秘書会総会に岸田首相が参加した意味
G7各国首脳が広島の原爆資料館を訪れ、ウクライナのゼレンスキー大統領の来日というサプライズもあったG7広島サミット。報道各社の世論調査では岸田内閣の支持率が大きく上昇し、永田町では解散風がこれまでになく強くなっている。
一方、自民党は、公明党と衆院選での候補者擁立を巡って揉めているほか、統一地方選で議席を大きく伸ばした日本維新の会の勢いも気にしており、国会会期末に向けて「解散権」を握る岸田首相の判断が注目されている。
G7広島サミット閉幕の翌日5月22日夜。赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京で開かれた衆議院自民党秘書会総会に出席した岸田首相は労いを込めてこう挨拶した。
「サミットが私の地元、広島で行われ、東京、広島の秘書や事務所スタッフに支えてもらった。私も国会議員になって今年で30年になる。いろんな仕事をし、その間、10回の選挙を何とか勝ち抜くことが出来た。これもすべて東京や地元の秘書に支えてもらったおかげであったと認識している」
「解散」という言葉が出てくることはなかったが、秘書会総会に自民党総裁である首相が参加すること自体が珍しく、秘書たちの間では「衆議院解散も視野に入れて発破をかけに来たのではないか」と噂された。
21日まで3日間開かれたG7広島サミットでは、ゼレンスキー大統領の来日というサプライズがあったほか、アメリカのバイデン大統領も原爆資料館に約40分間滞在。
芳名帳に英語で「世界から核兵器を最終的かつ永久になくせる日に向けてともに進もう。信念を貫こう」と記入して、岸田首相の呼びかけた「核兵器のない世界」に賛同するなど、サミットはおおむね成功を収めた。