との思いもあります。でも娘はまだ元気で、子供の好きな人に育てられていると信じているのです」

Bちゃんが行方不明になったのは1988年10月3日、Aちゃん失踪の約2か月後である。Bちゃんは午後1時50分すぎに友達と学校を出て、欠席した男の子の家に連絡帳を届けて帰宅。その後、外に出たまま足取りが途絶えた。有力な目撃者はいなかった。

宮崎勤・元死刑囚の自室

Bちゃん一家は、飯能市に越してくる4年前まで、入間市のAちゃん宅から数百メートルのところに居住していた。だが、面識はなかったという。

「近所に住んでいたことが、今回の事件と関連があるとは思えないし、思いたくないです。街で行方不明になったAちゃんのポスターを見た娘は『かわいそうだね』と言っていました。まさか、その子が同じようにいなくなるなんて……。

お姉ちゃんは、今でも毎朝、Bのランドセルにその日の授業の教科書を揃えてやっています。私は夜、パジャマを着ません。いつでも飛び出せるように洋服のまま床に入っています。見る夢は、娘の元気な姿。かくれんぼをしていて、あの子がワッと笑顔で出てくるのです。つかまえようとしても手が届かない……やっぱり夢だったのか……。
誘拐した方にお願いいたします。どうか一言でも、一言だけでも元気な声を聞かせてください」

この母親の悲痛な願いは、悲しいかな、届くことはなかった。

宮崎勤・元死刑囚の自宅に詰めかける報道陣

6歳女児の全裸写真を撮り、現行犯逮捕された宮崎勤

わたしがBちゃんの母親にインタビューした3か月後の1989年6月6日。都内江東区の団地に住む5歳(当時)の女児Dちゃんが、近所で遊んでいるうちに行方不明になった。

5日後の11日午前11時ころ、飯能市の霊園で頭部や両手、両足が切断された幼女の遺体が発見された。その後の捜査で遺体はDちゃんと判明。想像を超えた猟奇ぶりに、列島は震撼した。

その翌月の7月23日、日曜日の午後4時35分ころ。東京都八王子市の郊外で、幼いふたりの姉妹に「写真を撮らせて」と若い男が声をかけた。不審に思った姉は、父親に助けを求めた。

近くの沢に妹を連れ出した男は、買ったばかりの一眼レフのカメラを構え、全裸になった6歳(当時)の妹にレンズを向けた。駆けつけた父親が偶然近くをパトロールしていた警官に身柄を引き渡し、強制わいせつの現行犯で逮捕された。

男は、26歳(当時)の宮崎勤。

8月7日、宮崎勤はわいせつ目的・強制わいせつで起訴された。9日、八王子署に派遣された特別捜査部員の追及に、宮崎勤はのらりくらりとあいまいな供述を繰り返していたが、夕食後にDちゃんの殺害を自供した。

8月10日、快晴。この日から所属していた写真誌編集部の夏休みが始まった。わたしは家族を車に乗せ、奥多摩湖に向かった。奇妙な縁だが、4人目の被害者Dちゃんの頭部が発見された吉野街道を走行していた。

「八王子市内でわいせつ事件を起こした五日市町の男が、Dちゃん殺害を自供」

カーラジオから臨時ニュースが流れた。心臓がばくついた。わたしは車を急転回させ、西多摩郡五日市町(現・あきる野市)へ向かった。

#2に続く

#2
#3

取材・文・撮影/小林俊之

『前略、殺人者たち 週刊誌事件記者の取材ノート』(小林俊之、ミリオン出版)

小林俊之 

2015/11/9

1,650円

191ページ

ISBN:

978-4813022640

殺人現場を東へ西へ
事件一筋30余年のベテラン記者が掴んだもうひとつの事件の真相。
報道の裏で見た、あの凶悪犯の素顔をいま明かす!

大阪教育大附属池田小事件:宅間守
秋葉原通り魔事件:加藤智大
松山ホステス殺人事件:福田和子
東京・埼玉連続幼女殺人事件:宮崎勤
奈良小1女児殺害事件:小林薫
本庄保険金殺人事件:八木茂
愛知・新城JC資産家殺害事件:五味真之(仮名)
首都圏連続不審死事件:木嶋佳苗
熊谷男女4人拉致殺傷事件:尾形英紀 少女A
帝銀事件:平沢貞通
奈良母姉殺傷事件:畑山俊彦(仮名)

amazon
最初のページに戻る

小林俊之

こばやしとしゆき

1953年生まれ、北海道出身。30歳を機に脱サラし、週刊誌記者となる。写真週刊誌全盛期の『FRIDAY』(講談社)で活躍。現在も殺人事件を中心に取材・執筆するほか、帝銀事件平沢貞通の再審請求活動に長年関わっている

    集英社オンライン編集部ニュース班

    しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

    • Twitter
    • 集英社オンライン ニュース
    • 集英社オンライン
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 特集
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 宮崎勤が奪った幼い命…被害者家族が明かした悲痛な胸の内。「行方不明になったAちゃんのポスターを見た娘は『かわいそうだね』と言っていました。まさか、その子が同じようにいなくなるなんて…」#1

    昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相

    特集一覧
    教養・カルチャー 2023.09.18
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    宮崎勤によって人生を狂わされた人々の“その後”。「あの事件以来、家族関係がゴタゴタして…。こうなったのは誰のせいですか?」#3

    昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.09.17
    教養・カルチャー / 2023.09.17

    「勤の部屋を見てくれればわかる」宮崎勤逮捕直後、両親は息子の無実を訴えた…やがて取材で浮かび上がった宮崎家の歪んだ家族関係とは #2

    昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    集英社オンライン編集部ニュース班
    特集記事をもっと見る

    関連記事

    教養・カルチャー 2023.09.17
    教養・カルチャー / 2023.09.17

    「勤の部屋を見てくれればわかる」宮崎勤逮捕直後、両親は息子の無実を訴えた…やがて取材で浮かび上がった宮崎家の歪んだ家族関係とは #2

    昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.09.18
    教養・カルチャー / 2023.09.18

    宮崎勤によって人生を狂わされた人々の“その後”。「あの事件以来、家族関係がゴタゴタして…。こうなったのは誰のせいですか?」#3

    昭和・平成 闇の事件簿1〜東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件発生から35年~

    小林俊之
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2022.05.26
    教養・カルチャー / 2022.05.26

    附属池田小事件の犯人・宅間守は本当に死にたかったのか?~死刑を望んで人を殺傷した男たちの罪と罰~

    坂本敏夫
    教養・カルチャー 2022.09.16
    教養・カルチャー / 2022.09.16

    グリコ・森永事件―日本中を震撼させた脅迫状の山と突然消えた犯人

    映像編集者が見た関西の大事件簿②

    宮村浩高
    ニュース 2023.07.26
    ニュース / 2023.07.26

    〈相模原障碍者施設殺傷事件から7年〉「障碍は不幸じゃない。自分の意志をも裏切る正直な反応が表現においては大事」金滿里さん「態変」主宰者

    金愛香
    ニュース 2023.09.01
    ニュース / 2023.09.01

    関東大震災から100年目の劇映画『福田村事件』…「日本のメディアがゴミだと思うなら、それは社会もゴミだということ」ドキュメンタリー作家・森達也がそれでも日本に絶望しない理由

    森達也
    ロードショー編集部

    新着記事

    エンタメ 2023.10.04
    NEW
    エンタメ / 2023.10.04

    【こち亀】「親のほうがしゃしゃりでてるぞ!」子どもの運動会は、もはや親のもの? 180万円の望遠レンズで撮影も…

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.10.03
    NEW
    ニュース / 2023.10.03

    〈タカラジェンヌ〉25歳の娘役がマンション最上階18階から転落死…何があった? 祖父は「孫が宝塚入ったんや~」と歓喜し、父は娘の入団年に現場のマンションを購入

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.10.03
    急上昇
    スポーツ / 2023.10.03

    <漫画で解説>中日ファン歴54年・河合じゅんじが振り返る立浪ドラゴンズ2023。「いっぱい負けましたねえ…。ぜいたくは言いません! 来季は…」

    河合じゅんじ
    ニュース 2023.10.03
    急上昇
    ニュース / 2023.10.03

    〈ジャニーズ会見〉「あなたの会社も名前も大嫌い!」…ジュリー氏が自ら“ライオンとシマウマ”とたとえた母・藤島メリー元副社長の怖さ

    鈴木ひろあき
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.10.03
    教養・カルチャー / 2023.10.03

    東京都区部の17.5倍以上、世界一の人口密度を誇った「軍艦島」の今は? 日本最古の鉄筋コンクリート高層アパートは築107年。海底炭坑の歴史を伝える世界遺産

    中島早苗
    スポーツ 2023.10.03
    スポーツ / 2023.10.03

    侍JAPAN新監督・井端弘和が憧れる意外な現役日本人選手…「素直な気持ちを言えば、もっと大きな野球をやってみたかった」

    井端弘和
    スポーツ 2023.10.03
    スポーツ / 2023.10.03

    【侍JAPAN新監督】現役時代、打率を気にしたことのなかった井端弘和が絶対に妥協しなかった数字とは

    井端弘和
    教養・カルチャー 2023.10.03
    教養・カルチャー / 2023.10.03

    YouTuberは主人が喜ぶ芸をするイヌ? SNS上で凶暴化する日本人を増やしている、「自己家畜化」という歪んだ進化

    自己家畜化する日本人 #1

    池田清彦
    ニュース 2023.10.03
    急上昇
    ニュース / 2023.10.03

    <ヤマト・3万人個人事業主切りで新事実>メール便仕分け担当の契約社員数千人もリストラ対象。「説明会は15分で終了」「ヤマトは人を大切にする会社じゃなかったのか」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    宮崎勤が奪った幼い命…被害者家族が明かした悲痛な胸の内。「行方不明になったAちゃんのポスターを見た娘は『かわいそうだね』と言っていました。まさか、その子が同じようにいなくなるなんて…」#1 | 教養・カルチャー記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい