【私のウェルネスを探して】パラアスリート・谷真海さんに学ぶ「逆境を乗り越える強い心」の育み方_a

今回のゲストは、パラアスリートの谷真海さんです。谷さんは、20歳の時に骨肉腫により右足膝下を切断。2004年にアテネ、2008年に北京、2012年にロンドンと、走り幅跳びで三大会連続パラリンピックに出場しました。出産後の2016年には競技をパラトライアスロンに転向、昨年は東京パラリンピックにも出場しました。柔らかな物腰と優しい笑顔が癒し系の谷さん、苦労を乗り越えた強い心はどう育まれたのでしょうか。前編では、さまざまなスポーツと共に過ごした十代と大きな転機となった病気の治療、サントリーに入社するまでを聞きます。(この記事は全2回の1回目です)

スポーツ少女時代の辛い練習で得た「思考の癖」

谷さんは、宮城県の気仙沼生まれ。両親と兄、祖母、曽祖母という大家族に生まれました。父親は医療事務、母と祖母は日本舞踊の先生をしていました。小さな頃は外で遊ぶのが大好きな元気いっぱいのスポーツ少女。2歳年上の兄の影響で、小学校からスイミングスクールに通い始めます。

「他の習い事は公文くらいで、ほぼ放課後は毎日スイミングに通っていました。3年生からは選手育成コース、4年生からは選手コースでした。練習が厳しくて、子どもなりに辛かったのを覚えています。その時コーチから“気持ちで負けるな、気持ちが折れるとそこで終わり”と言われたことを思い出します。辛くて逃げたいと思っても、“もう少し頑張ってみよう”と思う癖がついたのは、その経験のおかげかもしれません」

【私のウェルネスを探して】パラアスリート・谷真海さんに学ぶ「逆境を乗り越える強い心」の育み方_b

6年生の時、毎日3000、4000m泳ぎ込んでも記録が伸びなかったこともあり、中学からは陸上部へ。高校は大学進学を見込んで、仙台育英学園高校へ進みます。親元を離れ、初めての寮生活。高校では特進コースを選択したため、部活は禁止されていました。マラソンの全校大会で1位を獲った谷さんに、陸上部のコーチから「入ってみない?」と誘われ、高校2年生から陸上部に入部します。朝練はマラソン10km、授業中は疲れから居眠りすることもありました。忙しい毎日でしたが、県内トップクラスの選手と練習することで新たな気づきもあったと言います。

「陸上の長距離って、苦しいスポーツなんです。スポーツ=苦しさがあって当たり前、その先に成長があるのが普通だと思っていましたが、トップクラスの選手は楽しむ気持ちを忘れていないんですよ。あと、指導者にも恵まれたのも大きかったです。結果よりも努力の過程を褒めてくれる先生と出会え、結果はそう簡単には出ない、目標を作ると過ごし方が変わることを知りました」