集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • キン肉マン
    • 昭和・平成 闇の事件簿 ~記者たちが見た真相
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #中森明菜
  • #ジャンプコミックス
  • #秋本治
  • #コメディ
  • #漫画
  • #こち亀
  • #ギャグ
  • #週刊少年ジャンプ
  • #毎日こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #マンガ
  • #ロードショー
  • #宇都宮ブレックス
  • #田臥勇太
  • #能代工
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • ちゃんへん.
  • 内田樹
  • 寺井麻衣
  • アニメ「オッドタクシー」OFFICIAL
  • 小林麻利子
人物一覧を見る
ビジネス 2023.09.08

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略とは

近年の環境変化などを機に「免疫」への関心がいっそう高まる中、キリンが販売する「おいしい免疫ケア」が好調だ。なぜキリンは免疫機能の機能性表示食品としての届出受理できたのか? 「おいしい免疫ケア」の戦略について、キリンホールディングス株式会社ヘルスサイエンス事業部マーケティンググループ主務 鈴木侑磨さん、キリンビバレッジ株式会社マーケティング部ブランド担当 主務 山中 進さん に訊いた。

  • 百田なつき
SHARE

キリンはなぜ免疫機能を訴求する機能性表示食品を届出受理されたのか?

日本で初めて(※1)免疫機能を訴求する機能性表示食品として、消費者庁に届出受理されたプラズマ乳酸菌が配合されたキリンの「iMUSE」商品。
なぜ消費者庁に届出受理されたのだろうか?

キリンは35年間におよぶ免疫研究から一般的な乳酸菌は一部の免疫細胞のみ活性化させるが、「プラズマ乳酸菌」が「免疫の司令塔」である「pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)」を直接活性化することができることがわかった。
活性化された司令塔の指示・命令により、免疫細胞全体が活性化され、外敵に対する防御システムが機能するというわけだ。

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_1
KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_2

「免疫機能の機能性表示食品として取得できた理由は大きく2つあると考えています。
一つ目は対象となったプラズマ乳酸菌がしっかりしたエビデンスがある存在だったことです。プラズマ乳酸菌が『pDC(プラズマサイトイド樹状細胞)』に直接働きかける乳酸菌として世界で初めて(※2)2012年に論文で報告されました。それまでそういったものはないと言われていましたが、『プラズマ乳酸菌』があるというのが論文で発表されたのが大きかったと思っています。
また二つ目は、取得したのが2020年だったのですが、それまでの8年間、弊社では常に研究成果を消費者庁に報告してきたということです。
エビデンスと長年の研究成果の報告によって、プラズマ乳酸菌が免疫の司令塔である(pDC)を活性化させるものだと説得できたからだと考えています。また機能性表示食品化以前からプラズマ乳酸菌の商品は販売していましたが、特に問題もなく、販売していたので、そういった安全性も担保できていたのではと思っています」(鈴木さん)

こうして2020年11月より、免疫機能の機能性表示食品として新発売した「iMUSE」シリーズは飛躍的に売り上げを伸ばすことになる。
折しもコロナ禍だったこともあり、消費者も免疫ケアに関心が高まっていたことも理由だと考えられる。

※1 2020年9月 機能性表示食品の届出情報検索を用いたキリンホールディングス調べ
※2 ヒトでpDCに働きかけることが世界で初めて論文報告された乳酸菌(PubMed及び医中誌WEBの掲載情報に基づく)

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_3

KIRIN 「iMUSE」飲料シリーズ

プラズマ乳酸菌による免疫ケアを習慣化させたい

同社は、2023年3月28日、プラズマ乳酸菌を1000億個配合した機能性表示食品「おいしい免疫ケア」を新発売した。
同商品は、前身商品の「iMUSE 朝の免疫ケア」の中味とパッケージをブラッシュアップしたものとなる。

「『おいしい免疫ケア』は体だけの健康ではなく、気持ちも含めて元気に前向きな生活のために貢献したいという思いが出発点になっています。
そうなると単純にプラズマ乳酸菌の機能だけをアピールしても、伝わりません。飲料メーカーとしてはやはり、おいしさにこだわりたいと考えました。そこでおいしくケアできる商品があれば、心身ともに健康的な生活に貢献できるんじゃないかと考えたのがはじまりでした。免疫ケアは日々の習慣化が大切です。免疫ケアを習慣化してもらうフラッグシップアイテムとなるような商品にしていくことを目標にしました」(山中さん)

容量は100mlで飲みやすい量にし、味も試行錯誤を繰り返した。
「習慣化するためには、味が濃くても薄くてもいけません。またおいしくないと続けられないと思うので、おいしさとすっきり飲めるという両立を目指しました」(山中さん)

また、パッケージも赤と白が中心だったものから、爽やかなブルーと白を基調としたものへと転換した。
「前のパッケージがなんとなく薬っぽい感じでしたし、『免疫』という文字もそういったイメージもあったので、毎日の生活で取り入れやすいブルーと白の色合いでヨーグルトテイストの爽やかなおいしさをアピールできるパッケージに変更しました」(山中さん)

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_4

爽やかなパッケージが特徴 「キリン おいしい免疫ケア 100ml」

さらにキリンのシンボルである「聖獣麒麟」を「おいしい免疫ケア」では採用していない。
「『聖獣麒麟』のマークはブランドの信頼感として機能しますが、ビールのイメージが強い部分もあり、どうしても年代が高い方向けのものと思われることも。幅広い層に習慣化してもらうため、あえてマークを外してKIRINのみにしました」(山中さん)

6月末にはカロリーを50%オフした「キリン おいしい免疫ケアカロリーオフ 100ml」の販売がスタートし、より免疫ケアを気軽に取り入れられるようになっている。

さまざまな取り組みによりおいしい免疫ケアシリーズは、おいしい免疫ケア本体の販売好調・カロリーオフ商品の品追により、朝の免疫ケアと比較して7月単月の販売数量は、前年同月比較で約3.3倍となり好調に推移した。

「特に6本パックの販売が好調で、スーパーなどの量販店でご家庭のストックとして購入いただいています」(山中さん)

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_5

習慣化しやすい6本パックセット

KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略_6

「キリン おいしい免疫ケア カロリーオフ 100ml」

免疫ケアをもっと広めたい

キリングループでは、プラズマ乳酸菌を使った商品は、飲料のほかにヨーグルト、サプリメントなどに展開し、免疫ケアの定着を目指しているが、自社のみのだと限界があるため、キャンディやシリアルといった、ほかの業界にも同社のプラズマ乳酸菌を提供している。

「健康課題というのがトレンドで非常に重要に感じている企業さんが多いと感じています。
そういった理念を同じくする企業さんと一緒にプラズマ乳酸菌を広めることで、免疫ケアをもっと習慣化していきたいと思っています。キリングリープだけでは訴求できない分野やターゲットにも免疫ケアを届けることができるので、今後もそういった企業さんと協力して広めていきたいですね」(鈴木さん)

「今後もライフスタイルに合わせて、取り入れやすいようにラインナップ拡充していきます。免疫ケアが心身ともに前向きな生活に貢献できることを願っています」(山中さん)

キリン おいしい免疫ケア
https://www.imuse-p.jp/plasma/oishii-meneki/ 

取材・文/百田なつき

最初のページに戻る

百田なつき

ももた なつき

編集・ライター

情報誌の営業・編集を経て、フリーランスのエディター、ライターに。医療、健康、インテリア、ライフスタイル、ファッション、美容などさまざまな分野の書籍の編集・制作を担当している。週末は占い師として活動。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ビジネス
    • KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略とは

    関連記事

    ビジネス 2023.08.13
    ビジネス / 2023.08.13

    《シリーズ累計41億食》コンビニが生んだ国民食「からあげクン」秘話の数々。「発売から37年間一度も価格改定しなかった看板商品の値上げに本部長は会議で涙を流した」

    国民食「からあげクン」の秘密#1

    古田島大介
    ビジネス 2023.07.24
    ビジネス / 2023.07.24

    【発売3か月で累計120万個売上】ローソンが展開する韓国コスメ「アンドバイロムアンド」はなぜこんなにも売れたのか?“ついで買い”から“目的買い”されるコンビニコスメを目指して

    古田島大介
    ビジネス 2023.07.21
    ビジネス / 2023.07.21

    新しもの好きのファミマが次に仕掛ける“楊枝甘露(ヨンジーガムロ)”は、タピオカなみのメガヒットスイーツになるか?

    松山梢
    ビジネス 2023.06.29
    ビジネス / 2023.06.29

    “多様化”が牛丼屋から“早さ”を奪う? 「松屋」の券売機、注文までにボタン操作が16回必要は本当か? デジタル券売機の複雑化の真実

    TND幽介/A4studio
    暮らし 2022.06.16
    暮らし / 2022.06.16

    7月から増産予定! 空前の「ヤクルト1000」ブームの実態を担当者に直撃!

    武松佑季
    ヘルスケア 2022.06.27
    ヘルスケア / 2022.06.27

    「体温が上がると風邪を引かない」はウソ? 免疫力の都市伝説7選

    森勇磨

    新着記事

    ニュース 2023.10.03
    NEW
    ニュース / 2023.10.03

    〈タカラジェンヌ〉25歳の娘役がマンション最上階18階から転落死…何があった? 祖父は「孫が宝塚入ったんや~」と歓喜し、父は娘の入団年に現場のマンションを購入

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.10.03
    NEW
    スポーツ / 2023.10.03

    <漫画で解説>中日ファン歴54年・河合じゅんじが振り返る立浪ドラゴンズ2023。「いっぱい負けましたねえ…。ぜいたくは言いません! 来季は…」

    河合じゅんじ
    ニュース 2023.10.03
    NEW
    ニュース / 2023.10.03

    〈ジャニーズ会見〉「あなたの会社も名前も大嫌い!」…ジュリー氏が自ら“ライオンとシマウマ”とたとえた母・藤島メリー元副社長の怖さ

    鈴木ひろあき
    集英社オンライン編集部ニュース班
    教養・カルチャー 2023.10.03
    NEW
    教養・カルチャー / 2023.10.03

    東京都区部の17.5倍以上、世界一の人口密度を誇った「軍艦島」の今は? 日本最古の鉄筋コンクリート高層アパートは築107年。海底炭坑の歴史を伝える世界遺産

    中島早苗
    スポーツ 2023.10.03
    NEW
    スポーツ / 2023.10.03

    侍JAPAN新監督・井端弘和が憧れる意外な現役日本人選手…「素直な気持ちを言えば、もっと大きな野球をやってみたかった」

    井端弘和
    スポーツ 2023.10.03
    NEW
    スポーツ / 2023.10.03

    【侍JAPAN新監督】現役時代、打率を気にしたことのなかった井端弘和が絶対に妥協しなかった数字とは

    井端弘和
    教養・カルチャー 2023.10.03
    教養・カルチャー / 2023.10.03

    YouTuberは主人が喜ぶ芸をするイヌ? SNS上で凶暴化する日本人を増やしている、「自己家畜化」という歪んだ進化

    自己家畜化する日本人 #1

    池田清彦
    ニュース 2023.10.03
    急上昇
    ニュース / 2023.10.03

    <ヤマト・3万人個人事業主切りで新事実>メール便仕分け担当の契約社員数千人もリストラ対象。「説明会は15分で終了」「ヤマトは人を大切にする会社じゃなかったのか」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.10.03
    エンタメ / 2023.10.03

    【こち亀】ビーッ!! 「すみません、その音やめてもらえますか? 大事なところに…」コーチの目の前でアレへ超特急?

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    新着記事一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間
    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    KIRINが免疫ケアの習慣化を狙う。濃くも薄くもないおいしさ、ブルーと白のパッケージ変更…「おいしい免疫ケア」の戦略とは | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい