【防衛大現役教授が実名告発】
#1 自殺未遂、脱走、不審火、新入生をカモにした賭博事件…
#2 防衛大の時代錯誤なリーダーシップ・フォロワーシップ教育
【防衛大論考――私はこう読んだ】
#1 望月衣塑子
#2 大木毅
#4 石破茂
#5 石原俊
【元防大生の声】
#1 上級生が気の利かない下級生を“ガイジ”と呼びすて…
#2 「1年はゴミ、2年は奴隷、3年は人間、4年は神」
#3 「叫びながら10回敬礼しろ。何もできないくせに上級生ぶるな」
【防大生たちの叫び】
#1 適性のない学生と同室で…集団生活の“地獄”
#2 女子学生へのセクハラ、シャワー室の盗撮、窃盗事件…

学生を変質させる「圧迫」

私は防衛大学校に勤める現役の文官教官です【1】。
等松春夫教授が示した論考(防大の諸問題、ひいては防衛省・自衛隊が抱える構造的なリスクまで訴求)を全面的に同意・支持します。
にもかかわらず、等松教授のように職を賭して、実名で問題を訴えることのできない己の不甲斐なさに恥じ入るばかりです。
しかし、たとえ匿名の証言だとしても、等松論考の大きな構えを補足する、細かなディテールをお伝えすることによって、これらの問題の切実さが社会に届くことを願っております。
【防衛大告発を読んだ現役教官による証言】「防衛大の新入生は入学して少し経つと、服に星がついた人間にしか挨拶しなくなる」学生を変質させる学内の「圧迫教育」とカリキュラム間の「悪意の10分間」_1
すべての画像を見る

意欲にあふれた優秀な学生が次々に流出していることは、学内では周知の事実です。といっても、執行部に不都合な情報、退校者の数などは現場の教官が把握しにくくなっているのですが。すでに、このくだりで不思議の感を強くしたかたもいらっしゃるかもしれません。私たち教官は「統治する側」ではないのか、と。

防大が事務官・文官教官・自衛官という3種類の人間で構成され運営されていることは、等松論考に示された通りですが、しかし防衛省・自衛隊全体でみて、文官教官は防大、防衛医科大学など一部の機関にしか存在しない、マイナーな存在です。それゆえに、「教官」としてそれなりの敬意を払われつつも、行政組織および自衛隊組織になじまない存在として煙たがられ、遠ざけられているのも事実です。

防大で日々おこなわれているのは、できるだけ「文官教官」の影響を避けて、学生を「人格形成」しようとする、組織による「圧迫」なのです。それが具体的に、どのようにおこなわれているのかは後述しますが、まず最初に、おそらくどの文官教官にも覚えがあるであろう経験を挙げます。

防大の広い敷地のなかを歩いていると、たくさんの学生たちと行き交います。この学校の「学生による挨拶」の形は「敬礼」なので、目が合うと敬礼する学生たちがいます。彼らは新入生です。しかし、そんな彼らも入学して半年もすると、敬礼が目礼や黙礼に変わり、次第に、私たちのような文官教官のことは無視して、上級生を含め、制服に星が付いた人間にだけ挨拶するようになっていきます。