前編「お金を目の前にして、変わってしまう人がたくさんいた」はこちらから

現在の女子プロレスブームを牽引するスターダム。2019年にブシロード傘下となってから、コロナ禍でも3年で売上高が5倍に成長し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。
今回は、旗揚げメンバーである愛川ゆず季、元ゼネラルマネージャーの風香、そしてエグゼクティブプロデューサーのロッシー小川が同窓会鼎談を開催。スターダムの変化について忌憚なく語ってもらった。

試合の激しさが増すスターダム。愛川ゆず季「どこまで行くんだろう?っていう恐怖感でわたしは引退した」団体の進む先とロッシー小川が泣いた試合_1
すべての画像を見る

愛川ゆず季は扱いにくい!?

愛川ゆず季(以下、愛川) わたしは扱いにくかったですか?

ロッシー小川(以下、小川) 扱いにくいって言ってしまったら終わりだから。うまくコントロールするかしかない。

風香 なにが扱いにくいんですか?

小川 ゆずポンはこだわりが強いから。あと、試合をあんまりやりたがらないんですよ。月3回くらいやれば満足なんで。

風香 まあ、いい数字だと思いますけど…。

小川 けど、世間一般的にはプロレスをガンガンやるのがプロレスラーという認識があるから。1試合にそれなりの対価を払っていたし、もっとやればもっと稼げるって思うじゃん。でもゆずポンは「もういいです」とか言って。

愛川 私は1試合を大事にしたいというのがすごいあったから。毎試合、自分の限界まで試合をしたいというところで、体も心も限界になるのが月3、4回でした…

風香 本当に真面目だよね。すべてにおいて。すごい!

小川 6人タッグとか8人タッグは、それなりの試合でいいと思うわけ。そこで目一杯やられても、時間が何分あっても足りないから。そういう風に調整する試合もあれば、シングルマッチとかタイトルマッチはがっつりやらなきゃいけないけど、使い分けていかないと精神がもたなくなっちゃう。

愛川 でもハードヒット(打撃、関節技中心のバチバチしたファイトスタイル)の試合って、小川さんは「そこまでしなくていい」という考えだったじゃないですか。いまのスターダムは結構激しいと思うんですけど、そこはどう思ってるのか聞きたかったんです。

小川 エスカレートしちゃってるんですよね。

愛川 ですよね! みんな自分が目立ちたいから、どんどんどんどん技が派手になっていくし、激しいし。確かにすごいんだけど、「どこまで行くんだろう?」っていう恐怖感でわたしは引退したんです。

小川 団体が大きくなると、生存競争が大変。のんびりしている人はだれもいない。

愛川 本当に命を削って試合をしている。魂の叫びを感じる試合。

小川 そうじゃない人もいるよ。(鹿島)沙希とかさ。自分のプロレスを見つけたわけよ。喋ったりさ、おちょくったりしてさ。体は使ってないんだけど、頭を使っている。