欧米のSNSでは「#wonyoungism(ウォニョンイズム)」がトレンドに

現在世界中を席巻しているKPOPだが、その中の人気ガールズグループ、IVE(アイヴ)のメンバーであるウォニョン(チャン・ウォニョン)から派生したライフスタイルトレンドが欧米を中心に流行しているという。

ウォニョンは2004年生まれの19歳で、華奢な体型と、うるっとした艶のあるロングヘア、ドーリーな見た目とは裏腹に、しっかりと芯のある発言をすることでも人気で、海外のみならず日本の女子中高生の間でもカリスマ的存在となっている。

そんな彼女にあこがれる女子たちが生み出したトレンドが「ウォニョンイズム」だ。

韓国音楽史上最速(デビューして7日目)で国内音楽番組のランキング1位を獲得したIVE(アイヴ)。写真下段の真ん中にいるのが、ウォニョンだ。写真は、2023年5月31日に発売された日本1st EPとなる『WAVE【通常盤】』(Sony Music)のジャケット写真
韓国音楽史上最速(デビューして7日目)で国内音楽番組のランキング1位を獲得したIVE(アイヴ)。写真下段の真ん中にいるのが、ウォニョンだ。写真は、2023年5月31日に発売された日本1st EPとなる『WAVE【通常盤】』(Sony Music)のジャケット写真
すべての画像を見る

TikTokで「#Wonyoungism(ウォニョンイズム)」と検索すると、36万以上の動画がヒットし、ピンクを基調としたかわいらしい世界観で、健康や美容についてのセルフケア情報を発信するコンテンツがいくつもみられる。

またXでもプロフィールに自身のBMI(体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数のこと)を載せ、痩せてスレンダーな体型の女性インフルエンサーの画像や動画を連投し、“美しい体型”を目指すことを促すアカウントも散見される。

しかし、ウォニョンイズムが一部の若者の間で特に流行している欧米圏ではこのトレンドが問題視されており、アメリカのニュースサイト「The Daily Beast」は「ウォニョンイズムが摂食障害を助長しているという批判にさらされている」と報道もしている。

ただし、ポイントはウォニョン自身が積極的にこのトレンドを広めているわけではなく、ファンが勝手に拡散して起こったムーブメントだということ。

ファンたちが「ウォニョンのように細く賢くきれいになりたい」と目指しはじめて広まったのがウォニョンイズムであり、むしろウォニョン本人は若いうちから不健康なダイエットをすることに否定的な意見を語ってさえいる。つまり、ウォニョン本人は悪くないのに、ウォニョンイズムがよくない風潮として問題視されてしまっているのだ。

あこがれの存在に触発され、過剰なまでの見た目への執着が及ぼす肉体的・精神的影響がもたらす危険について考えたい。