「最近は“垢抜け系”と呼ばれる」

――ののちさんは現在、大学4年生。大学ではどのように過ごしていますか?

マスクに帽子、メガネをしていて普段とは全然違う格好しています。常にひとりで行動をしているし、もしかしたら大学でののちだと気づかれてないかもしれませんね。

――“犬系彼女”として有名になったとき、周りの反応はどうでしたか?

友達はいないので大学で何か言われることはなかったですね。みんな知らないふりをしてくれているのかな。視線を感じたりすることも全然ないです。

(本人Instagramより)
(本人Instagramより)

――ご家族の反応はどうでしたか?

私の家族はSNSに興味がないので、私が炎上していたことは知らなかったみたいです。でも、テレビのニュースを見ていたらたまたま私が出てきたらしく、びっくりしていました。今では家族みんな私の活動を応援してくれていて、今日の服装も母と相談して決めました。

――どういった経緯で「ベビタピ」(原宿のタピオカドリンク店)で働くことになったのですか?

店長のしなこちゃんにスカウトされたことがきっかけです。ベビタピってスカウトされた子しか働けないんですよ。

スカウトされたときはびっくりして、しなこちゃんに「私、犬系ですよ? ベビタピに合わなくないですか?」って聞きました。しなこちゃんは“犬系彼女”の動画を知らなかったみたいで、メイク動画をあげている私個人のTikTokアカウントを見て「ベビタピにぴったり」と思ってスカウトしてくれたみたいです。

「ベビタピ」入店を自身のTikTokアカウントで報告
「ベビタピ」入店を自身のTikTokアカウントで報告
すべての画像を見る

 ――SNSではののちさんが最近「垢ぬけた」と話題ですが、それはどうしてだと思いますか?

最近は“犬系”よりも“垢抜け系”と言われることの方が多いです。

きっかけとしては自分が自分を「かわいくない」と思う機会が増えたからだと思います。私、人からの意見はあまり気にしないんですけど、“犬系彼女”としていろんなところに露出するようになってから、自分の動画や写真を確認しないといけない機会が増えて、「私ってこんな風に見えているんだ」と思うようになったんです。それがきっかけで、自分に似合うメイクや服装を研究するようになりました。

ファンの方は10代から30代の女性が多くて、私のファッションやメイクを「参考にしている」「憧れる」と言われることが増えてきてうれしいです。

“犬系彼女”から“大人の女性”へと進化したののちさん。原宿の盛り上がりは彼女に懸かっている⁉

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班