ミスコンへの挑戦と、就職案内を投げ捨てた日。紛争地域の問題解決を志して中央大学へ入るも、人生終了!?_3
ミスコンの表彰式でウエディングドレスを着用

母が用意した就職説明会の封筒を、ドアに投げ捨てる

実はバレエを習っていた頃、有名な谷桃子バレエ団の公演のオーディションに受かり、東京文化会館で踊ったことがあります。

初めての広い会場、目を閉じてしまいそうなくらい眩しい照明、オーケストラの生演奏、溢れんばかりの拍手と歓声、今でも鮮明に思い出せるくらい印象に残っています。ステージから見るあの素晴らしい景色が忘れられず、またあの華やかなステージに立ちたいと、心の奥底ではずっと感じていたのだと思います。

そうして将来の方向性が固まり、大学2年生の終わりにひとつの挑戦としてミスコンに参加しました。ミスコンといえばアナウンサーを目指す人が多いイメージですが、私はステージに立って歌って踊る人になりたいとアピールし続けました。

このミスコン期間中は1日7回、朝7時から配信をしたり、SNSに力を入れてみたり、24時間をフル活用して真剣に取り組みました。結果は準グランプリ。グランプリは取れませんでしたが、この経験は確実に自分の力になっていると感じています。

目標の場所に辿り着くまでは茨の道だということは分かっていましたが、ミスコン後も自分ができることは全力でやっていました。周りの友人が就職活動をしている中、私はすぐには結果が出ない道を地道に歩んでいたため、両親からは心配され続ける毎日でした。

ある日、家に帰るとリビングの机の上に就職説明会の封筒が置いてありました。私には必要ないと思い、中身も見ずに捨てました。数日後、母が別の就職説明会の冊子を勧めてきましたが、私はいらないと言って読みませんでした。

そしてまた別の日、私の部屋の机の上に新しい就職説明会の封筒が置かれていたので、「こんなものいらないよ!」と言いながらドアに向かって投げつけました。私が真剣にやっている活動をどうして認めてくれないんだろう、誰よりも近くで見ているはずなのにどうして? 
悔しくて涙がこぼれていました。両親が私のことを心配してくれているのはわかっていますし、私に辛い思いをして欲しくないからこそ、別の道に進んでもいいんだよと提案してくれているのは理解できました。それでも私はここで諦めたくない、必ず夢を掴むんだと決意してダンスや歌のレッスンに励むことにしました。