アニメやテレビ番組を活用しての勉強
──気象予報士試験も中学受験も進んでしていて、勉強が本当にお好きなんですね。
山田花凜(以下同) はい。もともと、トランプの神経衰弱とか、あとは謎解きが好きで。誕生日には母親に謎解きを作ってもらって、それが正解したらプレゼントがもらえるとかもやっていました。
頭を使うことがもともと好きなんだと思います。社会科の都道府県のかたちを覚えるとか、そういうのも結構楽しかったので。勉強は好きなほうですね。
──「勉強が好き」と明確に思ったタイミングとかはありますか?
具体的なきっかけとかはないのですが、たとえば塾では、テストの結果をもとにクラスや席順が変わったりします。私は結構負けず嫌いな性格もあって、それで競争心をあおられて「勉強やんなきゃ!」って燃え始めましたね。だから小4ぐらいから、勉強を好きでやっていたと思います。
──塾のテストとかではどれくらいの順位をとっていますか?
塾のテストで一番高かったのは、7000人とかいる中で14位だったことです。
──すごすぎる!
いつもそんな高いわけじゃないですよ、本当に調子がよかったときがそれくらいという感じで……(笑)。
──自分独自の勉強法とかありましたら、ぜひ、教えてください。
学校の勉強では暗記するものがやっぱり多いんですけど、ただ覚えるだけじゃなかなか覚えられないので、語呂で覚えていますね。母親に語呂を作ってもらって年号を覚えたり、語呂で覚える教材を買ってもらったりとかとは有効的でした。
あとは、替え歌も楽しく覚えられてよかったです。ほかにも、ゲームとかアニメとかテレビ番組とか、そういうので勉強になるものを見て、そこで定着させたりしていました。
──勉強になるゲームやアニメ? そういった教材みたいなのがあるんでしょうか?
いえ、それ用のものとかではなくて、例えばアニメだと『はたらく細胞』とか。あとは、テレビ番組だったらちょっと古いんですけど、『水曜どうでしょう』とか。