細野 辞書が実装された時も印象深いですが、個人的には「質問機能」が実装されたのが印象深かったですね。

英語を効率的に学ぶために、オススメのマンガは意外にも……。 マンガ×英語学習サービス『Langaku』誕生物語 後編_c
少年ジャンプ+細野修平編集長

ーー質問機能とは何でしょうか?

山中 2022年6月21日にリリースしたバージョンには実装されていませんが、英語でわからない表現などについてユーザーが質問できる機能です。マンガの中には、ネイティブ独特の砕けた表現も多い。なぜそのような言い方になるかをより深く理解できる機能として試験的に実装してみました。

ーーちなみに、ユーザーから数多くの質問が寄せられたと思いますが、どのように回答したのでしょうか?

山中 社員が人力で回答していました(笑)。回答を考える時に色々調べるのですが、私たちにとっても良い英語の勉強になりました。質問とその回答も、たまってくると読み物として楽しめるくらいです。

石渡 幸いなことに、大学で計算言語学と日本語を専攻した、英語ネイティブスピーカーの社員がいました。全ての回答は彼のチェック・修正を経てユーザーに公開していました。

英語を効率的に学ぶために、オススメのマンガは意外にも……。 マンガ×英語学習サービス『Langaku』誕生物語 後編_d

山中 ただテストの最後の方は、ユーザーも慣れてきたのかかなり難しい質問がくるようになりまして、ネイティブの社員も「むずかしい」と悲鳴をあげるほどでした(笑)。現時点では社内のリソースの問題もあり、実装するとしても質問機能は当面先になりそうです。

細野 個人的には、ぜひ実装していただきたいですね。というのも、質問機能を見るとユーザー同士が一緒になってLangakuで学んでいる感覚が芽生えるんです。サービスの中に英語学習コミュニティがあるようなイメージですね。

1人で英語学習をしていると、正直モチベーションが下がる時もあります。しかし、Langakuの質問機能を開くと、勉強しているのは自分だけではないとモチベーションを再び上げることができます。英語学習を継続させる良い仕組みになるのではないでしょうか。