集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    • 「たま」という船に乗っていた
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #不倫
  • #浮気
  • #コメディ
  • #漫画
  • #マンガ
  • #つぼみ
  • #くも漫。
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #毎日こち亀
  • #ギャグ
  • #秋本治
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #ジャンプコミックス
  • #くも膜下出血
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 西澤千央
  • 杉原麻美
  • Aile The Shota
  • ひっしー
  • 神宮英夫
人物一覧を見る
ニュース 2023.03.30

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃

無印良品の「コオロギせんべい」が火付け役となり、日本でも徐々にコオロギを使用したお菓子が浸透しつつある。前編では日本で初めてコオロギを原材料としたお菓子を量産したメーカーと言われている株式会社MNH取締役社長・小澤尚弘氏にコオロギ食についてのインタビューをおこなった。後編では同社の工場で、コオロギスナックやコオロギせんべいなどの商品が作られる工程を取材する。

  • 集英社オンライン編集部ニュース班
SHARE

前編はこちら

工場に漂う鰹節に似た匂いはコオロギの香り

株式会社MNHのオフィスビル1階にコオロギ食の加工工場がある。前編で同社取締役社長の小澤尚弘氏が「工場というよりは工房に近い」と語っていたとおり、たしかに一見すると工房のような印象だ。

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃_1

工場への入口

白を基調とした室内は工場のようにパイプや配管が張り巡らされてるというわけではなく、作業台と流し台、それから撮影はNGだったがコオロギに味付けするための器具などがすっきりと並んでいた。
工場の従業員が語る。

「こちらの工場では常時5名が作業しており、コオロギ粉末をパフにして味付けをした『未来コオロギスナック』やコオロギ粉末を配合した『スーパーコオロギおつまみせんべい』、乾燥コオロギに味付けをする『未来コオロギオツマミ』など様々なコオロギのお菓子の加工を行っています。商品によってまちまちですが、それぞれ1日2000~20000袋ほど生産します」

工場の従業員は大量のコオロギを金ダライに盛って味付けをして袋詰めしているところだったが、ほんのり鰹節に似た匂いが漂っていた。

「それはコオロギの匂いですね。粉末状のコオロギはもうちょっと魚粉っぽい匂いがします。撮影はできないのですが、こちらは色々な国から仕入れたコオロギを保管している部屋です。養殖してる国によってコオロギの大きさも違うのですが、今使ってるコオロギは大きいサイズのコオロギですね」(前出、従業員)

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃_2

サイズは2cm程度

通された部屋には大量のコオロギやコオロギパウダーが段ボールに入って棚につまれているためか、さらに匂いは強くなる。従業員が続ける。

「このように金ダライにコオロギを出してシーズニングしたり、専用の器具を使って甘辛醤油でコオロギを煮込んだりして味付けをしています。味付けを行う器具は公表できませんが、こうして製品になっています」

「食品安全委員会がコオロギ食の危険性を指摘した」はデマ

ひと通り作業を見せてもらい、記者が工場を後にすると「どうでしたか?」と小澤尚弘氏が笑顔で出迎えてくれた。商品を作るうえで特にこだわっていることを尋ねると「パッケージに必ずコオロギとカタカナで書くこと」と答える。

「英語でコオロギという意味の“クリケット”にしてぼかしたり、名前を隠した方がいいという意見もありますが、あえて弊社はコオロギと表示しています。やっぱりちゃんとコオロギと認識して受けいれてほしい気持ちがあるからです」(小澤氏)

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃_3

作業する工場の従業員

一方で、コオロギ食の安全面についてはどのように考えているのだろうか。
「危険だという人たちが何のエビデンスに基づいて言っているのかがわかりません」と小澤氏は話すが、2018年8月、欧州食品安全機関(EFSA)が新食品としてのヨーロッパイエコオロギのリスクプロファイルを公表。
その中で「総計して、好気性細菌数が高い」などといった懸念事項が並べられており、翌月、内閣府の食品安全委員会もこの文書を紹介していた。このことから「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘した」との情報もSNSで拡散されているが……。

「あれは欧州連合(EU)の専門機関EFSAの文書を紹介しているだけで、内閣府食品安全委員会が言っているわけではないんです。
内容に関しても、食品全般に言えること。例えば肉や魚をなんでも生で食べたりはしませんよね。それは細菌が多いからです。だから昆虫食もそれと同じことですし、コオロギだけが危ないのではなく、食品全般が適切な調理をしなきゃ危険性があるということ。コオロギは国連食糧農業機関(FAO)も推奨している食品です」(小澤氏)

NTT東日本もコオロギ食に参入。その狙いは?

コオロギ食を扱う企業はこの事業によって補助金や助成金をもらっていると非難する声も上がっているが、その噂について小澤氏は一笑する。

「補助金は一銭もありません。政府に聞いていただければすぐにわかります。
直近だとNTT東日本さんが食用コオロギの養殖事業に参入を発表したりと、コオロギ食事業を展開する企業が増えていますが、補助金やイメージアップが目的ではないでしょう。
新規参入を考えている企業は何か産業構造を変えなきゃならないという思いがあるはず。そこで、次の成長産業への投資の中のひとつに、コオロギの養殖事業が入っているんだと思いますよ」

ネット上では昆虫食やコオロギ食の是非に関する論争が過熱している。

「極端な意見が多い印象はあります。20、30年後に昆虫食やコオロギが主食になるという話をしているわけではなく、豚肉も牛肉も変わらず食べていると思います。しかし、人口増加や食糧不足でそれらが高価になっていたら、他でタンパク質をとらなければならない。

成人男性の一日に必要なたんぱく質の推奨量は60g、女性は50gと言われています。きたるべき食糧危機に備えてできることを提案しているだけなのです」

普及に向けての今後の課題はどこにあるのか。

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃_4

「弊社はお菓子とかおつまみとかの分野でこれまで製品づくりをしてきましたが、あくまで“食事”ではなく“間食”という位置づけ。ですので、今後はご飯とか味噌汁と一緒に並べるような、食卓に上がれるような製品づくりが必要になるだろうと考えています。
コオロギ食は山で言うとようやく2合目を登り始めた程度。これから次第では、食卓で市民権を得ることだってできると信じています」

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班

前編はこちら

最初のページに戻る

集英社オンライン編集部ニュース班

しゅうえいしゃおんらいんへんしゅうぶにゅーすはん

  • Twitter
  • 集英社オンライン ニュース
  • 集英社オンライン
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • ニュース
  • 【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃

関連記事

ニュース 2023.03.30
ニュース / 2023.03.30

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! メーカー社長が語る未来の食糧「タピオカブームと違って将来必要とされる」再来年には市場規模1000億円とも

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.11
ニュース / 2023.03.11

〈コオロギ食論争に元大臣が警鐘〉「私は食べるべきではないと思っています」元農林水産大臣・山田正彦氏(80)が語るコオロギ食が“ヤバイ理由”とは…

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.03.03
ニュース / 2023.03.03

〈徳島・コオロギ給食騒動〉コオロギ食品加工会社に「菌は大丈夫?」「補助金をもらってる?」全部聞いた! 高校は「保護者からのクレームは1件もないですが、昆虫食を扱う予定はありません」

集英社オンライン編集部ニュース班
教養・カルチャー 2022.09.17
教養・カルチャー / 2022.09.17

トノサマバッタはほぼカニ味、東京湾でサメ釣り、道草ビュッフェ…地球は食べ物で溢れている

5日間かけて調理したサメの味

ホモサピ
グルメ 2022.09.16
グルメ / 2022.09.16

猿やモルモットが日常食。早稲田大学探検部員による衝撃のペルー珍食紀行

大下滉平
教養・カルチャー 2022.07.08
教養・カルチャー / 2022.07.08

2800種の昆虫を生きたまま撮り下ろし! 「昆虫図鑑」製作者の執念

子どもへの愛情がたっぷり詰まった本でした

神田憲行

新着記事

ヘルスケア 2023.04.14
NEW
ヘルスケア / 2023.04.14

何でもかんでも抗生物質を出す医者は「ヤブ医者」の可能性大!? 抗生物質を飲み続けるとどうなる?

怖いけど面白い 予防医学#3

森勇磨
エンタメ 2023.04.14
NEW
エンタメ / 2023.04.14

大原部長の新宅・新生活

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ヘルスケア 2023.04.14
NEW
ヘルスケア / 2023.04.14

子供の食べ物の好き嫌いが実はアレルギーだった!? うがい・吐かせることはNG、アレルギー反応が出たら“脳”を守れ! 自宅でできるアレルギーの正しい対処法

菱山恵巳子
教養・カルチャー 2023.04.13
教養・カルチャー / 2023.04.13

創刊5年。日本初の少年院・刑務所専用求人誌『Chance !!』編集長が語る再犯の現実。「行き場のない人は生きるために元の場所に戻ってしまう人が多いんです」

三宅晶子
釣本知子
教養・カルチャー 2023.04.13
教養・カルチャー / 2023.04.13

「いくつになってもやり直せる」は本当か? 日本初の少年院・刑務所専用求人誌『Chance !!』編集長に聞く、受刑者たちの就職のハードル

三宅晶子
釣本知子
エンタメ 2023.04.13
エンタメ / 2023.04.13

家族を殺すか、人類滅亡か!? 理不尽な怖さに心粟立ちながら、少女の強さに救われるホラー『ノック 終末の訪問者』【えいがの絵日記】

えいがの絵日記  その10

ともゑ
ロードショー編集部
ニュース 2023.04.13
急上昇
ニュース / 2023.04.13

〈足立区15歳少女・リンチ&根性焼き〉「自分の彼氏をとった」「ヤキをいれる」土下座を強要しスマホで撮影…少女たちのリンチの発端になった“彼氏”は地元の“センパイ”19歳

集英社オンライン編集部ニュース班
ビジネス 2023.04.13
急上昇
ビジネス / 2023.04.13

バイオリンの天才児はなぜデリヘルドライバーになったのか。自分の能力が優位性を持てる市場を見つけられる人・見つけられない人

橘玲
暮らし 2023.04.13
暮らし / 2023.04.13

韓国の伝統的家屋をリノベーションした新スタイルホテル『ノスタルジア ソウル』【大人のソウル旅】

eclat編集部
エンタメ 2023.04.13
エンタメ / 2023.04.13

【漫画あり】「君に届け展 “すき”のちから」が9月より開催決定! 漫画家・椎名軽穂が振り返る『君に届け』へ込めた想い「爽子はこれまで描いたことがないスーパーヒロインでした」

「マーガレット・別冊マーガレット60周年」特別インタビュー#2(前編)

椎名軽穂
門倉紫麻
新着記事一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプBOOKストア!
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • コミックりぼマガ
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • The New York Times Style Magazine: Japan
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • e!集英社

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

【閲覧注意?】食用コオロギ工場に潜入! 工場内にたちこめる香りはおなじみのあの…?「コオロギの危険性」「多額の補助金の真実」についても社長に直撃 | ニュース記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい