集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #青木政憲
  • #漫画
  • #KADOKAWA
  • #お宅の夫もらえませんか?
  • #みこまる
  • #いくたはな
  • #三上悠亜
  • #出会い系アプリ
  • #デリヘル
  • #デブ専
  • #風俗
  • #SM
  • #沢口愛華
  • #鈴原すず
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 甚野博則
  • 福原裕二
  • 蟹めんま
  • 中原アヤ
  • 仁平美香
人物一覧を見る
エンタメ 2023.05.20

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「おっさん、おばはんばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」

M-1ラストイヤーの敗北からTHE SECOND出場を決め、そして本日5月20日放送のグランプリファイナルへと駒を進めた金属バット。有楽町の居酒屋で、彼らの胸の内を聞く。(全8回の7回目)

  • 金属バット
  • 西澤千央
  • #金属バット
  • #THE SECOND~漫才トーナメント~
SHARE

M-1後の金属バット#7

#6 「THE SECONDは売れてないおっさんが集められて、殴り合う孤独」
#8 もしもTHE SECONDで金属バットが優勝したら果たしたい、たった一つの夢

【金属バットインタビュー】
#1はこちら
#2はこちら
#3はこちら
#4はこちら
#5はこちら

もしもTHE SECONDで金属バットが優勝したら…

――1回戦の対戦相手がマシンガンズさんです。いい組み合わせですね。

友保
 いや、いきなりよくないですよね、しょっぱな「誰やお前ら」対決。何にもわかんないですからね、どういうもんかわからんから。まぁ元気に前向いて大きい声出します。笑顔で。

――NSC(吉本総合芸能学院)で習ったことを。

友保
 腹から声出して、それしかないもんな。

小林 みんな僕らを見て考えだすんでしょう(笑)。

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「オッサンオバハンばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」_1

金属バット:小林圭輔(左)と友保隼平(右)

――もし優勝したら……翌日、同局のいろんな番組を回ったりするじゃないですか。

友保
 全部断りますよ。嫌でしょ、見られへんでしょ。じゃんけんしたくないですよ。

――『めざましテレビ』で優勝ネタやって、めざましじゃんけんする金属バット。

小林
 それ入らんように集英社オンラインが終日取材で抑えといてくれたら。

――12時間耐久、朝から飲み食い放題みたいなのでいいですか?

金属バット
 やるしかないですね。

――その飲みの席に順番に報道陣を呼ぶスタイルで。

友保
 最後喧嘩になるんじゃないですか?

小林 でもメンズノンノも同じこと言うてきたらそっち受けちゃうと思う。

友保 俺ら見て世の中のちびっ子達は喜んでくれますかね? 俺らは子供の笑顔が見たいから漫才やってるだけで…。

――「子供の笑顔が見たいから…」は私が最初に取材した時から一貫して言ってますね。

友保
 そうなんですよ。本心なんで。

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「オッサンオバハンばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」_2

さくらももこのエッセイが好きという金属バット

――金属バットの漫才が夜7時台に見れてちびっ子たちもうれしいでしょう。

友保
 ただ俺は子供には7時には寝てほしいねん。日が沈んだら寝るのよ、子供は。

小林 深夜2時に起きてまうて。

友保 2時に起きたらまた寝たらいいねん。そもそも今の子供はテレビなんか見ないでしょ。YouTube見てるでしょ。

――子供に圧倒的に人気なのが『逃走中』だと思うのですが、優勝したらそのオファーもくるかもしれません。

友保
 俺は光の速さで捕まりますよ、走りたくないんで。そもそも俺らが『逃走中』出たらマジで犯罪者じゃないですか。『Grand Theft Auto』みたいな。あんまりテレビ出たくないんですよ。

ユニットでM-1に出ようと思っていた

――優勝したらいろいろお声がかかりますよね。

友保
 まぁまぁどっかで犯罪犯して。

小林 ギリギリの、それはまぁ許せるかみたいな。

友保 自転車パクる、チャリ泥棒。

小林 やむを得ず。

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「オッサンオバハンばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」_3

――編集部としては、お二人がTHE SECONDへの出場を決めてくれたことで、こうしてまた取材ができて本当に嬉しいです。

小林
 アレで終わりやと(笑)。

友保 今生の別れやおもて。一瞬終わったおっさんが。まぁよかったですよ、これ始まらんやったら今年の夏誰かとユニット組んでM-1出ようと思ってましたもん。

――候補がいらっしゃったんですか?

友保
 近所によくしゃべるインコがいてるんで、インコと一緒に「おもしろ出っ歯おじさん」ってのが第1候補でしたね。もう1個は「インコ人間」。

小林 インコがメインやん。

友保 俺はあんましゃべらへん、インコがしゃべる。

小林 やっぱインコがメインやん。

友保 おもしろ出っ歯おじさんがボケを取ると思いきやインコがボケをとるという、で、いざ「おもしろいのはどっちだ」言うて客に投げかけてる。

小林 仲悪なるて。

友保 お前は俺とインコの仲を知らんから。

――大会があった方が日常に刺激がありますか?

友保
 スパイスね。どうなんですかね、頭は使う。

――ドキドキしてる方が楽しい。

友保
 それがおもろいもんでTHE SECONDに関してはあまりドキドキしない。そんな気を張ることもなくて、なんたって僕ら劇場単価が上がったんですよ。マネージャーがTHE SECONDのベスト8を決める時に楽屋来て「金属さんの劇場単価が上がりました」と。試合前に言うてくれたんで、俺らはもう負けてもいいと言うてて。ほんとナイスマネジメント。勝っても負けても。マネージャーが吉本一強い男なんで。

吉本一強い男

――THE SECONDの決勝が決まった瞬間、集英社オンラインの担当さんはマネージャー(車谷尚彦)さんに鬼電したそうです。

友保
 なんでやねん(笑)。

――取材の依頼で。でも、マネージャーさんがちょうどお休み中だったそうで、めっちゃ小さい声で電話に出られたとのことでした。

小林
 たぶんメンズノンノが電話してたら機嫌よく受けてくれてたでしょうね。

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「オッサンオバハンばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」_4

――マネージャーさんそんな強いんですか?

友保
 めっちゃ強いっす。

小林 (総合格闘技の)修斗やったかな。

友保 よぅ呑んだりした時にマネージャーさんに「向かいの席の人どうやって倒しますか?」って聴いたら全部答えてくれますよ。まず首掴んで膝入れてとか。「じゃあ刃物持ってたらどうします?」って言ったら「まず手を払って……」とかね。俺なんて2回くらい殺されてますからね。

――強いって、そっちの強いだったんですね。発言権があるとかではなく。

友保
 いつでも人を殺せる。

小林 だから集英社オンラインの鬼電をどう思ってるかどうか。

友保 強いからこそ優しいからね。いつでも壊せるから。

――THE SECOND、決勝の審査はどなたがされるんでしょうか。

友保
 予選はお客さんでしたけど、決勝はまた変わるみたいな。言葉がわかるイルカがおるらしいんですよ。俺が聞いたんはイルカです。話がわかるイルカ。ただ生き物としてはシャチの方が賢いのにイルカを選ぶ、そのフジテレビのセンスを俺はどうかと思う。

――シャチも哺乳類ですね。予選の時はお客さんも指名で感想を言わなきゃいけなかったみたいですね。

友保
 あんなねぇ矢面立たされて。なんかえぇかげんなことせんように、緊張感保つようにみたいですけど、そのせいでみんな死んだ。まぁでもね、全ては子供の笑顔のためなんで。

――THE SECONDの楽屋はどんな雰囲気でしたか?

友保
 楽屋もバラバラなんですよ。一回戦は大部屋やったんですけど、おっさん、おばはんばっかりだったんでちょっと臭かった。なんかスーパー銭湯みたいな、みんな衣装脱いだり着たりしてるから。

THE SECONDとM-1の違い

――みなさん、リラックスされていたということですか?

友保
 いや、みんなピリピリはしてたんですけど、おっさん、おばはんはスーパー銭湯でもピリピリしてるから。

小林 常にしてんねやろな。

友保 でもM-1のあの感じではなかったかな。みんな無限にタバコ吸うてるやつ。THE SECONDはなんかダラーっとして。正月みたいな。親戚集まったみたいな。

小林 スーパーマラドーナの武智さんだけM-1みたいな顔してました。

友保 ピリピリしてたなぁ。見に来てたなぁ。

小林 自分ら別の日やったのに見に来てました。

友保 関係ない日に見にきて、ギャロップのネタ見て「モーリー(毛利)走ってる」って。モーリーのツッコミがちょっと早いな~言うて。盛り上がりすぎて負けてましたね、武智さん。時間オーバーで、最後暗闇でツッコんでた。

小林 絶対(途中で)やめれたよな(笑)

友保 手前でやめれてんけどな(笑)

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「オッサンオバハンばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」_5

――M-1だったら最年長に近いと思うんですけど、THE SECONDだと下から数えた方が早い。

友保
 小学校から中学校に上がった感じ。

――緊張しますか?

友保
 楽勝ですよ。みんな先輩ですけど。せやからピリピリはないですね。裏でも表でも。もうみんなある程度、昔っから知ってるし

――とは言え、やっぱ勝ち残りたいですよね

友保
 いや1人でも多くの子供の笑顔が見たいだけ、その結果勝てればいいんじゃないかなとと僕は思ってますけど。このビッグKと。

小林 ビギーKで。

――ビッグK、THE SECONDの目標は?

ビッグK(小林)
 絶対に優勝して見せます。取り戻す!

友保 晋三さんですか?

ビッグK 安倍晋三さんです。イタコ芸です。

友保 小林圭輔、イニシャルKKやねんから、お前はKから逃がれられへんねん。

#8へつづく

#6 「THE SECONDは売れてないおっさんが集められて、殴り合う孤独」
#8 もしもTHE SECONDで金属バットが優勝したら果たしたい、たった一つの夢

【金属バットインタビュー】
#1はこちら
#2はこちら
#3はこちら
#4はこちら
#5はこちら

取材・文/西澤千央 撮影/高木陽春

最初のページに戻る

金属バット

きんぞくばっと

2007年4月結成の漫才師。
小林圭輔と友保隼平によるコンビ。

  • YouTube
  • 小林 Twitter
  • 友保 Twitter

西澤千央

にしざわ ちひろ

フリーライター

1976年神奈川県生まれ。実家の飲み屋で働きながら、『K I N G 』でライターデビュー。現在「文春オンライン」や『Q u i c k J a p a n 』、『G I N Z A 』、『中央公論』などでインタビューやコラムを執筆。著書『女芸人の壁』が絶賛発売中。

  • Twitter
  • 『女芸人の壁』
SHARE

Twitterをフォローしよう

  • HOME
  • エンタメ
  • 金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「おっさん、おばはんばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」

関連記事

エンタメ 2023.05.20
エンタメ / 2023.05.20

金属バットが歩みだした新たな道「THE SECONDは売れてないおっさんが集められて、殴り合う孤独」M-1ラストイヤー敗退から4か月が経って…

M-1後の金属バット#6

金属バット
西澤千央
エンタメ 2023.05.20
エンタメ / 2023.05.20

もしもTHE SECONDで金属バットが優勝したら果たしたい、たった一つの夢…『おとなの絵本』『のりノリ天国』『ミニスカポリス』『ギルガメッシュないと』二人を育てた深夜番組たち

M-1後の金属バット#8

金属バット
西澤千央
エンタメ 2022.11.17
エンタメ / 2022.11.17

無頼派芸人・金属バットが初めて本音で語った…『M-1』ラストイヤー決起集会【ノーカット掲載】

金属バットのM-1ラストイヤー #1

金属バット
山本大樹
エンタメ 2022.11.17
エンタメ / 2022.11.17

『M-1』ラストイヤー・金属バットが見据えるM-1とその先。「やっぱ、ちゃんと決勝行かな、変わらんすよ」【ノーカット掲載】

金属バットのM-1ラストイヤー#2

金属バット
山本大樹
エンタメ 2022.12.17
エンタメ / 2022.12.17

《M-1敗退後、最速インタビュー》金属バットにとってM-1グランプリとは何だったのか? 「僕らずっと、人気ない、影の方の芸人やって…」【ノーカット掲載】

金属バットのM-1ラストイヤー #3

金属バット
西澤千央
エンタメ 2022.12.17
エンタメ / 2022.12.17

《M-1準々決勝ネタYouTube再生回数ダントツ1位》なんでみんな金属バットが好きなのか? たったひとつの揺るぎない理由【ノーカット掲載】

金属バットのM-1ラストイヤー #4

金属バット
西澤千央

新着記事

エンタメ 2023.05.27
NEW
エンタメ / 2023.05.27

【Dr.チョコレートで怪演】斉藤由貴が尾崎豊、川崎麻世、50代医師とのW不倫など浮き名を流し続けても致命傷を負わない理由。「わたし、たくさんのあやまちを犯してます」発言

神林広恵
集英社オンライン編集部ニュース班
エンタメ 2023.05.27
NEW
エンタメ / 2023.05.27

「少年漫画に出てくる胸の大きな女の子が大好き」17歳の超新星グラビアアイドル・鈴原すずが憧れる女性像

鈴原すず
釣本知子
エンタメ 2023.05.27
NEW
エンタメ / 2023.05.27

「現役JKが、あらゆるグラビアの中で最強だと思っています」現役女子高校生グラドル、鈴原すずの野望

鈴原すず
釣本知子
教養・カルチャー 2023.05.27
NEW
教養・カルチャー / 2023.05.27

子供向け「マネー本」が児童書の棚にズラリと並んでいる理由。「金融教育必修化と成人年齢引き下げだけではない。親世代も読んでいます」

藤谷千明
斎藤岬
エンタメ 2023.05.27
NEW
エンタメ / 2023.05.27

極めてアーティスティックな音楽で映画『戦場のメリークリスマス』をリード。坂本龍一の色褪せない旋律と先取りしていた「今」

Z世代の落語家・桂枝之進のクラシック映画噺14

桂枝之進
ロードショー編集部
エンタメ 2023.05.27
エンタメ / 2023.05.27

両さん、部長が禁煙

秋本治
週刊少年ジャンプ編集部他
ニュース 2023.05.26
ニュース / 2023.05.26

〈立てこもり〉“一番大事なものは「命」、次に「金」”長野4人殺害・青木政憲容疑者の卒業文集の中身。クラスメイトからは「空を飛べそうな人」「社長になりそうな人」と変わり者扱い、小学生の頃は医者を夢見ていた

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.26
急上昇
ニュース / 2023.05.26

〈立てこもり〉新証言「自衛隊に数ヶ月いた」「クレー射撃場に通っていた」長野4人殺害・青木政憲容疑者の過保護すぎた履歴書「野球部でアダ名は“あおまちゃ”」「高校生になっても両親が送迎」70歳の母を殺害された息子の慟哭…

集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.26
急上昇
ニュース / 2023.05.26

【三上悠亜vs元・文春記者】「昨年の年収で世田谷に家が建つ」「母にはデビュー告知の15分前に連絡」最後の直撃インタビュー! 今だから語れる辛すぎて泣いた日

セクシー女優・三上悠亜ラストインタビュー#1

三上悠亜
集英社オンライン編集部ニュース班
ニュース 2023.05.26
急上昇
ニュース / 2023.05.26

三上悠亜が女性から圧倒的な支持を受け続ける理由とは。「でもセクシー女優とアイドルを両立させられるとは履き違えないでほしい」

セクシー女優・三上悠亜ラストインタビュー#2

三上悠亜
集英社オンライン編集部ニュース班
新着記事一覧を見る

Tag

  • #金属バット
  • #THE SECOND~漫才トーナメント~

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
記事ランキングの一覧を見る

RANKING

最新
24時間
週間
月間
最新
24時間
週間
月間
漫画ランキングの一覧を見る

SPECIAL

最新情報をお届け

毎日が、あたらしい

  • HOME
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
  • 連載
  • 漫画
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
  • カテゴリ
  • エンタメ
  • 教養・カルチャー
  • ビジネス
  • 暮らし
  • ヘルスケア
  • 美容
  • ファッション
  • グルメ
  • スポーツ
  • 恋愛・結婚
  • 占い

マンガ

少年マンガ

  • 週刊少年ジャンプ
  • ジャンプSQ.
  • Vジャンプ
  • 最強ジャンプ
  • 少年ジャンプ+
  • ゼブラック
  • ジャンプルーキー!
  • S-MANGA
  • 集英社ジャンプリミックス
  • 集英社コミック文庫

青年マンガ

  • 週刊ヤングジャンプ
  • ヤングジャンプ定期購読デジタル
  • ヤンジャン!
  • となりのヤングジャンプ
  • あしたのヤングジャンプ
  • グランドジャンプ
  • ウルトラジャンプ

少女マンガ

  • りぼん
  • マーガレット
  • 別冊マーガレット
  • ザ マーガレット
  • デジタルマーガレット
  • マンガMee
  • マンガMeets

女性マンガ

  • クッキー
  • ココハナ
  • 月刊オフィスユー

取材・ファッション

ファッション・美容

  • Seventeen
  • non-no Web
  • MORE
  • @BAILA
  • MAQUIA ONLINE
  • SPUR.JP
  • LEE
  • Marisol
  • Web éclat
  • OurAge
  • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
  • HAPPY PLUS
  • MEN'S NON-NO WEB
  • UOMO
  • yoi

芸能・情報・スポーツ

  • Myojo
  • Duet
  • 週プレNEWS
  • 週プレ グラジャパ!
  • web Sportiva
  • パラスポ+!

書籍

文芸・文庫・総合

  • すばる
  • 小説すばる
  • 集英社 文芸ステーション
  • web 集英社文庫
  • 青春と読書
  • アジア人物史

学芸・ノンフィクション・新書

  • 集英社 学芸編集部
  • 集英社 ビジネス書
  • 集英社新書
  • 集英社新書プラス
  • よみタイ
  • kotoba
  • e!集英社
  • imidas

ライトノベル・ノベライズ

  • 集英社Webマガジン Cobalt
  • 集英社オレンジ文庫
  • シフォン文庫
  • ダッシュエックス文庫
  • JUMP j BOOKS
  • TanZak

キッズ

  • 集英社みらい文庫
  • S-KIDS.LAND

オンラインストア・その他WEBサービス

オンラインストア

  • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
  • ジャンプキャラクターズストア
  • HAPPY PLUS STORE
  • HAPPY PLUS ACADEMIA
  • LEEマルシェ
  • SHOP Marisol
  • éclat premium
  • HAPPY plus BEAUTY
  • mirabella
  • mirabella homme
  • zakka market

その他WEBサービス

  • SHUEISHA ADNAVI
  • EDITOR'S LAB

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

  • ABOUT US
  • 集英社プライバシーガイドライン
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 規約

SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

金属バットが感じたM-1とTHE SECONDの違い。「おっさん、おばはんばっかりでM-1ほどのピリピリはなかったけど、1人だけM-1の顔してる芸人がおって…」 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい