軟食と言われている現代。食べ物をよく噛まず、そのまま飲み込んでしまうと、満腹中枢が刺激されにくくなり、たくさん食べてもお腹がいっぱいにならず、食事量が増え、肥満の原因に。
噛む回数が減ると、唾液の分泌が少ないため口内の菌が増殖しやすくなるため虫歯の原因になったり、唾液に含まれる消化を助ける酵素アミラーゼが不足し、胃に負担がかかったりなどしてしまうため、咀嚼することは実はとても重要だ。
この「咀嚼」をコンセプトに「タニタ食堂」の監修により開発した、はくばくの「タニタ食堂監修雑穀ごはん」が販売された。
6月1日(木)より、はくばくオンラインショップおよびタニタオンラインショップ、丸の内タニタ食堂内にて先行発売されるほか、発売に合わせて、「丸の内タニタ食堂」で6月5日(月)から本商品を使用した週替わりメニューが期間限定で提供されている。
「ごはん」をもっと健康的に食べる! 「咀嚼」をコンセプトに開発されたはくばくの「タニタ食堂監修雑穀ごはん」を試食した!
「飲む〇〇」などしっかり噛まなくても手軽にお腹を満たせる食品が多くなり、昔に比べて噛む力が弱くなっていると言われている。そんな中、主食として食べる機会の多い「ごはん」をより健康的に食べてもらいたいと開発された、はくばくの「タニタ食堂監修雑穀ごはん」が丸の内タニタ食堂のランチメニューとして楽しめるという。さっそく試食会に行ってみた!
主食だからこそよく噛んで食べる

タニタ食堂監修雑穀ごはん。内容量:180g(30g×6袋)希望小売価格383円(税込)
「タニタ食堂監修雑穀ごはん」を使用したメニューが登場
さっそく週替わりメニューの試食会におじゃましてみた。
今回試食したメニューは「タニタ食堂監修雑穀ごはんと食べるスープ定食」。価格は1,150円。総カロリー696Kcal。コンビニや弁当チェーンの定番の海苔弁よりカロリーは低い。

価格:1,150円(税込)
696kcal/塩分3.88g/野菜量147g(副菜とごはんを含む)
「タニタ食堂監修雑穀ごはん」は異なる食感や噛み応えを感じられるよう、もち麦、ひきわりとうもろこし、ひきわり大豆、白煎りごまがミックスされていて、自然と白米よりしっかり噛むことができる。

食べ比べできるように、試食では白米も用意された
「実際におにぎり1つを食べきるまでの咀嚼回数を測定し、白米からの置き換えによる咀嚼回数の変化を評価しました。
結果として、7割以上の人が噛む回数が増える結果となっております。
全体としては咀嚼回数が約25%増加し、時間に直すと約30秒、食事時間が延びる傾向にありました。咀嚼回数を増やすためには調理方法などいろいろな手段がありますが、今回は穀物1つ1つの持つ食感特長を生かし、食べやすい固さと“弾力”にこだわって、自然に咀嚼回数の増加につながる配合を考えました」と株式会社はくばくの業務用販売部の吉丸結季さん。
また、雑穀米だとどうしても色が茶色で、食欲がそそられないイメージもあるが、この雑穀ご飯は白米の白に近い黄色で華やか!
もちもちした食感で白米と同様に、おかずと一緒に食べてもおいしくいただけた。
「タニタ食堂のコンセプトである『噛む』要素を盛り込むため、雑穀選びには試行錯誤を重ねました。また、栄養素を添加するのではなく、穀物由来で栄養価を高められるようにしながら、食感や香り、味、見た目などを考慮して白に近い色味の雑穀を選びました。
健康や雑穀に興味がある方はもちろんですが、雑穀が苦手な方にも抵抗なく毎日の食事に取り入れていただけると思います」と株式会社タニタ食堂 営業本部の加藤めぐ美さん。
6月12日以降も違うメニューを楽しめる
また6月12日からはメニューが変更されて、違った「タニタ食堂監修雑穀ごはん」を楽しむことができる。
6月12日(月)~6月16日(金)提供メニュー
タニタ食堂監修雑穀ごはんのなすのミートドリア定食

6月19日(月)~6月23日(金)提供メニュー
タニタ食堂監修雑穀ごはんのちらし寿司定食

6月26日(月)~6月30日(金)提供メニュー
タニタ食堂監修雑穀ごはんの鮭と枝豆のチャーハン定食

タニタ食堂監修雑穀ごはんのアレンジメニューのみ少し試食させていただいたが、どれも彩りがきれいで、食が進むメニューだった。
タニタ食堂のテーブルには20分のタイマーがある。脳が満腹と感じる目安、20分間よく噛んで食べることで満腹感が得られるとのことで、置かれているそうだ。
今一度、よく噛んで食べることを意識して、食事時間を楽しもうと思った。

株式会社はくばく
https://www.hakubaku.co.jp/
はくばくオンラインショップ
https://shop.hakubaku.co.jp/
丸の内タニタ食堂
東京都千代田区丸の内3-1-1 丸の内国際ビルヂング地下1階
営業時間 :ランチタイム(平日のみ)11:00~14:00(完売次第終了)
コワーキングタイム
8:00~11:00
14:00~20:00
※コワーキングタイムはお食事の提供はございません。
休業日:土・日・祝(年末年始、夏期休業期間も別途休業します)
タニタオンラインショップ
https://shop.tanita.co.jp/shop/
取材・文/百田なつき
関連記事

「歯を磨いてお茶飲んでチョコを食べるだけでやせるの!?」 内臓脂肪の名医が教える“食べても太らない体質”をよみがえらせる方法
1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法#2

手軽に老化予防できる食べ物はなんと「カニカマ」だった! 1日1品食べてみよう!




手間なし!味よし! 調理不要「オートミール」で腸活&ダイエット
新着記事
世界一リッチな女性警察官・麗子の誕生の秘密
「わかってる! 今だけだから! フィリピンにお金送るのも!」毎月20万以上を祖国に送金するフィリピンパブ嬢と結婚して痛感する「出稼ぎに頼る国家体質」
『フィリピンパブ嬢の経済学』#1

なぜ、マッチングアプリ経由で結婚した夫婦の離婚率は低いのか? 堀江貴文氏「今後、マッチングアプリ婚が王道になる」
2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全#2

47.2歳が人生で“一番不幸”と感じる年齢。自分の可能性は消え、増える「息子介護」…超高齢化社会に生きる40代に訪れる“ミッドライフクライシス”とは
『40歳で何者にもなれなかったぼくらはどう生きるか』#2
