東京を走る広告塔としてのタクシーの新たなテクノロジー

「東京の街をギャラリーに変える」
というコンセプトで、都内を走る100台のタクシー(大和自動車交通&国際自動車)に導入されたのが、モビリティ車窓メディア『THE TOKYO MOBILTY GALLERY Canvas』。

空車で走るタクシーの後部左側の窓に広告を映し出す新サービスで、サイドガラスには、AGC株式会社が独自開発したガラス製透明スクリーン「グラシーン」を搭載。お客さんが乗車しているときは透明なガラスで、空車時のみクリエイティブが投影されるという、摩訶不思議なシステム。
WEBサイト「日経クロストレンド」にて紹介されるなど、注目が高まっている。

タクシー業界の秘密兵器。乗客と車をマッチングする「AI需要予測サービス」_3
社内に設置された映写機

何を隠そうその記念すべき第1弾として、2021年8月に登場したのが、“最新99巻&100巻年内到達記念”として走った大人気漫画『ONE PIECE』とのコラボタクシーだ。

主人公、モンキー・D・ルフィが「海賊王におれはなる!!」と叫んだ1巻から、99巻までの名シーンを1台ごと合計100台に投影したタクシーが、都内の道を走り回っていた。ちなみに2022年の10月までの枠は既に売り切れてしまっているらしい。広告業界からも注目を集めるサービスだ。

© 尾田栄一郎/集英社
© 尾田栄一郎/集英社
タクシー業界の秘密兵器。乗客と車をマッチングする「AI需要予測サービス」_4
© 尾田栄一郎/集英社
すべての画像を見る

今回の取材でわかったのは、我々が知らない間に、タクシー業界は様々な進化を遂げていたという事実だ。特にAI需要予測サービスのような、我々一般のお客さんにとっても便利なイノベーションが、これからもタクシー業界に起こることを願ってやまない。タクシーの更なるDX化に期待しよう。



地理試験の答え

問題1

A群幹線道路    B群幹線道路   交差点
青梅街道   ― 吉祥寺通り    関町交番前(イ)
環七通り   ― 池上通り     春日橋(ウ)
方南通り   ― 山手通り     清水橋(オ)
靖国通り   ― 中央通り     須田町(ア)
新青梅街道  ― 中杉通り     鷺宮四丁目(エ)


問題2

乗車地 岩波ホール→
三崎町(カ)→水道橋(ウ)→壱岐坂下(キ)→春日町→白山二丁目(ア)→千石一丁目(イ)→都営三田線巣鴨駅



取材・文/工藤晋

若手ドライバー対談前編
「四年生大学の、新卒タクシー運転手が増えてるって知ってた?」はこちらから
若手ドライバー対談後編
「22歳の女の子がタクシードライバーになるまで」はこちらから