「ついに渋谷区が本気をだしてきた」(近隣店舗関係者)
毎年、渋谷駅周辺に国内外から大勢の人が集まり、路上飲酒をしながら集団で“バカ騒ぎ”をする渋谷のハロウィーン。今年5月から新型コロナウイルスが5類感染症に移行されたこともあり、近年以上に多くの若者が集まることが懸念されていたが、9月に「ハロウィーン目的で渋谷に来ないでほしい」と区長が直訴、今まで以上に警戒を強めていた。
ハロウィーン本番とされる10月31日に先立つ週末の28日午後16時30分、集英社オンライン取材班が渋谷を立ち寄ると、スクランブル交差点付近にはすでに大勢の警察官が集結し、いつになく殺気だっていた。
ふだんであれば、観光客に囲まれて撮影列ができたり、待ち合わせ場所に使われる、渋谷駅のシンボルである忠犬ハチ公像。今年は10月28日早朝から11月1日早朝まで、ハチ公像の周りを混雑緩和のために仮の囲いを設置し、見学できないようにすると発表されていたが、さらに人が滞留しないよう警察やセキュリティによる交通整備も実施され、17時にはハチ公口そのものが閉鎖された。
10月7日、改造車が歩行者をはねて7人が怪我を負う事故が発生したスクランブル交差点近くの喫煙所付近も、喫煙ができないようしっかりと“封鎖”。人を滞留させないように警備員が目を光らせている。