10発目も凪ちゃんの話です。男子校って、いるところには本当に姫がいるんですよね。
凪ちゃんは進学校に通っているんですが、周りの男の子たちよりも精神年齢がひと回りもふた回りも上なので、思春期の鬱屈した性欲を利用してノンケの子と親密な関係になるしたたかさを描きました。
あとは、ヤリチンとヤリマンのタイプ分けを描いた話も評判がよかったですね。小さい頃から精神分析や心理テストが好きで、その延長線です。いま読んでも、我ながら的を射てるなと思います。
11発目には、富士登山の話もありますね。執筆時、ちょうど私が失恋をしたばかりで、漫画家友達が富士登山に誘ってくれたんですよ。
一緒に富士山に1泊してご来光を見た帰りに、明日が締め切りだったことに気づいて、感動はそのまま、キャラに置き換えて描きました(笑)。柔軟性の高い漫画家です。
遊び人とモテ男、尻軽とモテ子の違いについて、それぞれじっくり考えてみた(6)
SNS世代から「しんどいくらい共感」「リアル過ぎて心が痛い」と共感の声が殺到する4コマ漫画を作者・いつまちゃんの解説付きで公開。性依存、BLオタク、処女厨、風俗ガチ恋… 性をこじらせたイマドキ男女の赤裸々ラブエロコメディ!
関連記事
-
-
【漫画あり】このままいくと孤独死かもしれない…35歳独身男の大人の友だちづくり奮闘生活人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #3
-
-
【漫画あり】風俗店で、くも膜下出血を発症した29歳が過ごした世界一恥ずかしい闘病生活人生死んでしまいたいときには下をみろ、俺がいる #1
-
優しいキャラのツッコミ役・たまちゃん【よりぬき4コマ漫画・ちびまる子ちゃん】よりぬきまるちゃん たまちゃん
-
【デビュー漫画公開】当時の担当編集が語る“さくらももこ”の魅力の真髄。受け取って衝撃的だった1枚の絵の正体とは…!?さくらももこ歴代担当編集(漫画編)
会員限定記事(無料)
-
「ひきこもりは人間としてはエラーなのか」人を殺さないようにひきこもった男性が経験した社会復帰への苦悩ルポ〈ひきこもりからの脱出〉24
-
「生きていても意味がない」祖母の呪言で7年間、自宅にひきこもり…「それが僕の最大の社会貢献だと思った」44歳男性の孤独な戦いルポ〈ひきこもりからの脱出〉23
-
「寝てない人は太る!」「気づかないうちにミスが増え…」日本人が知らない睡眠不足の本当の怖さ。重病のリスクも増正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール #2
-
「焼肉×白米は最強なのに…」焼肉には発がん性があり、白米は糖尿病や脳卒中のリスクを上げる…最新のエビデンスに基づいた“本当に身体に悪い食べ物”とは正しい医学知識がよくわかる あなたを病気から守る10のルール #1
-
-