集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 東京ハゲかけ日和
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #発達障害
  • #虐待
  • #ゲーム依存
  • #毎日こち亀
  • #週刊少年ジャンプ
  • #漫画
  • #コメディ
  • #こち亀
  • #ジャンプコミックス
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #マンガ
  • #秋本治
  • #ギャグ
  • #Twitter
  • #イーロン・マスク
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 鈴木啓太
  • 吉川由希子
  • 庭田杏珠
  • 本多理恵子
  • 志沢篤
人物一覧を見る
ヘルスケア 2023.10.20

〈ナイトキャップ大流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るケア効果もあるナイトキャップのメリットとは〈10月20日は頭髪の日〉

就寝中のヘアケアアイテムとして最近SNSなどで俄然見かけることが多くなったナイトキャップ。記者のイメージだと一世代前の女性たちが被っていたような……。うわさどおり本当に髪にいいのか? 使い方のポイントなどを、アンファー株式会社の毛髪診断士の網野伸哉さんに解説いただいた。

  • 網野伸哉
SHARE

ナイトキャップのメリットとは?

ナイトキャップは、古くからヨーロッパで就寝時のアイテムとして取り入れられていました。
冬の防寒用として、また昔は衛生環境がよくなかったこともあり、髪にシラミがつくのを防ぐ目的があったとされています。
現在では、髪と頭皮の健康を維持できるものという認識に変わり、使用されていらっしゃる人もいるでしょう。

ナイトキャップのメリットは、髪が枕などにこすれるのを防ぎ、髪と頭皮の乾燥から守ってくれることです。
寝ている間は、髪は頭の重さと枕の反発とに挟まれている状態です。そのため寝返りをうつたびに髪がこすれてしまい、傷つきやすくなります。
また寒くなる時期に多い乾燥は、髪や頭皮にとって大敵です。乾燥することで、抜け毛やフケが増え、かゆみを感じて、無意識にかいてしまい、頭皮が傷ついてしまうことも。
ナイトキャップを被ることで、髪が覆われて一定の形になるため、髪がこすれるダメージを軽減し、適度に保温するため乾燥を防ぐことができるのです。
さらに、寝ぐせや髪の絡まりを防ぐので、ヘアケアしやすくなります。

ですが、使い方や選び方をきちんと把握していないと、逆に髪や頭皮にダメージを与えてしまい、睡眠の質が落ちてしまう場合もあるので、気をつけなくてはいけません。

〈ナイトキャップ大流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るヘアケア効果もあるナイトキャップのメリット_1

ナイトキャップはサイズ感がポイントに

ナイトキャップの使い方のNGは、髪が半乾きや濡れている状態のままで被って寝てしまうことです。
濡れた状態のままだと、ナイトキャップの中が蒸れてしまい、菌が増殖する原因にもなり、頭皮環境を悪化させる恐れがあります。
菌が増殖するとかゆみが発生し、寝ている間にかいて炎症を起こしてしまうことも。
髪はしっかりドライヤーで乾かしてから、ナイトキャップを被るようにしましょう。

〈ナイトキャップ流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るヘアケア効果もあるナイトキャップのメリット_2

また、ナイトキャップは自分の頭のサイズに合っているか、購入前にチェックを。
大きすぎると寝返りをうった際に外れることもあるし、逆に小さいと締め付けによってゴムの跡が額に残ったり、きついと頭痛や血行不良の原因になる場合も。
できれば、ゴムやヒモでサイズ調整ができるタイプを選ぶのがベターです。
さらに、髪の量や長さがキャップ内にすっぽりおさまるかどうかもチェック。サイズの合わないナイトキャップは、髪の毛をひっぱり、かえって抜け毛の原因になるので注意を。

さらに快適にナイトキャップを使用したいなら、季節によって素材を変えるのがおすすめです。
暑い夏は、通気性や吸湿性に優れた素材なら、熱を逃がしてくれて頭皮が蒸れにくくなります。逆に冬は保温・保湿性に優れた素材のものを選んで乾燥や防寒対策をするなど、使い分けるようにするといいでしょう。

冬は乾燥肌用シャンプーがおすすめ

1年中のうち、秋は抜け毛が多くなるシーズンです。
秋は動物と同じように人間も冬に備えて髪が生え変わる時期と言われています。また、夏の紫外線によるダメージが蓄積されて抜け毛が増えることもあります。

なので、ナイトキャップで就寝時の髪や頭皮のケアをすることは大切ですが、普段のシャンプーなどのお手入れも気をつけるようにしたいものです。

シャンプーで汚れや余分な皮脂を落とした後、コンディショナーを使うことで水分と油分のバランスが保たれるので両方を使用することをおすすめします。
シャンプー後はきちんと乾かして、乾燥が気になるようならヘアオイルを使うことで髪がコーティングされ、ダメージから守られます。

また、季節によってシャンプーを変えるのもおすすめです。
夏は皮脂が出やすいので洗浄力が高いものでもいいのですが、冬はそれほど汗もかかないので、乾燥肌用や敏感肌用のシャンプーを使うなどして、頭皮状態にあったシャンプーを選ぶことで清潔な頭皮環境を保つことができます。

〈ナイトキャップ大流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るヘアケア効果もあるナイトキャップのメリット_3

スカルプD 薬用スカルプシャンプー ドライ [乾燥肌用]

シャンプーするときはいきなりシャンプー剤を髪につけず、お湯で一度汚れを落としてからのほうがしっかり泡立ち、頭皮を傷つけることなく洗えます。
また、爪を立てて洗うのはNG。指の腹で優しく洗うようにしましょう。


これからの季節はますます空気が乾くため、髪も乾燥します。
髪の乾燥は抜け毛の原因になるので、毎日のシャンプーやナイトキャップなどを上手に利用していい頭皮環境をキープしましょう。


取材・文/百田なつき

最初のページに戻る

網野伸哉

あみの しんや

スカルプDブランドプロモーション課 課長/毛髪診断士

成蹊大学経済学部卒業後、大手住宅メーカーに入社。2013年にアンファー株式会社に転職。スカルプDブランドの商品開発責任者として従事し、15代目スカルプDの商品リニューアルを担当。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ヘルスケア
    • 〈ナイトキャップ大流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るケア効果もあるナイトキャップのメリットとは〈10月20日は頭髪の日〉

    関連記事

    エンタメ 2023.10.20
    エンタメ / 2023.10.20

    【漫画】「僕はハゲかけている」。薄毛が原因で恋人と破局した38歳独身男性が向かう先

    #1アラフォーたちの薄毛進行バトル

    トリバタケハルノブ
    ヘルスケア 2022.05.26
    ヘルスケア / 2022.05.26

    スマホやマスクが白髪や薄毛の原因に! 現代に潜む「老け髪リスク」の怖い話

    辻敦哉氏最新著書・『「髪が増えるしくみ」から考案 頭皮が蘇るすごいマッサージ』から抜粋

    辻敦哉
    教養・カルチャー 2023.09.23
    教養・カルチャー / 2023.09.23

    1980年以降に生まれた世代は認知症リスクが6倍に? スマホが加速させる認知症のリスク要因、オンライン習慣がもたらす怖すぎる未来

    『スマホはどこまで脳を壊すか』 #3

    榊浩平
    川島隆太
    ヘルスケア 2022.09.11
    ヘルスケア / 2022.09.11

    薄毛の診察から処方までオンラインで完結。最先端のAGA診療「Oops HAIR」とは

    AGA治療は「どれだけ早く始められるか」が勝負

    山田井ユウキ
    ヘルスケア 2023.09.09
    ヘルスケア / 2023.09.09

    頭痛の原因は「筋肉のこわばり」だった…薬に頼りがちな人に試してもらいたい、ちょっと意外な頭痛解消法とは?

    大丈夫なふりして生きてる人の体に効く こわばり筋ほぐし

    今村匡子
    美容 2022.06.30
    美容 / 2022.06.30

    久しぶりにマスクを外したら、+5歳だった! 「老け見え」の原因と対処法

    田路めぐみ

    新着記事

    教養・カルチャー 2023.11.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.24

    避妊なし・60分6500円で本番の底辺風俗店で働いてきた発達障害の女性の闇…小3から不登校になった家庭環境と1回3万円払っての初体験

    発達障害アンダーグラウンド#10

    石井光太
    暮らし 2023.11.24
    NEW
    暮らし / 2023.11.24

    “謎の外国人アカウント”で荒れるリプ欄。イーロン・マスク買収後、変わり果てたTwitterは「終焉」へと向かってしまうのか?

    篠原修司
    エンタメ 2023.11.24
    NEW
    エンタメ / 2023.11.24

    「僕たちは民衆なのに、権力者目線で戦争を語りすぎている」戦争の痛みを描き続ける塚本晋也監督が『ほかげ』と森山未來に託した平和への祈り

    斎藤香
    ロードショー編集部
    ヘルスケア 2023.11.24
    NEW
    ヘルスケア / 2023.11.24

    「コロナワクチンを接種しよう」という空気を生み出せたのは日本政府の唯一の功績「みんなワクチンを打ってますよ」に弱かった日本人の国民性

    ワクチンを学び直す #1

    岩田健太郎
    ビジネス 2023.11.24
    NEW
    ビジネス / 2023.11.24

    凡人が天才に勝つために必要な「ライバル」の存在。つんく♂が「圧倒的な力の差を見せつけられた」とする大物アーティストとは?

    凡人が天才に勝つ方法 #2

    つんく♂
    ビジネス 2023.11.24
    NEW
    ビジネス / 2023.11.24

    ディズニー+との動画配信サブスク競争で沈みかけた王者Netflixが奇跡の復活を遂げた2つの理由

    不破聡
    教養・カルチャー 2023.11.24
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.11.24

    〈クイーン伝説〉本当は一度断っていたという伝説のライヴエイドへの出演。「“過去のバンド”という烙印を払拭する絶好のチャンスだった」フレディ・マーキュリー

    TAP the POP
    エンタメ 2023.11.24
    NEW
    エンタメ / 2023.11.24

    【こち亀】プロデューサー・スピルバーグ、シナリオ・堀井雄二、音楽・小室哲哉による“幻のゲームソフト”があった!?

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    エンタメ 2023.11.23
    エンタメ / 2023.11.23

    【漫画】超能力者の予言で“億万長者”になる人が続出中!? 米国で流行中の投資法「サイキック投資」とは?

    オカルト異世界ばなし #4

    角由紀子
    グラハム子
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    〈ナイトキャップ大流行のワケ〉なんと抜け毛防止にも。寝グセを防ぎ、ダメージから髪を守るケア効果もあるナイトキャップのメリットとは〈10月20日は頭髪の日〉 | ヘルスケア記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい