-
高尾駅北口。駅前はバスや自家用車がひっきりなしに出入りしている
-
寺社建築のような風格を感じる総ヒノキ造りの木造駅舎。改装を重ねているものの、基本的な構造は建築当時のまま(15年1月撮影)
-
1893年5月に開業。その当時のままといわれる駅本屋(05年1月撮影)
-
-
木の手すりや天井など、手の込んだ造りが見事の一言(05年1月撮影)
-
1956年8月に仮乗降場として開業、同年11月に正駅に昇格。ホームは片面で、開業時から無人駅だった(87年1月撮影)
-
愛国駅。周辺に民家も多く、かつての広尾線では利用客の多い駅だった(87年1月撮影)
-
-
大金駅。駅の入り口が斜めなのが特徴的(2015.1撮影)
-
大金神社は、縁起の良い駅名にあやかって1993年に建立(15年1月撮影)
-
1956年4月の開業時そのままの駅舎(01年12月撮影)
-
-
まさに絶景!(01年12月撮影)
-
1981年7月に撮影した宇野駅
-
士幌線の電力所前駅。真冬に降り立つのは相当な勇気のいる駅(87年1月)
-
-
1987年1月に撮影した清水谷駅
-
2000年にオープンした「さいきの駅舎訪問」