母親を泣かせてしまったまさかの行動

――当時からライブにも行かれていたんですか?

もう中学生 いえ、当時は長野県に住んでいたので、行けなかったんです。たぶん、市民文化会館とかには来ていらしたと思うのですが、当時の僕にはライブに行くという発想・勇気がなくて、CDで聴く専門。性格も引っ込み思案でしたし。東京に出てきてからようやく行くようになって、リブート(活動再開)した後の2013年の武道館ライブが初めて。ステージが360度開放されていたんですけど、ステージ真後ろの座席で見て、それも特別な体験でした。

――芸能界に入った後、LUNA SEAメンバーとの交流はありましたか?

もう中学生 10年くらい前、とある大学の学園祭で僕がワークショップをやらせてもらって、同じ日にSUGIZOさんが講義で来られていたんです。たまたまエレベーターから出てこられるところを見かけたら、マネージャーさんやスタッフさんたちが降りきるまでずっと扉を押さえていらして。それを見て「ああ、やっぱりすごい人だ!」って。「僕が好きでいたのは間違いなかったんだ!」と思いました。

――LUNA SEAに憧れて何か行動したことはありますか?

もう中学生 あります(笑)。BOOKOFFとかハードオフ巡りが好きで、ある日、赤いベースを見つけたんです。Jさんといえば赤いベースじゃないですか。それを衝動買いして、Jさんのベースに書かれているのを真似て、修正液で「WAKE UP! MOTHER F***ER」って書いたんですよ。

――おお、再現度がすごい(笑)。

もう中学生 それを見た母が本気で心配して、「どうしたの!? 私が何かしたの!?」って涙目に。「MOTHER F***ER」なんて書かれているわけですからね(笑)。

パニックになってしまったので、僕は慌ててライブ映像の『REW』を見せて、「これはJさんのベースに書いてある言葉なんだよ。それがかっこいいから書き写しただけなんだよ」って丁寧に説明しました。

――それを説明している姿がおかしいですね(笑)。11月にはLUNA SEA主催の「LUNATIC FEST. 2025」も開催されますね。すごい出演者のラインナップですが、行かれるのでしょうか?

もう中学生 行きたいんですけど、完全に仕事で……(うなだれる)。スケジュール、押さえておけばよかった……(笑)。

LUNA SEA主催のフェスに行けず、うなだれるもう中学生
LUNA SEA主催のフェスに行けず、うなだれるもう中学生