突然の動悸にパニック状態に
2021年8月のある休日。自宅でひとりくつろいでいたら、突然胸がバクン、となった。
(え? なに?)
と思うまもなく、鼓動はどんどん速くなっていく。
オノマトペで表すなら、ドッドッドッドからドドドドドとなり、生まれて初めての突然の激しい「動悸」に、大袈裟ではなく死を覚悟した。
もちろん精神的にはパニック状態である。ひとりきりだし休日だし全然収まらないし。
で、救急車のお世話になった。
搬送された救急病院で横になること、2時間。心電図に血圧に血中酸素濃度に採血…さまざまな検査をするもなにか疾患が見つかるわけでもなく、搬送時には140くらいあった心拍数と、やはり140超えだった血圧も徐々に落ち着いていった。
原因は不明、しかしなにか重篤な値が出たわけでもないので、そのまま帰宅となった。
いったい何だったんだろう‥‥と思いつつも、とりあえず検査でなにも出なかったんだから大丈夫だろう、収まってよかった、というのが正直な気持ちだった。
その2週間後の日曜にまったく同じ症状が出た。
またもや休日、またもや家でひとりだった。
喉から心臓が飛び出るんじゃないかと思うほどの激しい動悸と冷や汗、悪心、めまい……また救急のお世話になった。
さすがに不安になり、それから日数をかけて本当にたくさんの検査をした。