どんな人でも不安やネガティブ思考からは一生解放されることはない。その上でどう生きるか? 佐久間宣行が教える〈ブレないメンタルの作り方〉_1
すべての画像を見る

ごきげんとは、ブレないメンタルのこと

「ごきげんに生きよう」
いつの頃からか、これが僕の人生のテーマとなりました。

「ごきげん」というと、いつもニコニコしていて感じがいいとか、気持ちが弾んでいる状態、といったイメージがまず思い浮かぶかもしれません。けれど、僕の中ではちょっと違います。

ごきげんとは「メンタルが安定していて、ブレない軸がある」という状態のこと。その人が持っている生まれつきの素質や性格とは関係がないし、ましてやポジティブ思考によってもたらされるものでもない。コントロールできるものだと考えるようになりました。

こう書くと、人としての器ができていたり、何事にも動じない強いメンタルを兼ね備えているかのように思われるかもしれませんが、当然ながら全くそんなことはありません。