「パキスタン人はもともと日本のことが大好きなんですよ。学校では必ず、広島と長崎への原爆投下について教えるんです。私も授業で習いました。それでも日本はがんばって復興して、経済発展を遂げた。だからみんなもがんばりましょうって、先生が言うんです」

そうハフィズさんは語る。それに日本の敗戦は1945年、パキスタンのインドからの独立は1947年だ。同じような時代に、苦難から新しい時代に向かって歩き出したことも、パキスタンではシンパシーを持たれているのだという。

「日本のことは好きでも、共通のスポーツがあまりないから、日本の選手がパキスタンに来ることはほとんどなかったんです。だから日本の有名レスラーが来るというのは嬉しかったんですね」

英雄は腕を折られて負けたが、それはスポーツの結果。パキスタン国民は勝者を称えた。それに従来の親日ぶりと、遠来の旅人をもてなすというイスラムの教えもあって、パキスタンでも猪木さんは人気となっていく。

そんなパキスタンで猪木さんは再戦を果たした。1979年に、ペールワン選手の甥ジュベール・ジャラ・ペールワンと戦い、このときは引き分けとなっている。その後も猪木さんはたびたびパキスタンで試合を行い、現地での英名は不動のものとなっていった。