ウェザーニュースお天気キャスターの特徴
「空」について話が盛り上がると彼女はこんなことを話した。
「私は晴れ空を見上げているだけでセロトニンが出る人なので(笑)。雨でも家の中からずっと空とか見ていますね」
――空を見ると幸せホルモンが出る?
たぶん空が好きというのは根底にあると思います。ウェザーニュースのお天気キャスターのオーディションは航空業界の方などからの応募も多く、「人生で初めてオーディションを受けます」という方がとても多いようです。
――オーディション慣れしている人が比較的少ないんですね。魚住さん自身は、事務所に所属してモデルなどの芸能活動をしていた経験はあるんですか?
スカウトをいただいたこともあったんですが、私の通っていた学校が芸能関係の活動が禁止だったので、お名刺をいただいてそれきりですね。
――学生だと学校もセキュリティの問題とか大変ですからね。
私自身も表舞台に立つような仕事をしたいという気持ちは希薄で。テレビのお天気お姉さんに憧れはあったものの、タレント事務所などに所属されて抜擢されるパターンが多いと知り、「じゃあ、無理ですねー」ってあっさり諦めていました。私もウェザーニュースが初めてのオーディションで、とても緊張しました。
――オーディションの自己PRで霜降り明星のせいやさんの「せっせっせいや!」のモノマネを披露したそうで。
書類審査が通って、貴重な機会だったので楽しもうという気持ちだったことは確かです(笑)。
――「せっせっせいや!」は封印しちゃったんですか?
もうやっていないです(笑)。あの時、なんで私もモノマネしようと思ったんですかね…。理解できないです。プロデューサーさんにも「印象には残ったけど全然理解できなかった。“挑戦”の方向が独特すぎて」と言われています。