「W杯で日本がドイツに勝った」をM-1でたとえると?

2022年のM-1はウエストランドの優勝で終わりました。同じ日には4年に一度のW杯の決勝もありましたね。日本代表の快進撃はテレビやネットを賑わせましたが、サッカー音痴の人による、「日本がドイツに勝ったのがどのくらいすごいかピンと来ないから、ほかのことでたとえてほしい」みたいなツイートもあふれました。

「ヤムチャがベジータに勝った感じ」のように、漫画やゲームなど様々なジャンルに置き換えて説明する大喜利が繰り広げられていたと思うのですが、お笑い好きな人に伝えようと思った場合は、明確な正解が存在します。

「M-1グランプリ2019で、ぺこぱが和牛に勝って最終決戦に進出した」

これです。

お笑いファンと会話をするときは、M-1などの賞レースにたとえると、だいたいうまくいきます。「オンエアバトルで名刀長塚がシャカに勝ってオンエアされた」など似たようなたとえはほかにもありますが、より広く伝わるのはM-1のほうだと思います。

賞レースってワクワクしますよね。地下芸人が一夜にしてスターになって、すべてをひっくり返す可能性を秘めているし、普段お笑いを見ていない人に注目してもらえる場でもあります。

実はこれを書いている私、寺田寛明はあまりにもお笑いが好きすぎて、R-1グランプリ(意外と夢がある大会)の決勝に2回も出てしまうほどのお笑いファンなのですが、それと同時に、年間180現場ほどアイドルを見に行っている、いわばアイドルオタクです。

年間180現場なんて大したことないと思われる方もいると思うのですが「それをやりながらR-1決勝に2年連続で行っている」という点を評価してほしいです。また、「渋谷のLOFT9で主催ライブをした回数も年間1位だった」という点も同様です。

土日に「アイドル現場→自分のお笑いライブ→アイドル現場」みたいな回し方をしているので、アイドルのライブハウスからお笑いの劇場への移動経路は完ぺきに頭に入っています。都内のバスも完璧に使いこなしています。夏にアイドルを見すぎて、一年中足にサンダルの形の日焼け跡が残ったままになっています。