主人公・国生宙(町田啓太)が、八女教官(北村一輝)の誘いによって自衛隊訓練生として奮闘する日々を描く『テッパチ!』。佐野勇斗、佐藤寛太、白石麻衣など邦ドラマ界の期待を背負う若手役者が集った。
”テッパチ”とは、自衛隊員が使用する鉄帽、ヘルメット全般を指す呼称。
8月10日に終了した第一部では、訓練生たちそれぞれが抱える悩みに向き合いながら、国を守る自衛隊員として成長していく過程を描いており、その内容は心を揺らすものがあった。一方で、必要性に疑問を覚える恋愛シーンや、炎上スレスレのエピソードに冷や汗を感じる面も。しかし、賛否両論が持ち上がるのは、ドラマとして負の側面ばかりではない。
本稿では、炎上リスクを盛り込みながらも描きたいテーマを描く、制作陣の意図を考察する。
水10ドラマ「テッパチ!」ー炎上リスクまで包含した体育会系ドラマの描き方
町田啓太が主演を務めるフジテレビ系水曜22時ドラマ『テッパチ!』。炎上リスクを避けながらも描きたいテーマを描く、現代の体育会系ドラマ制作の在り方について考察する。
次のページ
炎上リスクまみれ、罵声を浴びせ続ける訓練
会員限定記事(無料)
-
-
-
勉強もスポーツもできた高3生がある日突然、自転車で自宅玄関に突っ込み、そのままひきこもりに…意外すぎる原因とは?ルポ〈ひきこもりからの脱出〉25
-
-
アフリカでは日当制にしないと支援プロジェクトは成功しない? 援助によって与えられた畑は報酬なしには耕さないという現地住民のこだわり荒野に果実が実るまで 新卒23歳 アフリカ駐在員の奮闘記 #5
-
ウガンダ最貧困地域の荒野にようやく実った果実…新卒23歳アフリカ駐在員が現地住民の顔つきまで変えた「奇跡のプロジェクト」荒野に果実が実るまで 新卒23歳 アフリカ駐在員の奮闘記 #4