集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #インボイス
  • #ギャグ
  • #コメディ
  • #マンガ
  • #毎日こち亀
  • #ジャンプコミックス
  • #漫画
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #こち亀
  • #週刊少年ジャンプ
  • #消費税
  • #秋本治
  • #コンドーム
  • #性教育
  • #眠れる森の美女
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 菊地真結
  • 小西克哉
  • 阿川佐和子
  • 斉藤倫
  • TVアニメ「キングダム」公式
人物一覧を見る
ヘルスケア 2023.08.11

眠れない、疲れがとれない、クーラー冷えがとれない…令和の夏バテの症状と対策とは?

連日、ここまでの猛暑が続くと、体がだるい、食欲がない、疲れがとれないといった、いわゆる“夏バテ”の症状に。ただ、ここ数年、どんどん厳しさを増す暑さのせいで、また別の症状や気をつけるポイントに変化も生じている。令和の夏バテ予防の傾向、対策についてイシハラクリニック副院長 石原新菜先生に解説いただいた。

  • 石原新菜
SHARE

自律神経のバランスが崩れて夏バテに

夏バテは、暑さや湿度などの気候条件によって、食欲が落ちる、体がぐったりして疲れやすいなどの症状が出ることです。
ですが、ここ数年は体温以上に高い気温が続き、夜も気温が下がらず、かつての「夏バテ」とは違うさまざまな症状が出て、ぐったりしているケースが多く見られます。

これまでは春から夏にかけて少しずつ暑さを体に慣らしていく「暑熱順化」が体内で自然に起こっていたのですが、最近は5月くらいから気温が高く、暑さに体が慣れないうちに真夏を迎えるため、体温調節が働きにくい状況が続いています。
そのため、体がだるく食欲不振を招き、夏の初めから夏バテのようになっているケースも見られます。

また、夏バテの大きな原因となっているのが自律神経の乱れです。
現代人のライフスタイルに多いパターンとして、オフィスなど1日中、冷房がきいた部屋で過ごし、屋外に出ると体温以上の酷暑です。
温度差の大きい屋外と屋内を行き来することにより、自律神経のバランスが乱れてしまいがちに。
この自律神経の乱れによって、体内の機能にさまざまな不調があらわれます。
夏バテの典型的な症状である、食欲不振、体のだるさに加わって、胃腸の不振、不眠などの不調が多くなったのが最近の夏バテの特徴です。

特に夜間の最低気温が25℃以上の熱帯夜が続くことで、暑くて寝苦しい、寝つきが悪い、眠りが浅いといった寝不足になってしまい、さらに疲れがとれづらく、やる気が出ない、といった夏バテの症状が重くなってしまうことがあります。

眠れない、疲れがとれない、冷房冷えがとれない……令和の夏バテの症状と対策とは?_1

食欲がない、頭痛、めまいも夏バテの症状

不眠だけでなく、自律神経の不調は食欲不振をも招きます。
寝不足により交感神経が優位に働いてしまい、胃腸をしっかり休ませることができず、胃腸の機能が低下し、食欲も低下するからです。
暑いので、冷たい麺類などさっぱりした喉越しのいい食べ物が欲しくなるため、栄養が偏ってしまうことも、さらなる体の疲れに繋がります。

さらに冷たい飲み物・食べ物の摂りすぎで、胃腸を冷やし働きを低下させて、お腹が冷えて下痢を起こすこともあり、これは脱水症に繋がることも。

また、頭痛やめまい・立ちくらみなどにも注意が必要です。
これらは、熱中症の症状の一つといわれています。めまい・立ちくらみは多量の汗により脳への血流が減少することで起こります。
冷たいものの摂りすぎには注意しないといけないのですが、逆に水分や塩分不足による脱水状態を引き起こしてしまうので、屋外に出るときはしっかり水分補給することで、熱中症だけでなく、夏バテの防止にもなるのです。

眠れない、疲れがとれない、冷房冷えがとれない……令和の夏バテの症状と対策とは?_2

冷房はつけっぱなしでOK! パジャマをしっかり着込む

今どきの夏バテ防止対策は、何よりも睡眠不足を解消するようにしましょう。
就寝時も気温は高いままなので、寝苦しくならないように冷房はつけたままにして、そのかわり、薄着にならず、パジャマを着用し、布団をかけて寝ること。
薄着だと、体が冷えて夏風邪の原因になるので、気をつけてください。
パジャマはできれば長袖、長ズボンで。汗を吸収しやすい綿、麻、シルクなど天然素材のものがおすすめです。

また、夏はシャワーで済ませてしまう人が多いと思いますが、できれば湯船に浸かってください。38℃くらいのぬるめのお湯に10分くらい浸かることで、副交感神経が優位に働き、自律神経のバランスが調整されます。

寝る前は明かりを暗めにして、自然な眠りに誘うメラトニンの分泌を促すようにして、快眠に繋げるようにしましょう。

体の冷やしすぎにも注意が必要です。
1日中冷房の効いた部屋で過ごす人は、体を冷やしすぎないようにしましょう。すぐに羽織れるカーディガンを常備したり、お腹周りが冷えないように、腹巻を着用したりするなど工夫しましょう。

食事面では、夏バテ防止といえば、鰻や肉類が挙げられます。
糖質を体内でエネルギーに変え、疲労回復効果のあるビタミンB1が多く含まれているからです。
ただ、内臓が弱っているときは肉類は胃腸に負担がかかり、逆に不調を招くことがあります。

私が夏バテ防止でおすすめしているのは味噌汁です。
大豆を原料している味噌にはたんぱく質、ビタミンB2、など豊富な栄養素が含まれていて、汗で不足してしまった塩分やミネラルも摂ることができます。
ある100㎞マラソン大会のブースにも味噌汁が用意されていることがあるほど、疲労回復におすすめの食品です。
1日中オフィスで冷房の部屋にいる人なら、ランチに味噌汁を加えることで、体が温まり自律神経のバランスが調整しやすくなります。

その他、甘酒もおすすめです。
甘酒には、ブドウ糖、ビタミンB群、必須アミノ酸などが含まれていて、疲労回復に効果が期待できます。甘酒も味噌と同様に発酵食品なので体を温めてくれます。

また、麵類を食べるときはネギ、ショウガ、山芋など、体を温めてくれる食材をプラスすることで、冷え防止に繋がります。
さらに夏野菜のトマトは、夏バテ防止によいとされているGABAを含みます。食べすぎると体は冷えるので、焼いて食べるなど調理に工夫してみましょう。

眠れない、疲れがとれない、冷房冷えがとれない……令和の夏バテの症状と対策とは?_3

夏バテによって疲労が溜まると、免疫機能が下がり夏風邪の原因にもなります。
バランスよい食事と睡眠をしっかりとって、令和の夏バテを予防しましょう。



取材・文/百田なつき

最初のページに戻る

石原新菜

いしはら にいな

イシハラクリニック副院長

2006年4月帝京大学医学部卒業後、同大学病院で2年間の研修医を経て、現在父、石原結實のクリニックで主に漢方医学、自然療法、食事療法により、種々の病気の治療にあたっている。クリニックでの診察の他、わかりやすい医学解説と、親しみやすい人柄で、講演、テレビ、ラジオ、執筆活動と幅広く活躍中。著書は 13万部を超えるベストセラーとなった『病気にならない蒸しショウガ健康法』(アスコム健康BOOK S)をはじめ、『「体を温める」と子どもは病気にならない』(PHP研究所)など70冊を数える。監修した書籍を含めると100冊を超え、韓国、香港、台湾、ベトナムでも翻訳され出版されている。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ヘルスケア
    • 眠れない、疲れがとれない、クーラー冷えがとれない…令和の夏バテの症状と対策とは?

    関連記事

    ヘルスケア 2022.07.23
    ヘルスケア / 2022.07.23

    熱中症にかかる条件は暑さだけではない! 注意すべき3つの要因

    熱中症対策のために知っておきたいこと #1

    三宅康史
    暮らし 2023.07.21
    暮らし / 2023.07.21

    ソニーの“着るエアコン”で猛暑を乗り切れ! 経済的にクールダウンできる大人気ウェアラブルデバイス「REON POCKET 4」を使ってみた

    冷温両対応で冬場も使える

    山本敦
    暮らし 2023.07.05
    暮らし / 2023.07.05

    売り切れ続出の暑さ対策グッズ、クールリングは本当に涼しくなるの? 効果、持続時間、フィット感を比較してみた!

    百田なつき
    編集部 2022.08.11
    編集部 / 2022.08.11

    まさか1年以上引きずるとは。熱中症は怖い、と心底感じた魔の3日間

    せっかち編集長のEMANON DAYS #7

    志沢直子
    ヘルスケア 2022.08.03
    ヘルスケア / 2022.08.03

    家飲みやテレワーク中に熱中症? 意外な具体例に専門医の見解は

    福田正博
    ユンブル
    ヘルスケア 2023.07.11
    ヘルスケア / 2023.07.11

    日本人の死因第4位の脳梗塞のリスクを下げる意外な食べ物とは「ピーナッツ」だった!

    齋藤陽

    新着記事

    ニュース 2023.09.30
    NEW
    ニュース / 2023.09.30

    <我孫子・3歳児を布団で巻き窒息死させた疑いで母親が逮捕〉「2時間泣き叫ぶ声」近隣が通報も、夫は「大丈夫なんで!」子ども虐待防止対策室は「命の危険性があるとき」に該当しないと判断

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.09.30
    NEW
    エンタメ / 2023.09.30

    【こち亀】異形さと飛行性能で大ヒット、ヒューストンからやってきた“ゲイラカイト”を知っているか?

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.09.29
    NEW
    ニュース / 2023.09.29

    〈元タカラジェンヌがセクシー女優に〉関係者は「元宝塚であることは聞いている」「メディアが実家にまで殺到しており、つつしんでもらいたい」宝塚歌劇は記者の質問に…

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.09.29
    ニュース / 2023.09.29

    〈人権侵犯認定の杉田水脈氏を党環境部会長代理に〉問われる自民党の人権感覚。度重なる杉田氏の差別発言に「公認見送り」の声も

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.09.29
    急上昇
    ニュース / 2023.09.29

    〈わいせつ校長が準強姦致傷の疑いで再逮捕〉ビデオに女子生徒との行為を録画「好きになってしまった」と供述…「蛇みたいなあの目で睨まれると」と元同僚女性教師

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.09.29
    急上昇
    エンタメ / 2023.09.29

    【漫画】「地面に上着を置くのが汚い」という感覚がわからない。幼少からの汚部屋暮らしが原因で直面した「世間の常識」とのズレ

    なんで私が不倫の子 #2

    ハミ山クリニカ
    恋愛・結婚 2023.09.29
    恋愛・結婚 / 2023.09.29

    「子どもは贅沢品」「結婚は嗜好品」なのか。岸田政権「異次元の少子化対策」はなぜ愚策なのか。“恋愛結婚”にむかない日本人

    『恋愛結婚の終焉』#1

    牛窪恵
    ニュース 2023.09.29
    急上昇
    ニュース / 2023.09.29

    <豊胸ブームでトラブル続出>「注入したジェルがそけい部から噴出」「術後半年で激痛と腫れ」危険なアクアフィリング豊胸がなくならないワケ。患者には10代女子から80代女性も

    河合桃子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    暮らし 2023.09.29
    暮らし / 2023.09.29

    国民に手間をかけさせ「マイナ保険証」を強制する岸田政権…メリットが乏しいのに「2万マイナポイント」だけで普及をはかる愚策

    『マイナ保険証の罠』#3

    荻原博子
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    眠れない、疲れがとれない、クーラー冷えがとれない…令和の夏バテの症状と対策とは? | ヘルスケア記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい