戸田奈津子が長男のお世話もしたハリウッド女優スーザン・サランドン「彼女が出ていれば傑作と思っていい」_1

長男が日本に行くからよろしく

スーザン・サランドンはどんな役柄でも上手にこなす万能女優。女の友情を描いた『テルマ&ルイーズ』(1991)もいい作品だったし、彼女があの映画を引っ張っていました。

見るべき1本をあげるとすると、ショーン・ペンと共演した『デッドマン・ウォーキング』(1995)でしょうね。死刑囚と対話し、その死を見届ける尼僧という難しい役。当時パートナーだったティム・ロビンスが監督と脚本、製作を務めて、スーザンはアカデミー主演女優賞を受賞しました。

彼女は、故ロビン・ウィリアムズの元夫人で、今も私が親しい映画プロデューサーのマーシャ・ウィリアムズの親友なの。私がニューヨークへ行ったときに、たまたまマーシャとスーザンと一緒にお食事をしました。そのとき、「今度ミュージシャンの長男が日本に行くからよろしく」と頼まれて、お世話をしたりも……。

映画の中ではとても存在感があるから大柄に見えるけれど、実際はとても小柄で、そのギャップに驚きました。役柄の幅の広さはやっぱりすごい。彼女が出ていれば見応えのある映画だと思って間違いないですよ。

語り/戸田奈津子
アートワーク/長場雄
文/松山梢