神経難病が克服されるのも夢物語ではない

克服に向かっている病気はがん以外にもあります。筋萎縮性側索硬化症(ALS)や脊髄性筋萎縮症(SMA)といった「神経難病」と総称される病気も治せる可能性が出てきているのです。

ALSは、筋肉を動かす神経細胞に異常が発生して、脳からの指示が筋肉に伝わらなくなる病気です。病状が進行すると手足だけでなく、呼吸に必要な筋肉も動かなくなり、最終的には死に至ります。SMAは脊髄の神経細胞の障害によって手足の筋力低下や筋萎縮が進む病気です。筋ジストロフィー症やパーキンソン病のように、神経細胞が変化して起きる遺伝性の希少疾患です。

10年後、ほとんどのがんは治癒可能になる? ALS、SMAなどの「神経難病」にも有効なアプローチが続々の未来とは_3
すべての画像を見る

 ALSについては、ALS患者さんの細胞からiPS細胞をつくって病気を再現し、変形した神経細胞からALSの原因遺伝子を特定することに成功しています。これにより、原因遺伝子を標的とした分子標的治療の完成が期待されています。

研究開発に乗り出したベンチャーの試みがうまくいかなかった例も出ており、その方法論の確立にはまだ少し時間がかかりそうです。

他方、神経細胞がどのようなときにストレスを受けて細胞死に向かうかの究明は着実に進んでいます。米アミリックス社はそれを利用し、ミトコンドリアなどを通じた細胞死を邪魔する2つの技術を組み合わせた薬剤を開発し、2022年に米当局の承認を受け、2023年には満を持して日本法人を設立しています。

このように、ALSという長く目標になっていた難病についても、創薬アプローチ全体が病気の克服に向けた成功のコースに入っていると考えることができます。

SMAは2020年、スイスの製薬大手、ノバルティスが開発した治療薬、ゾルゲンスマが厚生労働省に承認され、2歳未満の乳幼児に対して保険で治療できるようになりました。それまでSMAを根本的に治療する術はなく、対症療法で治療するしかありませんでした。

筋肉への障害が起きる満2歳までのあいだに神経細胞の異常を補正することができれば、発病を抑えることができます。

このように神経難病においても目覚ましい研究成果が発表され、薬の開発につながっています。神経難病によって死ぬことも少なくなっていくと予想できるのです。


写真/shutterstock

死に方のダンドリ (ポプラ社)
奥真也
死に方のダンドリ (ポプラ社)
2024/3/6
1,100円(税込)
303ページ 
ISBN: 978-4591181386

病気で死ぬか、金が尽きて死ぬか…。それが問題だ。「生きてるだけ難民」急増中!!

そこそこ元気で、ぎりぎりお金があり、住むところに困らず、相続で揉めることもなく寿命を全うするには、若いうちからの準備が必要である。

その準備と対策をデータサイエンス、医学、マネー、不動産、相続……専門家8名が徹底解説!

序章  2033年、「お金が尽きて死ぬ時代」に突入する
冨島佑允(クオンツ、データサイエンティスト、多摩大学大学院客員教授)

第1章 「病気で死なない時代」の死に方のダンドリ
奥真也(医師・医学博士。医療未来学者)

第2章 100歳まで生活できるお金を貯めるダンドリ
坂本綾子(ファイナンシャルプランナー)

第3章 認知症になる前に財産を信託するダンドリ
岡信太郎(司法書士。司法書士のぞみ総合事務所代表)

第4章 老後に住める家を見つけるダンドリ
太田垣章子(司法書士。OAG司法書士法人代表)

第5章 100歳までボケない「不老脳」をつくるダンドリ
霜田里絵(医師・医学博士。銀座内科・神経内科クリニック院長)

第6章 最期を過ごす場所を決めるダンドリ
中村明澄(緩和医療専門医・在宅医療専門医。医療法人社団澄乃会向日葵クリニック院長)

終章 死ぬときに後悔しないためのダンドリ
大津秀一(緩和医療医。早期緩和ケア大津秀一クリニック院長)

amazon