逆風の中で、ブロックチェーンの可能性を信じて起業

株式会社Gaudiyは、NFTなどのブロックチェーン技術を活用した「Gaudiy Fanlink」を開発するスタートアップだ。Gaudiy Fanlinkを用いることで、IP(知的財産コンテンツ)に基づいたコミュニティが構築でき、ファン同士が集うことができる。

昨今、日本でもNFTに関する話題を多く耳にするようになった。まさに「Web3」と呼ばれる新たな時代の訪れを予感させるが、Gaudiyはそんな時代の潮流に乗ったビジネスを展開しているといえるだろう。

ところで、なぜこれほどまでにNFTが注目を集めているのだろうか。Gaudiyについて語る前に、この点をクリアにしよう。

NFTは日本語で「非代替性トークン」を意味する。読んで字のごとく、ブロックチェーン技術を活用することで、唯一無二のデジタルデータを生成できる。またブロックチェーンは、改ざん不能な形で履歴を残し、NFTが誰に渡ったかトレースすることも可能だ

デジタルの強みの1つに、コピーが容易であることが挙げられる。読者の方も、Wordなどで「コピー&ペースト」によって文書を作成した経験はあるだろう。

しかし、この利点はデジタルの限界も露呈していた。特に「お金」のような、簡単に複製されては困るものに転用するのは困難であった。ところが、ブロックチェーン技術が誕生したことによりこの弱点が補完され、ビットコインなどの暗号資産が世界に広まった。

唯一無二のデジタルデータであれば、供給が限られて贋物も無くなるため需要が高まる。これにより価値が付き、NFTアートなどが高額で取引されるケースが生まれた。

石川氏は現在のNFTを取り巻く環境についてこう語る。

1万人を超えるファンが集う。「約束のネバーランド」公式ファンコミュニティ誕生物語_1

「私がGaudiyを立ち上げた時は、コインチェックの暗号資産流出事件がありブロックチェーンビジネスに対して逆風が吹き荒れていました。その時のことを考えると、ブロックチェーンの可能性を信じて起業した私ですら、短期間で再びここまで盛り上がるとは、予想もしていませんでした。NFTは想像を超えるスピードで進展しています」