日本のフィットネス人口は全人口の約3%…
潜在的な顧客層はまだまだ存在していた

気軽に、便利に運動でき、楽しく自分磨きができる場所として、運動初心者のニーズを汲み取り、急成長したchocoZAP。「5分でOK」、「着替えなくてOK」、「エステ利用だけでもOK」などなど、従来のフィットネスジムを根本から覆す経営のあり方が話題を呼んでいる。

常識破りのジム・chocoZAP誕生のきっかけは「日本のフィットネス人口の現状」、「コロナ禍」にあったと小林氏は語る。

「日本国内のフィットネス人口は、全体の3%ほどでして、これは米国の20%という数字と比べるとかなり低い割合。つまり、日本ではまだまだフィットネスへの理解と定着が不十分である一方、潜在的な顧客はまだまだ存在することがわかったのです。

加えてコロナ禍に入り、フィットネス業界全体が下火になるにつれて、弊社もその影響を受け、社内でも『何か新しい事業を始めねば』という機運が高まってきました。そこでデジタルを活用することによって、ブルーオーシャンだった運動初心者に向けたサービスを展開することに至ったのです」

警察官からAV女優に転身した、ちゃんよたが「あのAV女優をリングにあげるな」と言われてもプロレスデビュー。生き物として強くなるために出場したBreakingDownでは…。_1
現在は月100店舗ペースで出店、サービス開始1年で1160店舗まで増えた「chocoZAP」
すべての画像を見る

初心に立ち返り、運動初心者が求めるジムを模索した

だがRIZAPといえば、パーソナルトレーナー指導の下、マンツーマンでトレーニングするサービスという印象が強い。もともと「人ありき」のサービスであるため、ITやシステムの構築を立ち上げる段階から無人ジム事業がスタートしたという。

「当初は社内のIT人材も少なく、すべてが手探りの状態で、さらに運動初心者のニーズも上手く掴めていなかった。RIZAPでは明確な目標のある方がターゲットですが、運動初心者向けとなるとまた違うメソッドが必要だと考えました。

そこで一度初心に返り、さまざまなパターンのジムを出店し、テストマーケティングを繰り返していくことで、一から運動初心者が求めるジムのあり方を模索することに。その際、もともとのパーソナルトレーニングジムというブランドに引っ張られすぎないようにRIZAPの屋号は極力隠した状態でテスト店舗を出店していたんです」

心機一転で臨んだ無人ジム事業。テストマーケティングを続けていくなかで、思わぬ発見があったと小林氏は語る。

「元来、RIZAPでは筋トレをメインに掲げたトレーニングメソッドを取り入れており、テストマーケティング時にも、1台でいろいろなトレーニングができるマルチマシンなどを設置していました。ですが、お客さまからは『使い方がわかりにくい』、『初心者にとってはハードルが高い』といった声が寄せられることも少なくなく、初心者の方は難しく、複雑なマシンを求めていなかったことがわかったのです。

そこで弊社は、『誰でも簡単に使える』環境を整えることが初心者の方には重要だと気づきました。このように、実際に試してみると、お客様から予想に反する答えが返ってくることも少なくなく、そこでの発見をサービス設計に活かすようにしました。具体的には有酸素マシンの人気が高い傾向にあることから、店舗でも台数を多めに設置するなどお客さまの意見を反映するようにしています」

有酸素マシンの「トレッドミル」。ウォーキングやランニングができるマシン
有酸素マシンの「トレッドミル」。ウォーキングやランニングができるマシン