失敗しても挫折しても失恋しても「生きているからラッキー!」
――今のしんいちさんは“嫌われ者”だとしても、売れっ子だと思います。そんな現状をご自身はどう思います?
芸人で食えてラッキーぐらいにしか思ってないです(笑)。ただR-1優勝して、女の子といっぱい遊んで天狗になったあたりから、いろんな方から怒られて「これじゃあかんな」と、そっとSNSのDMを閉じました…。
――女性関係でお仕事がなくなってしまうこともありましたか?
全然ありますよ! 決まりかけてたCMも、大きなショッピングモールの営業先から「もう来ないでくれ!」って言われたこともあります。女の子と遊んでもいいけど、人様に迷惑をかけたり、事務所が取ってきてくれた仕事が流れるようなことはちゃうなと思って腹くくりました。
――そういうしくじりをしてしまった時の、「しんいち流メンタル回復方法」を教えてください。
誰にも会いたくないっていうのがないので、事務所に呼ばれてマネージャーさんにこっぴどく怒られても、ショックなフリをして女の子の家に行ってましたね! でも、それもバレてました(笑)。でも、生きてる。生きてたらラッキーって感じ!
真摯に謝罪して、フットワーク軽くいろいろなところに顔を出していたら必ず誰かが助けてくれますから。
――「生きてるからラッキー!」と思えたら気が楽になりますね! とはいえ、この記事を読んでいる人の中には、失敗や挫折をしてしまった人もいると思います。しんいちさんなら、そんな人にどんな声をかけますか?
そもそも成功すると思うなって言いたいです。僕も含めてすごい人間でも、選ばれし人間でもないんですよ。だから受験失敗したとか、仕事でミスしたとか…もう何を落ち込むことがあるの?と。反省はしてもいいけど、落ち込まなくていい。それも経験やん。自分なんてすごくないから、すごくないなりに生きていこうと思った方が生きやすいです。
――他にも「こんな人に読んでほしい!」という層はありますか?
今、いじめられててつらい状況にある子には是非読んでもらいたいですね。
まずいじめられてる人って“選ばれし天才”。いじめてる奴らっておもろないやつやから。自分に何もないってわかっているから、大人数で寄ってきて、才能ある奴や一人で違うことをすることができる天才を攻撃してるだけ。
だから、いじめられてもシュンってしないでほしい。そういう凡人に流されないでほしい。学校なんて無理して行かんくてもいいし、辞めたっていい。ただそんな奴らの声には負けないでほしい。自分が興味あることに集中して、どんどん才能を伸ばしてほしいです。
――素敵ですね。
芸能界でもいいし、他のビジネスで成功しても良い。「しんいちさんに勇気もらった」っていつか言ってもらいたいし、僕は「こいつを育てたから」って声を大にして言いたい。そして最終的に成功した彼らから、お仕事をもらいたいです(笑)。
お見送り芸人しんいちが考える「嫌われ者」の哲学は、誰かの肩の荷をそっと下ろしてくれるかもしれない。
後編では、ハニートラップや昨今のドッキリ、フワちゃんについて話を聞いた。
取材・文/吉沢さりぃ 撮影/齋藤周造













