吉井監督は過保護すぎないか

佐々木は長身で、あれだけ速い球を放れるのに、フォークばかり放っているのはもったいない。

私に言わせれば、吉井監督は投手出身なのに本当の指導を知らない、していない。佐々木はどんな練習をしているのか。本気でしっかり練習していたら、試合ではなく練習のときに指や腕が痛くなるはずだ。どんなキャンプを送ったのかも、見ていないのでわからないが「朗希さまさま」で大事にやらせたのではないか。

問題は、キャンプでやるべきことをちゃんとやったうえでおかしくなっているのかどうかだ。

メジャー挑戦を表明した佐々木朗希と千葉ロッテ・吉井理人監督 写真/共同通信社
メジャー挑戦を表明した佐々木朗希と千葉ロッテ・吉井理人監督 写真/共同通信社

佐々木のやるべきこととは何か。一言でいえば、あんなにフォークボールを投げる必要はないということだ。あれだけ速い球を持っているのだから、アウトコースに速い球をピュッピュッと投げて、打者が前傾でかぶさってきたら、私の西武監督時代の東尾のように、胸元にびっくりするような球を投げて起こしてから、外角に速い球を投げたら楽なピッチングができるはずだ。

ロッテでは2023年に新型コロナで主力選手の大量発熱があったが、こんなことが起こるのは、フロントがチームの健康管理に気をつけず、監督や選手たちに厳重注意をしないことも一因ではないか。

私が広島のコーチのとき、「必勝法70 か条」という冊子を手に入れた。ドジャースの戦術書だが、この本の第1条に「常にベストコンディションを保て」と書いてある。

ベストコンディションを保つにはどうしたらいいか。わかる人がいるだろうか。“how to say” ができる人はいるが、“how to do” を言える人がいるか。

病気のときも、「あなたは生活習慣が悪いから病気になった。病気にならないためにはこういう生活をしなさい」といえる医者がいるか。

「暴飲暴食を避けなさい」「酒はやめなさい」程度のことは言うだろうが、もっと丁寧に生活習慣の改善法を指導する先生がいるか。患者の顔もろくに見ないで、パソコンのカルテを見ながら薬だけ出す医者が多いだろう。

いま、「糖尿病の患者が増えて薬が足りない」とニュースになっているが、医者が日ごろから親身になって生活習慣を指導しないから、患者はおいしいものを好きなだけ食べ、酒をたくさん飲んで糖尿病が増えて薬が足りなくなる。世の中が緩んで贅沢病が蔓延(まんえん)しているのだ。