2025年3月に、集英社オンラインで反響が大きかった人気記事ベスト5をお送りする。
第1位は世間を震撼させた高田馬場でのライバー女性刺殺事件。編集部が独自に入手した加害者と被害者のLINEのやりとりが注目され、Xでもトレンド入りした。
第2位は旭川女子高生殺害事件の判決公判の記事だ。被害者の母親の悲痛な意見陳述の言葉に多くの読者から反響があった。第3位はXで議論が沸騰した「ごんぎつね」の感想文の記事、第4位は引っ越し中に作業員から性被害を受けた女性の取材記事、第5位は復帰を表明した今泉佑唯さんのインタビュー記事である。
第1~5位のランキングは以下の通り。
1位
〈女性ライバー刺殺・衝撃LINE入手〉「時間かかると思うけど絶対返すから100万かりたい」「もう頼まないから5万だけおねがいしていい?」…高野容疑者と「最上あい」金銭トラブルの詳細
2位
〈旭川・女子高生殺害 懲役23年判決〉「なんの涙ですか」遺族が内田梨瑚の舎弟に投げかけた言葉と、17歳被害者の絶たれた夢【裁判傍聴】
3位
最低な「ごんぎつね」の感想文? 小学生の回答に先生から“厳しい指摘”「国語嫌いになっちゃう指導の仕方だ」とSNS上で批判も…
4位
〈引っ越し業界の闇〉大手業者に依頼した女性が作業員からまさかの性被害に…だが作業員は委託だった!大手業者の法的責任は?
5位
芸能界を引退した元人気タレント・今泉佑唯(26)が“復帰”宣言で語った引退の理由「ドアノブをガチャガチャされて…身の危険を感じたんです」
↓以下記事本編
4月からの新生活を前に、まもなく最盛期を迎える引っ越し。だが、女性が一人で対応する際には思わぬ危険が潜んでいる…
昨年、沖縄県の20代女性が、単身での引っ越し中に性被害に遭った。すぐに110番し、作業員の男は逮捕された。契約したのは業界大手の引っ越し業者だったが、地元紙の報道を見て女性は愕然とした。男の職業は「自営業」。記事の中に引っ越しの文字は一切なかった。
「引っ越し業界の闇だ」
後に判明したのは、思いも寄らない「委託の連鎖」だった。女性は新居に住めずに長期間、ホテル暮らしを続けた。押し倒されたベッドももう使えない。だが、男や業者側が提示した示談金はわずかで、責任逃れのような書類まで送りつけられた。果たして法的責任はどこまで追及できるのか―。
必死の抵抗、男が吐いた捨て台詞
まずは事件に至る経緯を女性の証言や起訴状などを基に再現する。
比嘉レイさん(仮名)は職場まで1時間の沖縄市から、20分程度で通える浦添市内への引っ越しを決めた。希望に合う物件は4ヶ月間探してようやく見つけることができた。
管理会社が同じ場合に適用される割引もあり、大手の業者に決め、昨年9月、運送と洗濯機の設置契約を結んだ。「すべてこの業者に任せた」という認識だった。
10月。午前8時に始まった荷出しが終わると、作業員にこう言われた。「後で洗濯機の担当が来ます」。別の担当者なのだとこのとき初めて認識した。そして男から電話がかかってきた。「私が行きます」。
その後、男は到着が遅れると告げてきた。レイさんは、仕事があるので早く来てほしい旨を伝えた。
ピンポンが鳴ったのは16時44分。現れた男が洗濯機のコンセントを差してホースを繋ぐ。「もともとクーラーの仕事をしている。汚れていないけど、今後、掃除の必要があったら呼んで」などと雑談しているうち、男の様子が変わった。
「彼氏いるの? 経験人数は?」。プライベートかつ性的な質問を繰り返され、適当な相づちでかわしていると、男はさらに意味不明な発言を繰り出した。
「俺とぎゅーっとしたらそういう気分になるよ」「チューしよう」
当然、レイさんは拒否した。すると、突然持ち上げられて設置されたばかりのベッドに放り出され、覆い被さられた。
男は身長180センチを超えるがっしりした体格で、一方のレイさんは150センチにも満たない。必死に抵抗した。男を蹴りながら片手で男の顔を押さえ、もう片方の手で自分の唇を守った。
「仕事で人が来る。早く帰って。きもい」と言っても、男は「いいじゃん」と食い下がる。それでも「人が来る」と言い続けると、男はようやく諦め、こんな捨て台詞を吐いて立ち去った。
「また来るね」
パニックに陥ったレイさんは震える声で警察に通報した。