独身女性が主役となり、参加者の中から未来の結婚相手、真実の愛を探す『バチェロレッテ・ジャパン』。
そのシーズン2の配信が、Amazon Prime Videoにて7月7日よりスタートした。
今回は、7月14日に配信されたエピソード4〜6のハイライトシーンをピックアップ。
バチェラーファンのライターがファイナルローズを予想する!
※以降、エピソード1〜6のネタバレを含みます。
男性陣からの悪評も女王の心には…? 逆転劇で読めない展開に【ファイナルローズ予想あり】
『バチェロレッテ・ジャパン』のエピソード4〜6が配信された。エピソード1〜3以上にファイナルローズ予想が難しくなった今回。印象的だったシーンをピックアップしよう。
初の2on1とムエタイデートの”男泣き”
バチェロレッテ2で初の2on1デート! 選ばれたのは、なんとトレーニング仲間である澤井一希と中道理央也だった。
2on1といえば、どのシーズンでもバチバチで辛い展開になりがち。しかし「蹴落とし合いの2on1にはならない」と理央也が言ったとおり、互いが互いの良さを伝え合う素晴らしい2on1デートになった。

年上女性がしにくい話題のひとつ「女性の方が稼いでいる問題」を率先して出す美紀さんもスゴかったが、2on1の結果が出た後にハグ&グーパンチをする一希と理央也もスゴい! 改めて、この旅が温かなムードで進んでいることを実感できる。
グループデートで行われたムエタイにも触れておきたい。みんなでムエタイを楽しんだあと、1対1のスパーリングが開催された。

全員、美紀さんに男らしさをアピールするために頑張っていた。しかし、最終的には「人を殴るのが怖かった」と言って男泣きした長谷川がソロデートを奪取! この男泣き、他の男性陣には悪評だったが、筆者としては長谷川の人柄が感じられてよかった。

マッサージを受け、ともにジャグジーに入る美紀さんと長谷川。
やはり、これは長谷川の一人勝ち状態では……? 美紀さんのテンションが、他の男性陣と話すときと、まったく違うのだ。「付き合ったあとが想像できる」と言った美紀さん、もうそれ、答えです。

ストールンローズを使う男に二言はある
男性側がデートの予定を立てるプランニングデート、そしてツーショットデートが行われたエピソード5。ここはやはり、印象的だった「ストールンローズをめぐる男たちの戦い」に触れなければならないだろう。
通常、ローズセレモニー前に開催されるカクテルパーティが、今回は行われないと知った男性たち。デートに誘われなかった男性は、美紀さんと接するチャンスがない。ストールンローズを使って相手から”略奪”しない限りは……。

最初は「ストールンローズは使わない」と断言していたマクファー。しかし、次々とデートから帰ってくる他の男性陣を見て、不安が募ったのだろう。「(長谷川)惠一さんが使わないなら使いますよ」と謎の宣言をし、最後には「使わせてください」と頭を下げた。
どうやら、男に二言はあるようだ。エピソード4で見せた長谷川の男泣き同様、この前言撤回は男性陣の悪評を買う。

しかも、ツーショットデートに出かけていた理央也からの略奪に成功! 美紀さんとマクファーはともにヘリに乗り、なんとサプライズローズの授与まで。長谷川一強だと思っていた筆者にとって、この展開は衝撃的だった。

よくよく考えれば、プランニングデートでサプライズローズをもらったジェイも無視できない。エピソード4の2on1でローズを勝ち取っている理央也、手作りデザートとジュエリーで点を稼いでいる阿部さんも、強敵には違いないのだ。
最後の最後で逆転劇?
このシーズン2回目の2on1デートの土俵に上げられたのは、年長コンビである長谷川と阿部。やはり、長谷川と話すときの自然体な美紀さんの姿は印象的である。

最初のカクテルパーティでは、緊張して一言も話せなかった長谷川。しかし、美紀さんの力を借りてか、どんどんリラックスしていくのがわかる。尊敬する父親の話をしたり、手紙で最初のランタンデートを振り返ったり……。
「運命の人が美紀さんでありますように」と願った長谷川。「家族になったのを想像できるのは、惠一さんだった」と語る美紀さん。すでに未来は見えているように思えるが……。

最後の最後、カクテルパーティの場で逆転劇が起こる。なんと、美紀さんがジェイにだけ、これまで聞いたことのない「事故死した親友の話」を打ち明けたのだ。「誰にでもできる話じゃない」と本人が言っているように、他の男性陣にはしていない話だろう。
心の鎧をまとった美紀さんが、自然と「話したい」と思った相手がジェイだったのだ。過ごした時間としては短いかもしれないが、この差は大きい。
美紀さんは、正直でわかりやすい人だ。嘘をつけず、思っていることがすべて表情に滲み出ている。ここまで見守ってきた方なら、エピソード6終了時点での結果を予想できる人も多いだろう。
だからこそ、選ばれた3人のうち、最終的に残るのは、いったい誰なのか?
結末の行方が、ますます読めなくなっていく。
【ファイナルローズ予想】
エピソード1〜6を観た時点でのファイナルローズ予想はこちら!
ライター予想:長谷川&ジェイ

正直言って、読めない! 長谷川一強だと思っていたが、美紀さんにとって大事な話を打ち明けられたジェイも捨てがたくなってきた。彼女がそれほど彼のことを信頼し、心を寄せている証にも思える。鎧を脱がせるのは彼かもしれない。

マクファーについては、美紀さんに対する愛の重さがどんどん増しているのが仇となるのでは。最終的に受け止めきれなくなった彼女から「あなたにはもっと良い人がいる」と伝えられるエンドになる……と予想しておく。
文/北村有
写真/©2022 Warner Bros. International Television Production Limited
新着記事
自衛隊が抱える病いをえぐり出した…防衛大現役教授による実名告発を軍事史研究者・大木毅が読む。「防大と諸幹部学校の現状改善は急務だが、自衛隊の存在意義と規範の確定がなければ、問題の根絶は期待できない」
防衛大論考――私はこう読んだ#2
世界一リッチな女性警察官・麗子の誕生の秘密
「わかってる! 今だけだから! フィリピンにお金送るのも!」毎月20万以上を祖国に送金するフィリピンパブ嬢と結婚して痛感する「出稼ぎに頼る国家体質」
『フィリピンパブ嬢の経済学』#1
「働かなくても暮らせるくらいで稼いだのに、全部家族が使ってしまった」祖国への送金を誇りに思っていたフィリピンパブ嬢が直面した家族崩壊
『フィリピンパブ嬢の経済学』#2
