Personality(パーソナリティ:人柄、個性)

最後に、チャンスをもらうためにはやはりパーソナリティ、つまり人柄や個性をアピールすることも大切です。人間的魅力と考えても良いかもしれません。志望理由書や職務経歴書の書き方や内容から会ってみたいと感じさせる工夫が必要です。

また実際の面接の際には当然、パーソナリティやカルチャーフィットのチェックがあります。中高年がスタートアップに応募するような場合には、上から目線や横柄な態度、年齢の上下に細かい等の面が出ていると、カルチャーフィットの観点から採用されるのが難しくなります。

以上、リスキリングをした方がチャンスをもらうための3Pについてご紹介しました。繰り返しになりますが、成長分野の募集では、必要なスキルが全部揃った候補者は少なく、諦めずに最初のチャンスをもらうための、パッション(情熱)、ポテンシャル(将来性)、パーソナリティ(人柄)のアピールを心がけてください。

「いじめられている子を助けられない…」小4女子が抱える悩みに小島よしおが真剣回答。「自分だけでできることはすごく限られている」からどうすれば?_3
すべての画像を見る

取材・文/園田遼弥 写真/shutterstock

#1『うしろ指さされる「働かないおじさん」にならないために…近い将来“スキル重視”の雇用が進む日本で、20〜30代が始めるべき本当のリスキリング』はこちらから

『新しいスキルで自分の未来を創る リスキリング 【実践編】』(日本能率協会マネジメントセンター)
後藤 宗明 (著)
「いじめられている子を助けられない…」小4女子が抱える悩みに小島よしおが真剣回答。「自分だけでできることはすごく限られている」からどうすれば?_4
2023/9/1
¥2,035 
320ページ
ISBN:978-4800591401
【内容紹介】
リスキリングとは「新しいことを学び、新しいスキルを身につけ実践し、そして新しい業務や職業に就くこと」であり、重要性が叫ばれつつあったが、岸田総理の所信表明演説以降、国や自治体、企業などで具体的なリスキリングの流れや取り組みが始まっている。
こうした背景のなかで注目されているのが「個人のリスキリング」だ。リスキリングは、本来は企業などが従業員(個人)に対して提供するものであるが、現実的にこれに対応できる企業は少ない一方で、労働移動はまったなしの状況になっている。
本書は、現在注目されている「リスキリング」が実践できるようになる一冊。これからリスキリングを実践しようとしている人だけでなく、リスキリングの意味やこれからのビジネストレンドを知りたい人にも役立つ一冊です。
amazon