#1

朝の公園の湯気

休日や通勤途中に立ち寄る公園。実はこんな身近な場所でも、気象=大気の現象に出会えます。ちなみに、「大気の状態が不安定」のように、天気予報でも当たり前に使われる「大気」は、「地球を覆っている空気」という意味です。

さて、ある日の雨上がりの朝、公園を散歩していると、切り株の上から湯気のようなものが出ているのを見つけました。これは味噌汁の湯気と同様に、雲粒ができる瞬間とよく似ています。

なぜ、切り株に湯気ができるのでしょうか。

朝の公園が神秘的に美しい理由とは? 木々が呼吸し、水蒸気が雲になることで生まれる癒しの風景_1
切り株から立ち上る湯気 ©『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』
すべての画像を見る

太陽からの光は、まず光が当たった物体を温めます。朝の公園では、切り株が日光を浴びて温められ、次に切り株に接した空気にも熱が伝わります。その温められた空気に、切り株から蒸発した水蒸気が多く供給されます。

そして、切り株より上の空気はそれほど温まっていないため、混ざって温度が下がることによって飽和し、水蒸気が凝結して湯気となるのです。