子どもの発熱で欠勤連絡をしたら、
ペナルティがあると言われました

遅刻や欠勤、早退においてペナルティがあるという企業は、残念ながら少なからず存在するようです。子どもの発熱は突発的に起こります。また、本人の体調不良なども前もって予測できず、当日欠勤や出勤直前の連絡になってしまうのはしょうがないことでしょう。

やむを得ない理由でも金銭的なペナルティがあるのは、賠償予定額を定めることを禁止する労働基準法違反の可能性が高くなります。例えば、次の場合が当てはまります。

・遅刻すると一日分の欠勤控除になる。
・欠勤するときは自ら自分の代わりの人を探し、いなければ罰金を払う。

さらに、これが給与から天引きされていたら、賃金全額の原則にも違反します。もっとも、欠勤した一日分、遅刻や早退した時間分についての給与がカットされることは合法です(ノーワーク・ノーペイの原則)。

「SNSが原因で懲戒免職?」「子どもの発熱を理由に休んだら罰金?」その社内規則はここがおかしい、ここがグレーだ!_3
すべての画像を見る

子どもの発熱時に労働者が使うことのできる権利に「子の看護休暇」制度があります。これは「育児・介護休業法」で保障された権利で、「未就学児を持つ労働者は年五日、子の看病等を理由に休むことができる」というものです。

この制度を使って休みを請求されたら会社は拒むことができません。また、制度利用のための医師の診断書は不要です。証明として提出を求めるにしても、保育園の欠席がわかる連絡帳や病院の領収証、市販薬の購入レシートなどでもよいとしています。

有給休暇とは異なり、会社が繁忙期であってもこの申し出は断れないとされ、専業主婦・専業主夫のパートナーがいても利用できます。休める日数の上限は、子どもが複数いた場合は年10日、突発的な発熱だけでなく、予防接種や乳幼児健診なども利用範囲に含まれます。

この制度で休んだ場合、該当する時間分の欠勤控除を行うことは合法ですが、人事評価の対象で不当に評価することは不利益扱いとされて禁止されています。

アドバイス:
罰金という金銭的なペナルティは、労働基準法違反です。

#2『〈職場ハラスメント?〉「社内不倫の噂を流された」「上司が『できる人』すぎて要求がつらい…」それはグレーゾーンかも!』はこちらから

『職場問題グレーゾーンのトリセツ』(アルク)
村井真子 
2023/5/23
1870円
216ページ
ISBN:978-4757440128
ちょっと聞きにくい75のモヤモヤ疑問をすっきり解決!
「知らなかった」で損をしない、働く人の必携書

日本社会はかつてない速度で変化し、多様な働き方が定着しつつあります。
でも、法律は現場の変化に追いついていません。
また、法律を学ぶ間もなく、ぶっつけ本番で社会に出る人もたくさんいます。

「育休で配置転換?」
「テレワーク中のケガは労災?」
「業務指導をパワハラ呼ばわり!」
「会社に内緒で副業できる?」
「休日出勤って断れるの?」
「昇進拒否でペナルティ?」
「過去の病気で内定取り消し?」

例えば、何はセーフで、何がアウトでしょうか?
本書は、職場の問題に悩むビジネスパーソンのみなさんの参考になればと書きました。
知識を武器に、自分の環境を整えたり、トラブル時に応急処置ができることを願っています。
今日も明日も明後日も、みなさん一人一人が安心して働き続けていけますように。
amazon