第8話ではバーに行っています。この時が初めてのバー体験でした。
私は今、46歳なのですが、大人だったら経験していてもおかしくないことをあまりせず、知っているだろうことを知らないままここまできてしまった気がします。例えば…
【経験していないこと】
・海外旅行
・結婚、育児
・ローンを組む
・お年玉をあげる
・T字カミソリで髭を剃る
・有料の高速道路を走る
・献血
【知らないこと、あやふやなこと】
・個人経営の美味しい飲食店(外食といえばいつもカレーかラーメン、またはジョナサンかマクドナルドかすき家。東京に遊びに来た知り合いを連れて行けるような店を全く知らない)
・ホテルのあれこれ(部屋の鍵やカードキーは外出時にはどうするか等)
・車のあれこれ(タイヤ交換の仕方、バッテリーが上がった時のケーブルの繋ぎ方等)
・ネクタイの締め方
・漢字の読み方(30代後半まで、「三省堂→さんしょうどう」「執着→しっちゃく」と読んでいた。間違った読み方のままで使っている漢字がまだまだありそう )
どうしてこんな大人になってしまったのか。
もっとかっこいい大人になるはずだったのに。
パンツェッタ・ジローラモみたいな。

エンタメ 2022.12.22
ひとり飲みに来ている若い女性がふたりも…!! 大人の友だちづくりのヒントは「バー」にあった…?(8)
中川 学、35歳。上京2年目の漫画家志望。ふと気づけば休日に遊ぶ人も、悩みを相談できる相手もいない毎日。大人になると、友人探しは切実な問題。SNSを活用し、イベントに出かけ、近所のバーへ繰り出し…人付き合いが苦手な男が不器用ながらも奮闘する、友だちづくりコミックエッセイ!
SHARE
ひとり飲みに来ている若い女性がふたり…!! 大人の友だちづくりの正解は「バー」にあり(8)
漫画の続きは下のボタンから!

©️2012 Manabu Nakagawa
「僕にはまだ 友だちがいない」漫画一覧はこちら
僕にはまだ 友だちがいない

エンタメ 2022.12.24

エンタメ 2022.12.23
エンタメ / 2022.12.23
教会で司祭に「どうしたら友だちができますか?」と聞いてみた。衝撃の答えは…!? (10)

エンタメ 2022.12.23
エンタメ / 2022.12.23
出会いを求めて新宿・歌舞伎町のイベントへ行くも空振り。そこで遭遇できたのは… (9)

エンタメ 2022.12.22

エンタメ 2022.12.21

エンタメ 2022.12.21

エンタメ 2022.12.20
エンタメ / 2022.12.20
累計2000万部以上・自己啓発本ベストセラー作家の友だちづくりの極意も役に立たない(4)
関連記事

エンタメ 2022.11.11

エンタメ 2022.11.15

エンタメ 2022.10.23
エンタメ / 2022.10.23
『アラタの獣』君の生き様は、研ぎ澄まされているか!?【来世で使いたいマンガ名言|劇画狼】

エンタメ 2022.08.19
エンタメ / 2022.08.19
「大甲子園」「H2」「バトルスタディーズ」…高校野球マンガ「あの甲子園の熱闘がスゴかった」10選

エンタメ 2022.08.06
エンタメ / 2022.08.06
記憶に残る熱闘! 高校野球マンガ「あの地区予選がスゴかった!」10選

教養・カルチャー 2022.07.15
教養・カルチャー / 2022.07.15
令和最大のヒット萌え「BSS」を知ってますか?【成人向けマンガ用語の基礎知識】
新着記事
エンタメ / 2023.07.25
【こち亀】食産業のヒット請負人・両津!?

エンタメ 2023.07.24
エンタメ / 2023.07.24
夢枕獏、 谷口ジローを語る…「“神々の山嶺”の漫画化が決まったその瞬間に“最後のシーンを変えていいですか?”と谷口さんが直ぐ言ったんです」
北九州市漫画ミュージアム企画展「描くひと 谷口ジロー展」記念イベント 夢枕獏講演会~谷口ジローを語る~ より

教養・カルチャー 2023.07.24
教養・カルチャー / 2023.07.24
1日に5回かかってくる母親からの電話、気にくわないとただ怒鳴る父親…いつまでも子どもを苦しめる“幼稚なままの親”の特徴とは
『親といるとなぜか苦しい 「親という呪い」から自由になる方法』#2