手数料だけで1500円以上…値上げが相次ぐ

「チケットぴあ」では、2024年10月1日より各種手数料が改定され、「決済手数料」がコンビニで支払う場合は220円から330円にアップ、「システム利用料」も220円から330円に、「発券手数料」も110円から165円になった。

国内サッカー「Jリーグ」でも、2025年1月7日より「決済手数料」「発券手数料」「システム利用料」が軒並み上昇し、さらに「リセール購入手数料」、「席変更手数料」なるものも値上がりした。

これについてJリーグ公式サイトでは、

〈これまでも、安心・安全なサービスによる信頼の確保に注力してまいりましたが、増大するセキュリティ脅威への一層の対策強化、 システムコストの高騰、取引先へお支払いする各種流通コストの値上げ等、社会的経済環境の大きな変化を受けたものとなります。

お客様の利便性向上に向けたサービスの拡充やサポートの強化、高額転売対策やセキュリティ強化を進めつつも、 コスト削減や運営の効率化等によって、手数料価格の維持に努めてまいりましたが、 その一方で、急速に増大する運用費への対応が急務となっておりました〉

とその理由を明かしている。

しかしこれには反発の声が多い。昨今、物価の高騰によって、多くの人が食品の値上げなどには慣れつつあるが、“手数料の値上げ”と聞くと、「便乗値上げなのでは?」と感じてしまうようだ。

実際にチケットを購入した際の内訳の一例(編集部作成)
実際にチケットを購入した際の内訳の一例(編集部作成)

今までもチケットの手数料をめぐっては不満の声があがっていた。例えば、定価5000円のチケットを購入しても、各種手数料を払うといつの間にか6000円近くになってしまっている……なんてことはザラだった。

「決済手数料」「発券手数料」「システム利用料」といった主な手数料のほかにも、「特別先行手数料」で990円、「特別チャージ」で165円なども入っているケースがあり、そうなると手数料だけで1500円を超えることもある。