お店でファンがオフ会をすることも
――お店イチオシのメニューはありますか?
お刺身ですかね。うちみたいな小さいお店はなかなか契約できないのに、天然のインドまぐろの良い部位を安定して入れてくれる業者さんがあって。これは必ずお客様にイチオシしてるかな。
――お店には、やはりかつてのファンが来店されることもあるのでしょうか?
ありがたいことに、これまでたくさんのファンの方が来てくれたかな。
実は現役時代、ファンとの触れあいはほぼなかったんだよね。個人的にはできるだけファンと話したかったけど、自分1人だけじゃなくグループの空気感もあるし、そこら辺はバランスを保っていた感じで。
だから今、ファンの人だけでお店を貸し切ってくれてオフ会をすることもあるんだけど、最初の頃はどう対応していいのかもわからなかったんだよね。だけどこうしてお店をやってるわけだから、そこは筋通さないと!と。
初めての時は、今日のオフ会どうなっちゃうんだろ?って不安はあったけど、ふたを開けてみるとみなさんシャイな方で(笑)。飲み放題の会なのにみんな最初の30分くらいはお酒も飲まずにおとなしくしてるから、こっちからお酒をすすめちゃったくらい。
――SOUL’d OUTのファンだけで席を埋め尽くすこともあるんですね!
そうそう。面白かったのは、関西と関東、どちらにもディギーのコスプレをして来てくれるファンがいるんだよね。この前のオフ会では、4.5人でディギーのコスプレして来てくれて。
オフ会に来てくれる人たちは俺のことを知ってくれてるのでやりやすいし、一般の方より存在が近いから今は前より気持ちが楽になったかな。
今、自分と同じE.P.Oってグループで音楽やってるTO-Kaさんがたまに店を手伝ってくれるんだけど、その時だけ機材を持って来てファンの前でマイクパフォーマンスをやってるよ。