オードリーとの出会いは15歳

5月6日から全国で上映されている映画『オードリー・ヘプバーン』(2020)を見た。
オードリー・ヘプバーンの生涯を関係者の証言を基に浮かび上がらせた本作は、プロフィールに基づく情報量よりもオードリー・ヘプバーンの人間的な魅力が大きく描かれたハートウォーミングな作品だった。

自分がオードリー作品に初めて触れたのは2016年。
大阪ステーションシティシネマで行われていた往年の名作映画をデジタルリマスター版で上映する企画「午前十時の映画祭」に『ローマの休日』(1953)がラインナップされていたのだ。
当時15歳。名前は聞いたことがあるものの、どんな作品かもまったく知らないままチケットを買った。
劇場には往年のオードリーファンらしき年配のお客さんで溢れかえっており、時代が変わってもこれだけ支持されているのかと驚いた記憶がある。

『ローマの休日』でのオードリーのかわいさに、15歳の自分は見事に心をつかまれた_a
Photofest/AFLO

簡単なあらすじを説明すると、公務でローマを訪れていたアン王女(オードリー・ヘプバーン)が夜中に市内へ飛び出し、自由を楽しみながらたまたま出会った新聞記者と恋をするという、ロマンス映画不朽の名作。

この映画、とにかくオードリーが“かわいい”のだ。

ローマを訪れた初日、荘厳な舞踏会に疲れたアン王女がこっそりヒールを脱ごうとするシーン。
ヒールが転がってしまい、周囲からバレそうになるコミカルな場面なのだが、おもしろさを凌駕するオードリーのかわいらしさがスクリーンから飛び出してきて、開始早々、心をつかまれた。

他にもお忍びで街へ出たはずがバイクに乗って暴走する場面など、大胆で天然なキャラクターの中に一貫して“かわいい”と感じさせる圧倒的なオーラをまとっているのだ。