集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #漫画
  • #コメディ
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #ギャグ
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #ジャンプコミックス
  • #週刊少年ジャンプ
  • #毎日こち亀
  • #こち亀
  • #経済
  • #宮崎正弘
  • #国際金融
  • #発達障害
  • #「子供を殺してください」という親たち
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 飯田一史
  • 畠中雅子
  • スズキナオ
  • ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展
  • 林成之
人物一覧を見る
暮らし 2023.07.21

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた

2023年は例年より暑い夏が予想されており、すでに連日厳しい猛暑が続いている。いまや屋外に出かけるときは「冷感グッズ」が手放せないが、ソニーが開発した“着るエアコン”が人気を集めている。その最新モデル「REON POCKET 4」は夏場だけでなく、 “ポケットカイロ”として寒い冬にも活躍する便利なウェアラブルデバイスだ。早速、その使用感をレポートしよう。

  • 山本敦
  • #ソニー
SHARE

冷温両対応で冬場も使える

ソニーがつくった首掛けタイプの「着るエアコン」

「REON POCKET 4」は、ソニーが独自に開発したウェアラブルクーラーです。2020年にクラウドファンディングを通じて商品化され、2023年4月に発売された最新第4世代モデルまで、止まらずに進化を続けています。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_1

夏は冷房、冬は暖房と、季節に合わせて“着るエアコン”として活用できるソニー「REON POCKET 4」

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_1

一番左が専用のネックバンド。REON POCKET 4の暖房モードを正確に制御する「REON POCKET TAG」もオプションとして販売されている

本機は、パソコンのマウスによく似た形とサイズ感を採用しており、それを専用のネックバンドを使って首元に固定します。

内部には「ペルチェ素子」という半導体モジュールを搭載しており、このペルチェ素子に電気を通すことで、素子の片側が冷えて、反対側が温まります。温かくなる側はファンによって排熱しながら、冷たくなる側のステンレスパネルを首もとの肌に直接当てて、身体に冷感を伝えます。人間の首のまわりには太い血管が通っていることから、この部分を冷やすことで、効率よく全身をクールダウンできる……という仕組みです。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_1

本体の裏側。ステンレスパネルの内側に電気を通すと吸熱するペルチェ素子を搭載している

REON POCKETには冷却効果のある「COOLモード」だけでなく、内蔵モジュールに電気を通して温まる機能だけを有効化する「WARMモード」も搭載。年間を通じてCOOLとWARMを使い分けられる、まさに“着るエアコン”なのです。

各動作モードは、「レベル1」から「レベル4」まで1段階刻みで強弱が選べます。REON POCKETは本体にバッテリーを内蔵しており、COOLモードはもっとも冷たくなるレベル4で約4時間、穏やかなレベル1で約9時間の連続駆動に対応。本体がコンパクトで目立ちにくく、同梱する専用ネックバンドを併用すればビジネスからカジュアルまで服装を問わず気軽に使えます。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_1

専用ネックバンドを使えば、夏はTシャツの中に装着するなど、服装を選ばず身に着けることができる

自動化を徹底した操作性。専用アプリも“ほぼ使わない”

iOS/Androidに対応する専用モバイルアプリ「REON POCKET」を使うと、冷暖房効果の強弱をマニュアルで変更したり、本体のさまざまな機能を細かく設定したりできます。

しかし、REON POCKETにはセンサー情報と連携してCOOL/WARMモードを自動でコントロールするスマート機能があり、これが非常に便利です。アプリから「SMART COOL MODE」をオンにすると、REON POCKETの本体に内蔵するセンサーが衣服内温度や身に着けているユーザーの行動を検知して、アプリで設定した「温度の好み」に合わせて、冷却温度を自動で最適化してくれます。

また、身に着けると電源が自動でオンになり、本体を外してデスクの上に置いたり、バッグの中にしまったりするとオフになる「AUTO START/STOP」機能も搭載。スマホアプリでいちいち操作する手間がないのは、ユーザーとして大変ありがたいところです。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_2

専用の「REON POCKET」アプリから「SMART COOL MODE」を起動したところ。温度設定を自動調整してくれる

たしかな冷却効果を実感。電気代の節約にも役立つ!

では、COOLモード時のREON POCKETは、どれくらい「冷える」のでしょうか?

人肌は、通常30℃前後だといわれています。専用アプリの「SMART COOL MODE」の「OPTION」には、ユーザーが「ぬるめ/少しぬるめ/普通(おすすめ)/少し冷ため/冷ため」の5段階から好みの温度を選べるメニューが用意されており、「普通(おすすめ)」を選ぶと、多くの人が心地よさを感じる26℃から27℃前後に冷却効果を保ち続けます。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_3

「SMART COOL MODE」での動作中に「OPTION」を選択すると、好みの温度設定が選べる。マニュアルによる4段階の切り替えも可能

たとえば、エアコンをかけて室温を28度前後に設定している場所であれば、「普通」を選ぶだけで十分快適に過ごせます。家庭やオフィスの電気代節約にもつながりそうです。

また、気温が高い屋外では汗をかいたり、服の中に熱気がこもったりすることから、体温が上昇します。そこでREON POCKETでは、OPTION設定に合わせて、冷却効果の強弱を自動で調整したり、冷却の停止と再開を繰り返したりしてくれます。

一定の温度に固定したまま冷却動作を続けると、肌が冷たさを感じにくくなりますが、冷却動作に「ゆらぎ」を加えることで、長く冷たさを感じるようにソフトウェアで工夫を凝らしているというわけです。

筆者は寒がりなので、室内では「普通」か「少しぬるめ」で満足ですが、さすがに気温・湿度ともに高い夏日には「少し冷ため」以上で動作させました。ちなみに「冷ため」は25.5℃前後の温度設定になっています。

もちろん猛暑日の昼間に屋外をしばらく歩くときなど、とにかくガンガン冷やしたいというシーンもよくあります。その際には、アプリからマニュアル設定を選んで動作モードを「レベル4」に固定する使い方もアリです。

ひとつ注意しておきたいのが、レベルを上げていくと、搭載されているファンの動作音が少し大きくなること。賑やかなカフェや電車の中であれば周囲に動作音を悟られることはないと思いますが、静かな場所では少し気にしながら使うとよいでしょう。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_3

本体のトップに排気口をレイアウト。シャツの襟などでここを塞がないように身に着ける

ちなみに、SMART COOL MODEで「少し冷ため」を選択し、フル充電から片道1時間と到着してから汗が引くまでの約30分間の移動、カフェで過ごした約2時間を挟み、帰宅までの約1時間をオンにして使ってみたところ、バッテリー残量は30%ほどでした。

基本的には、毎日しっかりと充電して使うのがよさそうです。

安価な冷感グッズよりも経済的?

最新モデルである「REON POCKET 4」には、本体と別売りの外付けセンサー「REON POCKET TAG」をペアリングして、屋外の温湿度情報と連動する機能を搭載しています。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_4

別売りの「REON POCKET TAG」を使うと、外気温と湿度を正確に計測してくれる

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_4

REON SMART TAGが計測しているデータは、Apple Watchでも表示できる

REON POCKET単体で装着した場合、上から服を着込んでしまうと、内蔵センサーが正しく動作してくれないことがあります。

その点、温湿度センサーを内蔵したREON POCKET TAGを一緒に使うと、COOLとWARMの切り替えも自動で行う新機能「SMART COOL⇔WARM MODE」が使えるようになります。寒い冬にはもちろん、エアコンで冷えたオフィスや店舗の中で身体を温めたいときにも重宝しそうです。

なお、WARMモードへの自動切り替えは、このREON POCKET TAGがないとできませんので、注意しましょう。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_4

最新「REON POCKET 4」からSMART WARM MODEが追加された

REON POCKET 4の販売価格はオープンプライスですが、専用ネックバンドを同梱する基本パッケージはソニーストアで16,500円(税込)。今では多様な冷感グッズが2,000円〜3,000円前後で買えますし、一見すると、高い買い物のように思えるかもしれません。

しかしながら、COOL/WARMモードを搭載するREON POCKET 4は、1年を通じて活用できます。加えて、バッテリーが続く限り冷たさ・温かさが持続しますし、モバイルバッテリーやパソコンなどからUSBケーブルをつないで給電しながら使うこともできるので、実際はスタミナに上限がないようなものです。

そう考えると、価格以上に高い満足度が得られる、コスパのいいスマートデバイスであるといえるのではないでしょうか。

ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた_4

PCにつないでUSB給電による連続運転も可能

直販であるソニーストアでは、タグを同梱したセットが7月上旬時点ですでに売り切れていました。まずは実機を体験できる店舗を訪ねて、試してみることをおすすめします。きっと、酷暑を乗り切るデバイスとして大活躍してくれるでしょう。


文・写真/山本敦

最初のページに戻る

山本敦

やまもと あつし

オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。取材対象はITからオーディオ・ビジュアルまで、スマート・エレクトロニクスを幅広くカバーする。ヘッドフォン・イヤフォンは毎年300を超える新製品をレポートしている最新製品事情通。海外の発表会やイベントにもよく足を運び商品企画・開発者に携わるVIPのインタビューも数多くこなす。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • 暮らし
    • ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた

    関連記事

    暮らし 2023.06.28
    暮らし / 2023.06.28

    《夏場の車内放置は絶対NG!》モバイルバッテリーやスマートフォンの発火トラブル急増中。「絶対やってはいけない行為」とは?

    リチウムイオン電池は取り扱いに注意

    井上晃
    ヘルスケア 2023.07.01
    ヘルスケア / 2023.07.01

    「サ活」に潜む危険。温度差が激しいサウナ&水風呂、初心者なのに上段に座る、飲酒後にサウナに入る…ととのうどころか、命の危険が生じるNG行為とは?

    早坂信哉
    暮らし 2023.07.05
    暮らし / 2023.07.05

    売り切れ続出の暑さ対策グッズ、クールリングは本当に涼しくなるの? 効果、持続時間、フィット感を比較してみた!

    百田なつき
    ヘルスケア 2022.08.09
    ヘルスケア / 2022.08.09

    熱帯夜の「エアコン戦争」に終止符。“手のひら冷却”が家庭を円満にする理由

    井戸英二
    マサキヨウコ
    暮らし 2022.07.21
    暮らし / 2022.07.21

    脳の快適温度は22~24度。専門家が教える熱帯夜のエアコン設定の最適解

    梶本修身
    武松佑季
    暮らし 2023.06.30
    暮らし / 2023.06.30

    新しい15インチモデルは、先入観がひっくり返る完成度! 多くの人に伝えたい「大きくなったMacBook Air」の素晴らしさ

    大型化の恩恵はあらゆる部分に

    山本敦

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    日本人の賃金が上がらないのは高齢化が原因なのか? 「金融抑圧」と「インフレ課税」立ち向かうただひとつの方法

    インフレ課税と闘う!#5

    熊野英生
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    スロベニア、リトアニアにも抜かれた日本の平均賃金。それでも日本経済が賃上げだけでは救われない深刻な理由

    インフレ課税と闘う!#6

    熊野英生
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    シェア貢献ほぼなし、経産省が国民の税金を無駄遣い…おめでたい日本人が大歓喜する半導体メーカーTSMC熊本工場の不都合すぎる真実

    『半導体有事』#2

    湯之上隆
    教養・カルチャー 2023.08.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.08.03

    「取材NG、撮影するな」…知らぬうちに日本で大躍進した「上海電力」の恐るべき実力。外資でも排除できない理由とは

    『サイレント国土買収 再エネ礼賛の罠』#1

    平野秀樹
    エンタメ 2023.08.03
    NEW
    エンタメ / 2023.08.03

    【こち亀】萌風呂の大ブレイク! 銭湯を舞台にしたアニメで聖地化

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.08.02
    NEW
    ニュース / 2023.08.02

    〈日大アメフト部・大麻疑惑〉悪質タックル問題から生まれ変わった部が再び窮地に「最近は騒がず大人しいいい子ばかりだった」と近隣住民は動揺、部員は直撃に…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.08.02
    急上昇
    ニュース / 2023.08.02

    〈現地取材・相模原〉マクドナルドが地元中学生を出入り禁止にした本当の理由「不良グループがやらかした」「厨房に入ってポテトフライを…」地元民も困惑する迷惑行為“バビロン鬼”とは?

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.08.02
    急上昇
    ニュース / 2023.08.02

    “ぶりっこアナ”から衝撃の肘ブラ表紙に激売れ写真集…女優業も順調『ばらかもん』出演中の田中みな実の出演作が途切れない理由

    神林広恵
    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.08.02
    暮らし / 2023.08.02

    約25万円の高級スマートフォン「Google Pixel Fold」レビュー。Google初の大型折りたたみディスプレイには、どんなメリットがあるのか? 3週間使ってわかったこと

    新たなスマホ体験の可能性

    山本敦
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #ソニー

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    暮らし 2023.07.20 PR
    暮らし / 2023.07.20PR

    「オルフェウスの窓」「皇妃エリザベート」…名作漫画でたどるオーストリア“聖地巡礼”。華麗なる歴史と悲恋とロマンに浸る旅を

    毛内達大

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた | 暮らし記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい