集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    特集一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    連載一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    • フジテレビの未来の話
    漫画一覧を見る
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常
    • 筒井哲也の世界
    • 現実逃避していたらボロボロになった話
    • 私の穴がうまらない
    • 来世ではちゃんとします
    • 僕にはまだ 友だちがいない
    • くも漫。
    • 4コマ漫画 ちびまる子ちゃん
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #火葬
  • #ヤングジャンプ
  • #このマンガがすごい
  • #となりのヤングジャンプ
  • #筒井哲也
  • #犯行予告動画
  • #映画化
  • #生田斗真
  • #予告犯
  • #女子大生ストーカー殺人
  • #ノイズ
  • #WBC
  • #キラキラネーム
  • #転売
  • #アルコール依存
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 佐藤賢一
  • 甲斐谷忍
  • 山川徹
  • 岩井圭也
  • 湊かなえ
人物一覧を見る
エンタメ 2023.03.01

連載 ロードショー COVER TALK

世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは

日本観客も狂喜、『ラスト サムライ』で、トム・クルーズは着実に積み上げてきた人気の絶頂へ。いっぽう、前年のヒット作『パイレーツ・オブ・カリビアン』で突然強烈な熱狂に包まれたのがジョニー・デップ。その陰にはある大物の存在が。

  • 小西未来
  • ロードショー編集部
  • #ジョニー・デップ
  • #ロードショー
  • #トム・クルーズ
  • #映画
SHARE

ロードショーCOVER TALK #2004

2大シリーズを抑えて興収1位を獲った『ラスト サムライ』

2004年の国内興行収入ランキングは、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004/135億円)、『ファインディング・ニモ』(2003/110億円)、『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』(2003/103億円)といった大ヒット作を抑えて、トム・クルーズ主演の『ラスト サムライ』(2003/137億円)がトップとなっている。

世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスーパーAクラスに引き揚げた、大物プロデューサーの秘策とは_1

『ラスト サムライ』には巻頭15ページが割かれている。渡辺謙、真田広之をハリウッドに紹介した功績も大きい
©ロードショー2004年1月号/集英社

ハリウッドが日本を舞台にした大作時代劇だが、ここまでヒットしたのは身内びいきだけではない。むしろ日本人観客はヘンテコな日本描写に厳しい。『ラスト サムライ』にツッコミどころがないわけではないものの、製作側が日本という題材に最大限の敬意を払っていたのは明白だった。日本語すら話せないアジア系アメリカ人を日本人役に起用することが珍しくないハリウッドにおいて、わざわざ日本人のキャストを起用したのがいい証拠である。なにより、ストーリーの骨組みがしっかりしていた。

ひょんなきっかけで、白人の軍人が技術力で劣る人々のコミュニティに足を踏み入れる。戸惑いながらも、主人公は彼らの文化に尊敬の念を抱くことになる。ついには、彼らを守るために、かつては味方だった軍隊との決死の戦いに挑むことになる。

『ラスト サムライ』のストーリーをざっくりまとめたものだが、これはケヴィン・コスナー監督・主演で、ネイティヴアメリカンの一員となる南北戦争の兵隊を描いた『ダンス・ウィズ・ウルヴズ』(1990)とまったく同じ。ジェームズ・キャメロン監督の『アバター』(2009)でも踏襲されている王道パターンだ。それを近代化を目指す日本に落とし込んだところに、『ラスト サムライ』の独創性がある。

同作でプロデューサーも兼ねたトム・クルーズは1月号と12月号の表紙を飾っている。同年に公開されたマイケル・マン監督の『コラテラル』(2004)では初の悪役にも挑戦しており、もっとも脂がのった状態だった。

ジョニー・デップ時代の幕開け

トム・クルーズが正統派ハリウッドスターだとすれば、5月号、11月号の表紙を飾ったジョニー・デップは長年にわたり日陰を歩いていた個性派だ。なにしろ、盟友ティム・バートン監督をはじめ、ジム・ジャームッシュ監督(『デッドマン』1995)、テリー・ギリアム監督(『ラスベガスをやっつけろ』1998)といった鬼才との仕事を優先し、美しい顔をウィッグやメイクで隠す役柄を好んできた。

だが、ディズニー大作『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』(2003)に出演、同年夏に全世界公開されると、一気にワールドワイドでメジャー・シーンのスターとなる。

世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスーパーAクラスに引き揚げた、大物プロデューサーの秘策とは_2

特集名が「ジョニー・デップが最高!」。当時の熱狂をうかがわせる
©ロードショー2004年5月号/集英社

最大の功労者は、同作プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーだ。ブラッカイマーはアクション映画『ザ・ロック』(1996)の主人公に、ニコラス・ケイジを起用して大成功を収めていた。いまとなっては信じられないかもしれないが、かつてのニコラス・ケイジもまた風変わりな作品ばかりを選ぶ個性派であり、カルト的な人気のある『リービング・ラスベガス』(1995)でアカデミー主演男優賞にも輝いた演技派である。

そんなニコラス・ケイジをハリウッド大作に起用したことで、荒唐無稽なエンタメ映画に、リアリティや意外性を加えることに成功する。これがきっかけで、『コン・エアー』や『フェイス/オフ』(両作とも1997)『60セカンズ』(2000)『ナショナル・トレジャー』(2004)と、ブラッカイマーはケイジを重用していくことになる。

『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』のジャック・スパロウ役のキャスティングにおいて、ブラッカイマーの脳裏にニコラス・ケイジの成功体験がよぎったに違いない。一方、オファーを受けたジョニー・デップにしても、ニコラス・ケイジとは旧友で、ディズニー大作への出演をきっかけにキャリアが好転したことを知っていた。

その賭けは大成功し、『パイレーツ・オブ・カリビアン』は大ヒットシリーズになり、それまで“ツウ好み”だったジョニー・デップは、そのミステリアスな魅力で、世界中の映画ファンを虜にしていく。老若男女の全レイヤーに受けがいいため、「ロードショー」もジョニー一色に染まっていくことになる。

ちなみに、大作映画&個性派俳優のブラッカイマー・ケミストリーは、ほかの大物プロデューサーたちも見習ったか、その後『アイアンマン』(2008)におけるロバート・ダウニー・ジュニアの起用でも踏襲されている。シリアスな演技派や往年の大物たちが、こぞってスーパーヒーローものに登場している現状は、このころに原点があるのだ。



◆表紙リスト◆
1月号/トム・クルーズ 2月号/アンジェリーナ・ジョリー 3月号/オーランド・ブルーム 4月号/イライジャ・ウッド 5月号/ジョニー・デップ 6月号/オーランド・ブルーム 7月号/ダニエル・ラドクリフ 8月号/エマ・ワトソン 9月号/ダニエル・ラドクリフ、エマ・ワトソン、ルパート・グリント 10月号/キーラ・ナイトレイ※初登場 11月号/ジョニー・デップ 12月号/トム・クルーズ
表紙クレジット ©ロードショー2004年/集英社

最初のページに戻る

小西未来

こにし みらい

米ロサンゼルス在住の映画監督・映画ジャーナリスト。
ハリウッド外国人記者クラブ所属の記者として取材活動を行うかたわら、『カンパイ! 世界が恋する日本酒』『カンパイ! 日本酒に恋した女たち』などのドキュメンタリー映画を手がけている。

    ロードショー編集部

    ろーどしょーへんしゅうぶ

    1972年に創刊し、2008年に休刊となるまでの36年、多くの映画ファンから愛されていた 映画雑誌「ロードショー」。
    現在も数多く届く復刊希望の声をうけ、集英社オンラインでは、映画に関する記事は「ロードショー」レーベルで発信します。
    劇場で、配信やサブスクリプションでと、映画を作る環境も見る環境も多様化し、膨大な数の作品が作られている今だからこそ、本当に見たい映画を選び、より広く深く楽しむための情報や読みものを届けます。

      SHARE

      Twitterをフォローしよう

      • HOME
      • 連載
      • ロードショー COVER TALK
      • 世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは

      ロードショー COVER TALK

      連載一覧
      エンタメ 2023.03.08
      エンタメ / 2023.03.08

      女性の表紙は1年間で1回のみ! 女優主導だった「ロードショー」の歴史が完全にひっくり返ったのは、ハリウッドの体質の変容を反映していたから!?

      ロードショーCOVER TALK #2005

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.22
      エンタメ / 2023.02.22

      『ハリポタ』人気にオーランド・ブルームの登場で盛り上がる洋画界。だが、日本映画の製作体制の劇的変化が、80年代から続いてきた“洋高邦低”を脅かし始める…

      ロードショーCOVER TALK #2003

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.15
      エンタメ / 2023.02.15

      『ロード・オブ・ザ・リング』『ハリポタ』と特級シリーズの開始で元気なハリウッド。しかし、この“シリーズ”こそが、映画スターと映画誌の命とりとなっていく…!?

      ロードショーCOVER TALK #2002

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.08
      エンタメ / 2023.02.08

      A級スター入りしたアンジェリーナ・ジョリーが指し示した新たな方向。21世紀が始まるも変わらず元気なハリウッド映画界で、さまざまに多様化していくスターの生き方

      ロードショーCOVER TALK #2001

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.02.01
      エンタメ / 2023.02.01

      ニューミレニアム到来。2000年代以降を牽引するジョニー・デップやアンジェリーナ・ジョリーが頭角を現す。が、映画界の裏では、悪辣で大がかりなハラスメントが進行していた!?

      ロードショーCOVER TALK #2000

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.01.25
      エンタメ / 2023.01.25

      ついに世紀末。『アルマゲドン』と『スター・ウォーズ』新3部作というSF超大作が指し示した、21世紀の映画の可能性

      ロードショーCOVER TALK #1999

      小西未来
      ロードショー編集部
      エンタメ 2023.01.18
      エンタメ / 2023.01.18

      レオさまブーム継続。女優たちはメグ・ライアン、キャメロン・ディアスら、懐かしの“ロマンティック・コメディ”ヒロインたちが人気

      ロードショーCOVER TALK #1998

      小西未来
      ロードショー編集部
      連載記事をもっと見る

      関連記事

      エンタメ 2022.12.23
      エンタメ / 2022.12.23

      チヤホヤされると、ムッとして「スターではなく、アクターだ」と語った。戸田奈津子が見たシャイなジョニー・デップ

      長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.10 ジョニー・デップ

      戸田奈津子
      長場雄他
      エンタメ 2022.11.19
      エンタメ / 2022.11.19

      「理想の男性はジョニー・デップよ」2児の母になったキーラ・ナイトレイ、そのキャリアと美貌を振り返る

      金子裕子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.06.09
      エンタメ / 2022.06.09

      難読症の克服、『タップス』での大抜擢、3度の離婚……。大スター、トム・クルーズの知られざる素顔

      中島由紀子
      ロードショー編集部
      エンタメ 2022.08.26
      エンタメ / 2022.08.26

      心の底から認める、スターの頂点。戸田奈津子のトム・クルーズ評

      長場雄が描く戸田奈津子が愛した映画人 vol.2トム・クルーズ

      戸田奈津子
      長場雄他
      エンタメ 2022.04.08
      エンタメ / 2022.04.08

      ある日、家にトム・クルーズから“お歳暮”が届きました。

      ロードショー復刊記念戸田奈津子さんインタビュー③
      ある日、家にトム・クルーズから“お歳暮”が届きました。

      戸田奈津子
      松山梢他
      エンタメ 2022.12.25
      エンタメ / 2022.12.25

      レオナルド・ディカプリオ、ブラッドリー・クーパー、シェール…2022年に誕生したセレブカップルを総ざらい!

      山縣みどり
      ロードショー編集部

      新着記事

      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      【WBC転売問題】ネット裏チケットは驚異の1枚125万円! 転売ヤーは「今が一番稼ぎやすい」とグッズショップの入店抽選券までSNSを駆使して転売

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      韓国映画創世記の女性監督を探る心の旅を描く 『オマージュ』。シン・スウォン監督に聞く。

      金原由佳
      LEE編集部
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      【暴力団組長の火葬】「おじきは強い男やったんや! そんな小さいしょうもない骨入れんな!」若頭の一言に一流葬場職人になるための試練が…(7)

      最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(7)

      下駄華緒
      蓮古田二郎
      ビジネス 2023.03.13
      NEW
      ビジネス / 2023.03.13

      「職場がゆるくて不安」不満型転職から不安型転職へ。会社を辞める若者たちが抱える新しい不安の正体とは

      古屋星斗
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈戸籍法改正〉どうなる? キラキラネーム「卒業式で校長先生に名前を間違えられた」「名前はかわいいのに見た目がフツー…」渋谷で300人に聞いた切なすぎる話!

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・若者はどうする?〉渋谷の若者100人に聞いた! 「着け続ける」は28%、様子見派が多数も「ソッコーで外す~」との声も…

      集英社オンライン編集部ニュース班
      ニュース 2023.03.13
      NEW
      ニュース / 2023.03.13

      〈マスク着用・今日からどうする?〉新橋のサラリーマン100人に聞いたら “脱マスク”するは0人! 本音は外したいけど…「非常識なヤツと思われるのは嫌ですから」

      集英社オンライン編集部ニュース班
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      「悲しいほど企画が通らない時期がありました」映画『零落』で監督10作目となる竹中直人。「まだ生きていられるなら、ずっと映画の現場にいたい」

      #1 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      NEW
      エンタメ / 2023.03.13

      映画誌を読みあさり、パンフレットは2部購入、劇場でポスターをねだったことも…映画愛を育んだ竹中直人の原点とは

      #2 竹中直人インタビュー

      竹中直人
      増當竜也他
      エンタメ 2023.03.13
      エンタメ / 2023.03.13

      海パン一丁で事件解決! 海パン刑事!!

      秋本治
      週刊少年ジャンプ編集部他
      新着記事一覧を見る

      Tag

      • #ジョニー・デップ
      • #ロードショー
      • #トム・クルーズ
      • #映画

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      記事ランキングの一覧を見る

      RANKING

      最新
      24時間
      週間
      月間
      最新
      24時間
      週間
      月間
      漫画ランキングの一覧を見る

      SPECIAL

      最新情報をお届け

      毎日が、あたらしい

      • HOME
      • 新着
      • ランキング
      • ニュース
      • 教養・カルチャー
      • エンタメ
      • 特集
      • 連載
      • 漫画
      • ロードショー
      • 占い
      • 編集部
      • カテゴリ
      • エンタメ
      • 教養・カルチャー
      • ビジネス
      • 暮らし
      • ヘルスケア
      • 美容
      • ファッション
      • グルメ
      • スポーツ
      • 恋愛・結婚
      • 占い

      マンガ

      少年マンガ

      • 週刊少年ジャンプ
      • ジャンプSQ.
      • Vジャンプ
      • 最強ジャンプ
      • 少年ジャンプ+
      • ゼブラック
      • ジャンプBOOKストア!
      • ジャンプルーキー!
      • S-MANGA
      • 集英社ジャンプリミックス
      • 集英社コミック文庫

      青年マンガ

      • 週刊ヤングジャンプ
      • ヤングジャンプ定期購読デジタル
      • ヤンジャン!
      • となりのヤングジャンプ
      • あしたのヤングジャンプ
      • グランドジャンプ
      • ウルトラジャンプ

      少女マンガ

      • りぼん
      • マーガレット
      • 別冊マーガレット
      • ザ マーガレット
      • デジタルマーガレット
      • マンガMee
      • コミックりぼマガ
      • マンガMeets

      女性マンガ

      • クッキー
      • ココハナ
      • 月刊オフィスユー

      取材・ファッション

      ファッション・美容

      • Seventeen
      • non-no Web
      • MORE
      • @BAILA
      • MAQUIA ONLINE
      • SPUR.JP
      • LEE
      • Marisol
      • Web éclat
      • OurAge
      • The New York Times Style Magazine: Japan
      • HAPPY PLUS
      • MEN'S NON-NO WEB
      • UOMO
      • yoi

      芸能・情報・スポーツ

      • Myojo
      • Duet
      • 週プレNEWS
      • 週プレ グラジャパ!
      • web Sportiva

      書籍

      文芸・文庫・総合

      • すばる
      • 小説すばる
      • 集英社 文芸ステーション
      • web 集英社文庫
      • 青春と読書
      • e!集英社

      学芸・ノンフィクション・新書

      • 集英社 学芸編集部
      • 集英社 ビジネス書
      • 集英社新書
      • 集英社新書プラス
      • よみタイ
      • kotoba
      • imidas

      ライトノベル・ノベライズ

      • 集英社Webマガジン Cobalt
      • 集英社オレンジ文庫
      • シフォン文庫
      • ダッシュエックス文庫
      • JUMP j BOOKS
      • TanZak

      キッズ

      • 集英社みらい文庫
      • S-KIDS.LAND

      オンラインストア・その他WEBサービス

      オンラインストア

      • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
      • ジャンプキャラクターズストア
      • HAPPY PLUS STORE
      • LEEマルシェ
      • SHOP Marisol
      • éclat premium
      • HAPPY plus BEAUTY
      • mirabella
      • mirabella homme
      • zakka market

      その他WEBサービス

      • SHUEISHA ADNAVI
      • EDITOR'S LAB

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

      • ABOUT US
      • 集英社プライバシーガイドライン
      • 広告掲載について
      • お問い合わせ
      • 規約

      SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

      世界のジョニー・デップはもともと、知る人ぞ知る個性派俳優だった!? 彼をスターダムに引き揚げた大物プロデューサーの秘策とは | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい