「ガム」と「書籍」で禁煙

今回の「損保ジャパン」の全面禁煙化について、話を戻そう。SOMPOグループの中核会社である損保ジャパンでは、実は1999年から禁煙に向けた取組みを開始し、日本で先駆けて禁煙をすすめてきた。

グループのパーパス「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」の実現には、その原動力である社員とその家族の、心と体の「健康」が大切という考えに基づき、社員の健康維持・増進を経営の重要なテーマと位置づけ、健康経営に取り組んできた。就業時間内の禁煙に関する取組みはその一環だという。

実際に、損保ジャパンでは2017年に17.4%だった喫煙率を、2023年には14.3%(▲3.1%)まで減少させている。同グループのSOMPOひまわり生命でも、2016 年度に20.8%だった喫煙率を、2021 年 1 月末時点で 11.9%(▲8.9%)にまで喫煙者を減少させた(※5)。

SOMPOひまわり生命 『健康経営における 5 年間の禁煙推進の取組み』
SOMPOひまわり生命 『健康経営における 5 年間の禁煙推進の取組み』
すべての画像を見る

さぞかし厳しいルールをひいているのかと思い、損保ジャパンの健康開発を司る、人事部総務・健康開発グループに話を聞いてみた。

「2025年4月から就業時間内の禁煙をスタートしますが、就業規則には盛り込んでいません。ルールで縛るだけでは、真の浸透は難しいと考えているからです」(人事部総務・健康開発グループ、以下同)

では、これまでどうやって禁煙化を推進してきたのか。

「健康保険組合の取組みとして、禁煙外来補助事業を行ってきました。社内に診療所があり、看護師がマンツーマンでメールやオンライン面談、禁煙外来でサポートをしています。徐々に喫煙者が減ってきたところで、今年度より新たに『禁煙ガム』によるサポートを導入しました」

禁煙ガムは保険適用とならず、一般医薬品となる。これを会社が支援してくれるのは、大きな助けになるだろう。

「もちろん、ずっとガムに頼るわけではありません。最もつらい時期が禁煙後3日~1週間なので、離脱症状を和らげる禁煙ガムと看護師によるサポートを実施しています」

他にも今年度より3か月間の禁煙プログラム「みんチャレ禁煙」も導入したという(※6)。禁煙を目指す仲間同士がチームを組み、禁煙補助薬を活用しながら、進捗を報告しあう禁煙プログラムだ。

プログラムには、エーテンラボ株式会社によって開発された習慣化アプリ「みんチャレ」を使用する。「今日は禁煙できたよ」というお互いに報告をし合うことで、達成感を得ることができたり、互いに監視できたりする。

他にも、あるものを喫煙スペースに置くだけで効果があったという。

「『読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー』(ロングセラーズ)『にこニコドライブ ~ふたつの禁煙物語~』(予防医療研究所)という2冊の本を、喫煙スペースなどの場所に置きました。すると、社員より『この本を読んだら喫煙をやめられた』という報告があったんです」

SOMPOグループのパーパスは「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」。その実現に向けて、「来年春から就業時間内禁煙をスタートさせたからといって、急に喫煙率が下がるわけではないでしょう」と前置きをしたうえで、人事部総務・健康開発グループはこう語った。

「でも、社員が自身や家族、周りの社員の健康について考えるきっかけになると考えています。また、この機会に禁煙をチャレンジしてみようと思った社員には丁寧な支援を続けていきます」

――人生100年時代を安心・安全に送るには、心やからだの「健康」に気を配る必要がある。しかし、忙しい毎日で、個人では健康にまで意識が及びにくいだろう。

企業が「喫煙対策」をはじめとした健康へのきっかけさえ与えてくれれば、煙にまかずに取り組んでいけるのかもしれない。

出典元
※1 厚生労働省 「禁煙週間」における自治体の取組
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202210_00014.html
※2 WHO FCTC (WHO Framework Convention on Tobacco Control)
https://www.who.int/europe/teams/tobacco/who-framework-convention-on-tobacco-control-(who-fctc)
※3 外務省 たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/who/fctc.html
※4 国立がん研究センター たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約の歴史https://www.ncc.go.jp/jp/cis/divisions/tobacco_policy/project/fctc/FCTC_History.pdf
※5 SOMPOひまわり生命 『健康経営における 5 年間の禁煙推進の取組み』https://www.himawari-life.co.jp/-/media/himawari/files/company/news/2020/a-01-2021-03-03.pdf?la=ja-JP&force_isolation=true
※6 みんチャレ
https://minchalle.com/for-biz/quitsmoking/


取材・文/綾部まと