集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #妻が口を聞いてくれません
  • #FC2
  • #山上徹也
  • #骨切り
  • #警視庁
  • #巨人
  • #トキワ精神保健事務所
  • #長井秀和
  • #ソープランド
  • #青木政憲
  • #離婚
  • #角谷貴史
  • #「子供を殺してください」という親たち
  • #性交痛
  • #坂本
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • 藻谷浩介
  • 大類光一
  • 藤井満
  • 飯間浩明
  • 百世渡
人物一覧を見る
エンタメ 2023.08.19

『クズとブスとゲス』の奥田監督が殴られて、騙されて、裏切られて585万円の借金をしても映画を撮り続ける理由《ラッパー・呂布カルマ×映画監督・奥田庸介 後編》

映画監督とラッパー。表現もキャラクターも違うが、どこか根底に共通したものを感じる二人、奥田庸介と呂布カルマ。映画『青春墓場』で共演した二人の対談を公開する。(前後編の後編)

  • 呂布カルマ
  • 奥田庸介
  • 荒川イギータ
SHARE

媚びるか死ぬか#2

#1のつづき

周りが清濁あわせのみながら大人になっていく中で…

――奥田監督の映画って大衆ウケとか、今っぽいとか、社会の価値感に合わせて作るみたいなものを感じなくて、嘘がないですよね。

ラッパー・呂布カルマ(奥)と映画監督・奥田庸介(手前)

奥田 やっぱり嘘くさいのが嫌いなんですよ。みんな本音をのみこんで、清濁あわせのみながら社会に順応して生きているわけなんですけど、自分はそれを拒否して今に至るので、やっぱり映画にも反映されると思いますね。

――呂布さんはアンダーグラウンドで活動しながら、最近ではACジャパンのCMをはじめテレビにも出たりしています。そういうところは、どう折り合いをつけているんですか?

ACジャパンのCM「寛容ラップ」

呂布 僕は創作とテレビに出ることとは完全に分けているので、そこはあんまり関係ないですね。あと、テレビでも素のままでいけたんで、それはめちゃくちゃラッキーでした。

奥田 昔、映画の撮影中に顔面騎乗位の話とかしてたじゃないですか。髭を剃るときは顔騎をするときっていう話を聞いて、呂布さんがテレビに出てると……。

呂布 髭の有無を……。

奥田 はい。あっ、これは顔騎をしたのかなって……。

呂布 いや、それはもうだいぶ若い頃の話なんで(笑)。全然関係ないですけど、歳をとったせいか髭がずっと硬くて、クンニをするとしても邪魔だし、これ何なんだろうと思ってたんです。で、最近知ったんですけど、髭って頭髪よりも爪の成分に近いらしいですね。

奥田 そうなんですね。

呂布 それを聞いて、女の子と遊ぶ前に爪を短く切るっていうのと、顔に座ってもらう前に髭を剃るっていうのはイコールなんだなって。なんか自分の中で腑に落ちたんですけど、これは書かないでほしいです。

サドでマゾな奥田監督の撮影

――それは絶対に書きますけど、一旦話をもどします。いろんな大変な目に遭っても奥田監督が映画を撮り続けるのはどうしてですか?

映画『クズとブスとゲス』 Amazon Primeなどで配信中 ©2015映画蛮族

奥田 普通に生きてても、なんかつまんないんですよ。普通の人は平穏な日常も楽しめるけど、やっぱり私は人生何かに懸ける瞬間みたいな、スリルを欲してるんですよね。

呂布 今回、奥田監督の撮影に参加させてもらって、映画ってすごくたくさんの人が関わってるんですよね。監督が全員を使って指示を出して作るっていう、あの感覚ってなかなかないと思います。

自分が形にしたいものを、ある意味全員に押し付けるっていう。あそこまでエゴイスティックな行為って他にちょっと思いつかない。それを経験しちゃうと、いろんなことがくだらなく感じてしまうでしょうね。

奥田 映画を作ってハマった人は、やっぱりまた映画をやりたがるんですよね。戦場に行って、家族の元にもどっても、やっぱりまた戦場に行っちゃう映画『ハート・ロッカー』みたいな。

呂布 奥田監督の現場は特にそうだと思うんですけど、あまりに監督次第な部分がありすぎて。めっちゃ大変だし、僕は絶対ムリだって思いました。

奥田 逆にラッパーは1人でやるということの苦労はありますよね。

呂布 人を巻き込まないので、何とでもなるというか。映画は強い責任感や覚悟がないとできないと思います。それはやっぱり誰にでもできることじゃないし、それをやりたいと思うことさえ、なかなかないですよね。すごくサディスティックな部分とマゾヒスティックな部分の両方がないと厳しいですね。

奥田 変態なんですよ。

呂布 特に監督の作り方は変態だと思います。

奥田 映画監督って立場的にみんなが言うことを聞いてくれるじゃないすか。で、どこかでタガが外れて勘違いして、欲望のままに突き進んじゃう弱い人もたくさんいます。でも、そこをちゃんと自制していないと、おかしくなっちゃう。監督業ってどっかでぶっ壊れてくるんだと思います。今回の映画『青春墓場』もほぼ自主。私の借金ですから

©2023映画「青春墓場」

――借金額は?

奥田 585万円。実際、借金になって自分に降りかかると、かなり喰らいます。

呂布 出資してくれるはずだった方が途中で抜けちゃったんですよね?

奥田 そうです。オレが生意気だって、もう飛ばしようがない(製作中止しようがない)状態に来てるのに飛んじゃって。BreakingDownみたいに男の子同士がバチバチ喧嘩するっていう素直な揉めごとではないんですよね。もっと大人がずる賢いことを考えて、騙したり、騙されたり。全然、邦画界はクリーンじゃないですよ。

映画業界はゴマスリ or DEAD!

――そういう業界で生き残っていくには、何が大事なんですか?

奥田 ゴマスリじゃないですかね。私はもう虫の息なんで(笑)。

呂布 バランス難しいですよね、王様みたいになっちゃって勘違いしてもアウトだし。

奥田 もし私が大衆の注目を引ける部分があるとしたら、自分ほど邦画の闇を通ってきた男はいないってことじゃないですかね。暴力に、横領に、詐欺に、裏切り…ひととおり経験してきました。書けないでしょうけど。

呂布 映画にしたら書けそうですね。

奥田 殺されちゃいますよ。「これ俺のことか?」みたいな(笑)。でも、今は自分のスタイルがしっかりあって、それをなんでもかんでもポリコレ【3】に合わせてやれとか言われて撮るくらいだったら、もう撮らないでバイトした方が100倍マシです。

【3】「特定のグループに対して差別的な意味や誤解を含まぬよう、政治的・社会的に公正で中立的な表現をする「ポリティカル・コレクトネス(Political Correctness)」の略称

――やっぱり奥田監督に映画を撮ってほしいなと思っていますよ。

奥田 私は自分の運命に憤ってるわけですよ。なんでこんな人生なんだっていう。つまずいてつまずいて、何も成功を遂げてこなかったことを思ったときに、やっぱり運命って実態がないから苦しくて……。

自分の体を傷つけてみたり、そこら辺のヤツと喧嘩してみたり、睡眠薬にどっぷり浸かってみたり、そういうことで何か自分の運命に盾突いているつもりだったのかなとか思うときもあります。

呂布 睡眠薬に限らず、破滅型っていうか……何とでもなれっていう時期はもう抜けた感覚ですか?

奥田 全然抜けてないですよ。今はもう睡眠薬も飲んでなくて、以前ほどの破滅型ではないです。でも、あのときから救われたかっていうと、全然救われてない。やっぱり次、もし次に映画が撮れるんだったら、その映画で死んでもいいやぐらいの気持ちはあります。

《前編》はこちらから
#1 「こんなんで女優を脱がせんじゃねぇぞ」。日本映画は政治かクリエイティブか…世界観を堅持してツッパってその結果、失ったものとは…。《ラッパー・呂布カルマ×映画監督・奥田庸介 前編》

取材・文/荒川イギータ 撮影/高木陽春

映画「青春墓場」絶賛公開中

2023年9月1日から東京・下北沢シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」で東京再上映

最初のページに戻る

呂布カルマ

りょふ かるま

名古屋JET CITY PEOPLE代表。プロラッパーでグラビアディガー。

「若い頃はギャスパー・ノエ監督の映画とかが好きでしたけど、30歳をすぎてからは『マッドマックス 怒りのデスロード』(2015)みたいなド派手な映画が好きになりました。一番好きな映画は『バーフバリ 伝説誕生』(2015)。昔から好きな俳優はニコラス・ケイジ。憂を帯びた目が好き」

  • Twitter
  • YouTube

奥田庸介

おくだ・ようすけ

映画監督

2008年、早稲田大学川口芸術学校卒業。
2010年、監督作品『青春墓場 明日と一緒に歩くのだ』が、第32回ぴあフィルムフェスティバルにてPFFアワード入選を果たしたほか、第20回ゆうばり国際ファンタスティック映画祭にてオフシアター・コンペティション部門グランプリを受賞した。
2011年、商業デビュー作品『東京プレイボーイクラブ』が第12回東京フィルメックスコンペティション部門で上映され、学生審査員賞を受賞した。
2012年、同作で第41回ロッテルダム国際映画祭コンペティション部門タイガーアウォードにノミネート。
2021年、第22回東京フィルメックスにて「青春墓場」がコンペティション部門にノミネート。唯一の日本映画ノミネートとなった。

    荒川イギータ

    あらかわ いぎーた

    1993~。平成生まれの駆け出しライター。

    • Twitter
    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • エンタメ
    • 『クズとブスとゲス』の奥田監督が殴られて、騙されて、裏切られて585万円の借金をしても映画を撮り続ける理由《ラッパー・呂布カルマ×映画監督・奥田庸介 後編》

    関連記事

    エンタメ 2023.08.19
    エンタメ / 2023.08.19

    「こんなんで女優を脱がせんじゃねぇぞ」日本映画は政治かクリエイティブか…世界観を堅持してツッパった結果、失ったものとは…《ラッパー・呂布カルマ×映画監督・奥田庸介 前編》

    媚びるか死ぬか#1

    呂布カルマ
    奥田庸介他
    エンタメ 2023.05.06
    エンタメ / 2023.05.06

    人間が人間を喰う、阿鼻叫喚の地獄絵図。映画史上最大の問題作『食人族』はなぜ40年ぶりに公開されたのか?

    叶井俊太郎
    荒川イギータ
    エンタメ 2022.07.31
    エンタメ / 2022.07.31

    呂布カルマ絶賛。伝説のラッパー殺人事件を描く『L.A.コールドケース』

    呂布カルマ
    松山梢他
    エンタメ 2022.07.15
    エンタメ / 2022.07.15

    世界46か国以上で上映禁止! 映画史上最悪の鬼畜ホラー映画

    叶井俊太郎
    隅田川レコバ
    エンタメ 2022.07.22
    エンタメ / 2022.07.22

    猛暑も凍てつく! サブスク配信中の「最恐ホラー映画」ベスト5

    知的風ハット
    エンタメ 2023.03.18
    エンタメ / 2023.03.18

    バズりに囚われた殺人鬼、壮絶な拷問と辱め、インスタ女子を逆恨み…ネット社会に潜む恐怖を描いたインターネットホラー映画5選

    知的風ハット

    新着記事

    エンタメ 2023.09.28
    NEW
    エンタメ / 2023.09.28

    【漫画】床一面のゴミの地層、ハエが浮いたコップ…母と暮らした「汚部屋」を逃げ出しても消えない「私が私を罵倒する声」の正体

    なんで私が不倫の子 #1

    ハミ山クリニカ
    教養・カルチャー 2023.09.28
    教養・カルチャー / 2023.09.28

    「記者じゃない、当事者だ」ウクライナ侵攻開始直後、「あなたは何もしていない。記者でしょう? 書いたらどうなの」とウクライナ人妻から言われた日本人記者のホンネと葛藤

    『ウクライナ・ダイアリー』#1

    古川英治
    ニュース 2023.09.28
    ニュース / 2023.09.28

    〈スーパークレイジー君起訴〉「ホテルに行ったと聞いて、コラぁ!てめえ、起きろ!とぶん殴り正座させた」と語った妻が夫と面会し涙「今は、なぜ、どうして、今後どうしたら、という気持ちでいっぱいです」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    河合桃子
    エンタメ 2023.09.28
    急上昇
    エンタメ / 2023.09.28

    BE :FIRST生みの親、SKY-HIが危惧してきた日本の音楽芸能の「普通」。「CDを『たくさん買うこと』を応援の形と捉える歪なシステムは、直していったほうがいい」

    マネジメントのはなし。#1

    SKY-HI
    エンタメ 2023.09.28
    急上昇
    エンタメ / 2023.09.28

    「K-POPでは普通にできることが、日本ではできない」若い才能が次々と韓国に流出するなか、国内レーベルを立ち上げたSKY-HIの覚悟

    マネジメントのはなし。#2

    SKY-HI
    教養・カルチャー 2023.09.28
    教養・カルチャー / 2023.09.28

    1億超が当たり前、高騰し続ける「首都圏駅チカ物件」がぼちぼち一等地ではなくなるのは本当か? ロボタクシー、スペースXは普及するのか

    『世界最高峰の研究者たちが予測する未来』#2

    山本康正
    暮らし 2023.09.28
    暮らし / 2023.09.28

    こんなに恐ろしいマイナンバーカード…「女性なのに別人男性で顔認証」「人材派遣会社に丸投げ自治体」あなたは狙われている!

    『マイナ保険証の罠』#1

    荻原博子
    教養・カルチャー 2023.09.28
    教養・カルチャー / 2023.09.28

    人類の希望…9割のがんに効果があるという「光免疫療法」の真価とは。「物理的にがん細胞を壊す」「再発しても免疫細胞がいち早く反応」

    『がんの消滅』#3

    芹澤健介
    小林久隆
    教養・カルチャー 2023.09.28
    教養・カルチャー / 2023.09.28

    「なぜ明石市のコミュニティバスが全国トップレベルの成功を収めているのか。その答えはサイレントマジョリティの声にあります」泉房穂×藻谷浩介

    『日本が滅びる前に 明石モデルがひらく国家の未来』#1

    泉房穂
    藻谷浩介
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    『クズとブスとゲス』の奥田監督が殴られて、騙されて、裏切られて585万円の借金をしても映画を撮り続ける理由《ラッパー・呂布カルマ×映画監督・奥田庸介 後編》 | エンタメ記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい