集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #金属バット
  • #THE SECOND~漫才トーナメント~
  • #M-1
  • #M-1グランプリ
  • #薬物依存症
  • #メンタルケア
  • #火葬
  • #土竜
  • #高知東生
  • #THA BLUE HERB
  • #TBHR
  • #覚せい剤
  • #自殺
  • #乙女の教室
  • #美輪明宏
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 三上悠亜
  • 井上ヨウスケ
  • 小宮良之
  • 西澤千央
  • 集英社学芸編集部
人物一覧を見る
スポーツ 2023.05.15

岩井千怜が姉・明愛との双子プレーオフを制し、今季初V! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘

5月14日、RKB×三井松島レディース最終日にて、通算11アンダーで並んだ双子の姉、岩井明愛と、山下美夢有とのプレーオフを制し、岩井千怜が日本ツアー3勝目となる今季初勝利を挙げた。2022年8月に、岩井千怜は史上3人目となるツアー初優勝からの2週連続優勝を達成。姉の明愛も上位に食い込む試合があり、ともに健闘しつづけている。双子姉妹での活躍が話題になっているが、実はきょうだいプロゴルファーは意外に多い。競技特有の背景があるのだろうか? プロゴルファーで解説者のタケ小山氏の考察を再配信する。(初出:2022年9月1日)

  • タケ小山
  • 志沢篤
  • #ゴルフ
  • #JLPGAツアー
  • #岩井ツインズ
  • #河本力
  • #河本結
  • #横峯さくら
  • #岩井明愛
  • #岩井千怜
  • #タケ小山
  • #渋野日向子
  • #女子ゴルフ
SHARE
岩井ツインズが活躍! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘_1

「CAT レディース2022」でツアー初勝利から2週連続勝利を挙げた岩井千怜(右)と双子の姉の明愛 写真/Getty Images

ツアールーキーながら大健闘の岩井ツインズ


8月中旬に開催された「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」でツアー初優勝を飾り、翌週の「CAT レディース2022」でツアー史上3人目の初優勝から2週連続優勝を成し遂げた岩井千怜。

彼女は双子の妹で、姉の明愛もプロゴルファーとして活動している。2人は2021年6月にプロテストを合格した93期生で、彼女たちにとって2022年シーズンは、初めてツアーをフルに戦う(前半戦は出場できない試合も多かったが)ツアールーキーシーズンだ。

彼女たちのプロデビュー戦は2021年7月、JLPGAツアー「大東建託・いい部屋ネットレディス」。この試合、千怜は予選落ち、明愛が59位タイと苦戦したが、9月に下部ツアー(ステップアップツアー)の「カストロールレディース」に舞台を移すと一変した。2人そろって出場し、千怜が初優勝、明愛は4位に食い込んだのだ。次戦の「山陽新聞レディースカップ」では、今度は明愛が初優勝、千怜も予選を通過して54位タイに入った。

なんと双子姉妹で2戦連続優勝という離れ業を見せたのだ。

途中から参戦した2020〜2021シーズンでは、2人ともシード権を取ることはできなかったが、これはコロナ禍によって、ほぼ2年間にわたった異例の長いシーズン最後の半年足らずしか(明愛が5試合、千怜が4試合)出ていないので、当然だろう。

2022年シーズン前半の出場権を争うQT(クォリファイングトーナメント)は明愛が70位、千怜が90位。前半戦はフル出場とはいかない順位だが、限られた試合の中でトップ10フィニッシュを明愛が2回、千怜は1回だが2位タイの好成績を残し、リランキングでは明愛が30位、千怜が33位で、後半戦はほぼフル出場できるポジションを確保したのだ。

8月28日現在、2週連続優勝をした千怜は、メルセデス・ランキング17位。明愛も53位と健闘している。

岩井ツインズが活躍! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘_2

「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」を優勝した千怜(左)を明愛が祝福 写真/共同通信社

兄弟姉妹プロを生むゴルフの特異性とは

ところでプロゴルフ界を見渡してみると、きょうだいでプロというケースはかなりある。

岩井姉妹は双子だが、彼女たち以前にも本山恵子・裕子(1991年プロテスト合格)、池内絵梨藻・真梨藻(2010年合格)、久保啓子・宣子(それぞれ2008年、2010年合格)と3組の双子姉妹がいる。

姉妹優勝を挙げているのは、福嶋晃子・浩子、堀奈津佳・琴音がいる。姉妹優勝はないが、横峯さくらと姉の瑠依もいる。兄弟姉妹では宮里聖志・優作・藍も。8月末の男子ツアー「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント」で初優勝した河本力は、黄金世代の河本結の弟で、国内4組目のきょうだい優勝となった。

きょうだいでの活躍がよく見られる状況について、プロゴルファーで解説者のタケ小山氏はこう分析した。

「まずゴルフというスポーツの特異性があると思います。他のスポーツとちょっと違うのは、兄弟姉妹が同じ場所でまとめて一緒に練習できる。練習場でもコースでもそうですね。レベルの違いはあっても、性別や年齢に関係なく練習できます。これはとても大きな要因だと思います。

例えば、男の子が野球を始めるとします。まずは少年野球チームに入って、リトルリーグやシニアリーグと進みます。その先は中学、高校の野球部ですよね。要するに年齢で野球をやる場所が変わっちゃう。ところがゴルフはみんながずっと同じフィールドで済んじゃうんですよ」

岩井ツインズが活躍! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘_3

プロゴルファーで解説者のタケ小山氏

たしかに8月末の「ニトリレディス」で優勝した稲見萌寧は、子供の頃から通う練習場に今でも行っているという。渋野日向子も実家の岡山へ帰ると、ジュニアの頃からラウンドしていたコースに練習しに行くそうだ。

「日本の場合は、ゴルフ場はほとんど郊外にあって子どもひとりじゃ行けないので親が連れて行くわけです。親がゴルフをやらせようと思わない限り、子どもが自分からゴルファーになりたいとは言わないでしょうね。野球みたいに、友達がやってるから自分もやりたいとはなかなかならないでしょう。

実際、今の若手の女子プロたちは、親が練習場に行くときに連れられて、打ってみたら楽しかったのが最初、というケースが多いです。2003年に宮里藍がプロデビューして翌2004年にはブレークするわけですが、そのあたりから少し流れが変わった気がします。お父さんたちが『娘が藍ちゃんみたいになってくれたら……』と思って練習場に連れて行ったり。

そういう中で、『お姉ちゃんが行くなら私も行きたい』と妹が言い出すのは自然ですよね。しかも親の立場でいえば、1人連れて行くのも2人連れて行くのも大差ないわけですし。コーチも共有できますよね。まあ、お金はかかるでしょうが」

「早く始めたほうが上手にはなるが……」

現在の日本女子ツアーが盛り上がりを見せているのは、岩井ツインズなど新しい若きヒロインが続々登場しているからに他ならない。そうしたニューヒロインたちは、みんな幼い頃からゴルフに打ち込んできた。タケ小山氏は“英才教育”の効果を認める一方で、危うさについても警鐘を鳴らす。


「ゴルフはやっぱり早く始めたほうが上手にはなります。それは間違いありません。兄弟姉妹で幼いときから始めれば、一緒にうまくなっていく可能性も高いでしょう。ただね、小さいときからゴルフをやって、プロゴルファーになれる人たちは、それなりにうまくいったわけです。氷山の一角です。ダメになったケースもたくさんあります。

『天才少女現る!』『天才少年登場!』と何度も見聞きしました。でもいつの間にかいなくなっている。メディアもそこはあまり追いかけないところだから、一般にはあまり知られていないですよね。

大学のゴルフ部までやれば、いわゆる社会性みたいなものをある程度は学ぶと思うんです。部活動ですから上下関係もあるし、大学は団体戦を戦う機会が多いので対人関係もあります。ところが小さな頃からゴルフ漬けで、例えば進学などもしないでいると、人と接する機会が極端に少なくなっちゃう可能性がある。やっぱり社会性に欠けた大人になりかねない。そこは心配ですよね」

8月末の「ニトリレディース」で初優勝から3週連続優勝を期待された岩井千怜は、残念ながら予選落ちしてしまったが、明愛はしぶとく13位タイに入った。注目を集める岩井ツインズは、幼いときからゴルフだけではなく、陸上競技やサッカーにも取り組んでいたという。試合で見せるメンタルの強さも相当なものだ。

タケ小山氏も6月末のリランキングの段階で「岩井姉妹は面白いですね。後半戦は頑張ると思いますよ」と熱視線を送っていた。ゴルフというスポーツの持つ特異性ゆえに現れた「ツインスター」のこれからが楽しみだ。

取材・文/志沢 篤

最初のページに戻る

タケ小山

たけ こやま

プロゴルファー、ゴルフ解説者

1964年、東京都生まれ。小学2年生の時にゴルフを始める。中央大学卒業後、蛇の目スポーツプラザ高尾の所属プロゴルファーとしてレッスン業務に携わる。その後、フロリダ・グレンリーフリゾートの所属プロとして渡米し、リゾートコースの経営全般を学びながら各地で試合に参戦。1996年からは解説業も兼務。2007年に、18年間のアメリカ生活を終え、日本をベースに活動を始める。2009年、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメント修了。現在は、メディアやイベント・講演会へ出演など、多彩なジャンルで活動中。

    志沢篤

    しざわあつし

    編集

    ゴルフとビールをこよなく愛する集英社OB。
    自身も年間約70ラウンドをこなし、国内外すべてのトーナメント中継を欠かさず視聴。ゴルフ、スポーツ全般に関してだけ異常な記憶力を見せ、「それは〇年のマスターズで~~がー番でバーディをとったときの」という発言が日常会話で多発するほどのゴルバカ。
    1度きりのホールインワン経験がゴルフ愛の源となっている。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • スポーツ
      • 岩井千怜が姉・明愛との双子プレーオフを制し、今季初V! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘

      関連記事

      スポーツ 2023.04.12
      スポーツ / 2023.04.12

      マスターズ王者ラームはガチムチ、石川遼もマッチョ化! でも…ゴルフに“ムキムキボディ”は必要なのか?【タケ小山が解説】

      タケ小山
      志沢篤
      スポーツ 2023.02.28
      スポーツ / 2023.02.28

      「山下美夢有は“ある決断”が必要」「ポテンシャルは西郷真央」「吉田優利は化ければ、ある」。タケ小山が占う国内女子ゴルフ新シーズン

      タケ小山
      志沢篤
      スポーツ 2022.09.29
      スポーツ / 2022.09.29

      第二の渋野日向子は誰だ! 女子ゴルフ・ステップアップツアーで“推しプロ”を見つけよう

      志沢篤
      スポーツ 2022.06.10
      スポーツ / 2022.06.10

      「他のスポーツという逃げ道がなかった」ゴルフで“小柄”な女子プロが活躍できる謎をタケ小山が分析

      タケ小山
      志沢篤
      スポーツ 2022.07.21
      スポーツ / 2022.07.21

      女子ゴルフの熾烈なシード権争いが生む「選手の劣化」。タケ小山の提言とは?

      タケ小山
      志沢篤
      スポーツ 2022.04.27
      スポーツ / 2022.04.27

      最多11人目のツアー優勝で勢い止まらぬ女子ゴルフ「黄金世代」。渋野日向子や勝みなみらの“伝説”をプレイバック!

      志沢篤

      新着記事

      美容 2023.05.22
      NEW
      美容 / 2023.05.22

      眉毛の“土台”作りに役立つエテュセの超極細ライナー【7月20日発売】

      織田真由
      MAQUIA Editors他
      エンタメ 2023.05.22
      NEW
      エンタメ / 2023.05.22

      両さんVS食欲!?

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      教養・カルチャー 2023.05.22
      NEW
      教養・カルチャー / 2023.05.22

      どこまで笑える? バイデン大統領の「ジョークの実力」とすべらないアメリカンジョークの「鉄則」

      小西克哉
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】精神科閉鎖病棟は夜9時に就寝。しかし30分ごとにやってくる見回りが気になって寝れない。「大うつ」の俺に安眠はやってくるのか

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(15)

      相原コージ
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】閉鎖病棟でのはじめての起床。どこで顔を洗えばいいかもわからず、入院患者に質問してみたけれど

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(16)

      相原コージ
      エンタメ 2023.05.21
      エンタメ / 2023.05.21

      【相原コージ】入院後、待ちに待った妻と息子との面会。気分が昂ったためか、自分でも思ってもみなかった行動に出てしまい……

      うつ病になってマンガが描けなくなりました(17)

      相原コージ
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      〈女子ゴルフ〉ステルス 2にドライバーを変えたら、球筋の素性がよくなってランが出るようになった!

      志沢直子
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      【現地取材】バルサ、アーセナル、チェルシー…ビッグクラブが続々と資金を投入。欧州女子サッカー「爆発的人気」の背景にあるしたたかなビジネス戦略

      河崎三行
      スポーツ 2023.05.21
      スポーツ / 2023.05.21

      9万人超の観客を集めるバルサ女子戦のチケットは“接待ツール”に! VIPラウンジ、男女平等、ファンサービス…急成長する欧州女子サッカー「強さの理由」

      河崎三行
      教養・カルチャー 2023.05.21
      教養・カルチャー / 2023.05.21

      Z世代は写真の加工に疲れ果てたのか? あえてレトロな写りを好む若者たちがハマる“オールドコンデジ”ブーム到来のわけ

      渡辺ありさ
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ゴルフ
      • #JLPGAツアー
      • #岩井ツインズ
      • #河本力
      • #河本結
      • #横峯さくら
      • #岩井明愛
      • #岩井千怜
      • #タケ小山
      • #渋野日向子
      • #女子ゴルフ

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva
      • パラスポ+!

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • アジア人物史

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • e!集英社
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • HAPPY PLUS ACADEMIA
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      岩井千怜が姉・明愛との双子プレーオフを制し、今季初V! ゴルフの兄弟・姉妹プロはなぜ多い? タケ小山は「スポーツとしての特異性」を指摘 | スポーツ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい